店員さんも優しく、機会があれば、また行きたいです。
初めて行きました。
日本酒あまり飲みませんが、初心者オススメの冷酒が「えっ!」っ言うくらい美味しくて驚きました。
日本酒プリンとか、おはぎとか色々あったので今度行ったときの楽しみにしたいです。
お祝いのお酒の買い物でした。
インスタで紹介してる人がいて行ってみたいお店ではありました。
興味津々で店内に入ると店内も、お店の方も、温かい空気でした。
歴史と誇りあるお店でいただく手作りの甘酒はなんとも味わい深く幸せなひとときでした。
近い内、自分用にお漬物や酒粕を買いに行きます!中田英寿さんの写真にも目が止まりました。
会いたかった・・・
鷹来屋さんは さいこうです 私は お酒プレゼントするときに 買いにいきます自分には ウリの漬け物かいます。
昔ながらの造り酒屋の製法で造られているので生酒を初め清酒など種類も多く口当たりも滑らかで美味しいです。
辛口でもスッキリとしていて飲みやすい。
生酒を買ってみました。
おりがらみと言います!スパークリングワインの様な感じで爽やかで、飲みやすいです!
お酒の説明が詳しくして頂きに何を選べばいいのか?わかりやすかった。
美味しい日本酒を求めて時々行きます。
結構種類が多くてまよってしまいますが どれも美味しいです。
情緒があり、店員さんも優しく、機会があれば、また行きたいです。
毎回美味しい品種をチョイス!冷酒が最高! 飲み過ぎ注意!上手し‼️
少し辺鄙な処にありますが、逆にそれがいいと思います。
お米から作っておられるそうで、究極の地酒とのことです。
通販もされていないそうなので、お土産として買ったときの特別感は大いに感じられると思います。
味は言わずもがな、美味しかったです。
豊後大野市緒方町の原尻の滝近くにある酒造。
店構えも味があってお洒落です。
お酒自体も甘くとても美味しいです。
近くを通るときは必ず寄ってお土産を買うお店です。
去年よりも店舗が大きく、駐車場も広くなっていました。
ここの酒粕が好きです。
2019.3.17 ぶんごおおの巡蔵で伺いました。
この鷹来屋(浜嶋酒造)さんの日本酒は、昔ながらの「槽搾り」で雑味のない日本酒本来の味わいを楽しめます。
浜嶋社長自ら柄杓で注いでいただく樽酒は本醸造酒でしたが、実に味わい深いお酒でした☺️✨
山のお酒だね!うまい。
野菜なんかにもすごくあう!
焼酎も美味しかったけど、お土産に買った大吟醸の酒糟が大人気。
おはぎやプリン ロールケーキいずれも酒粕をうまく使って美味しくいただきました。
又、お店の方の対応も笑顔で気持ちよかったです。
おいしい日本酒ならここで!カフェも落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせます。
ご主人と奥様の人柄が良くて最高です!
試飲出来ます。
カフェの雰囲気も落ち着いておりよいです。
駐車場もそばにあり、ふらっと立ち寄りやすいです。
日本酒も美味しいです。
名前 |
鷹来屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-42-2216 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何度も訪問してますし、近くの酒屋でも買ってます。
ここの日本酒は本当に大分を代表する酒蔵だと思います。
私は関東で20年くらい生活しましたが、全国各地の銘酒に肩を並べる素晴らしいお酒だと思います。