中国や奈良と関連があるお寺のようです。
有智山 蓮城寺(内山観音) / / / .
宮崎と大分の行き帰りに、車内より内山観音様に手を合わせていたのですが、今回初めてお参りしました。
まじかで見る般若姫様は綺麗でした。
お近くで 手を合わせる事が出来て、良かったです。
近くに用事があり時間潰し程度に考えて寄らせて頂いたのですが、千体の薬師如来の圧巻さに圧倒されて結局全部見て回り長居してしまいました。
国東等の観光地では有料になるレベルの素晴らしい空間が点在し、とても清々しい気持ちになる事が出来ました。
令和二年(2020年)11月17日参拝。
九州西国三十三箇所第十一番札所、九州八十八箇所百八霊場二十七番札所、九州四十九院薬師霊場17番札所です。
お堂の中は見られませんでしたが千八体あるという薬師如来像と紅葉は見事でした。
が、お寺の方が不在で御朱印はいただけませんでした。
車はあったのですが呼び鈴を鳴らしても電話をかけても反応はなく、当日翌日と連絡を試みたのですが空振りに終わりました。
電話が不通ではアポイントの取りようもありません。
こちらの御朱印をいただかないと三つの巡礼の納経帳が結願成就できないのでまた後日に訪ねたいと思います。
令和三年(2021年)1月10日参拝。
内山観音千日詣りに訪ね、無事御朱印をいただくことが出来ました。
大野川流域不動尊霊場第21番礼所千手観音をご本尊に祀っている寺不動明王は脇侍として安置本堂の隣には市指定有形文化財の石で造られた五重塔が置かれている約2mといったところか…そのまた隣には同じく市指定有形文化財の輪蔵が建つ多分経文とかを保管する蔵受験合格祈願の御利益があるらしい。
毎年この季節桜🌸を見に行く🎵のです感心していることはゴミ等が無い。
ここに来られる方々が自分たちのゴミは忘れずに持ち帰りを心掛けているのかな😃桜🌸の🌸花がとても⤴️⤴️綺麗でした花見🌸🍺🌸に行かれる人は必ず自分たちのゴミは忘れずに持ち帰りましょうね。
たくさんの観音像があります。
その先の三国峠は桜の名所なので春に行ってみてはいかがでしょう🎵
大分県内から瀬戸内まで広く縁を持つお寺さんです。
思わぬ発見や感動があるでしょう。
大きな般若姫の像をめざして行ってみてください。
薬師堂の千躰もの観音様好きな場所です。
九州西国霊場第十一番札所、百八観音霊場第八十六番札所です。
薬師堂の千百八体の薬師如来像は見ごたえがあり、素晴らしいです。
建物の痛みが痛々しいですが……山の中ですが、駐車場は広いです。
住職の方が不在の為、御朱印は頂けませんでした。
次回は連絡して訪ねようと思います。
令和元年12月15日参拝 御朱印頂きました。
この日は朝8時半頃に到着しお寺内を散さく。
寺務所の御朱印の方はボタンを押してくださいをポチ奥様が対応してくださりました。
静かに仏様と向き合える場所です。
蓮城寺 内山観音様です。
1008体の薬師如来様がいらっしゃる薬師堂は圧巻です🤭
前から近くを通って気になっていたので試しに行ってみましたなかなか良いですよ。
平成30年11月29日参拝九州八十八ヶ所百八霊場 第二十七番札所九州四十九薬師霊場 第十七番札所九州西国霊場 第十一番札所御朱印あり(百八霊場、薬師霊場、西国霊場)本尊:千手観音菩薩(秘仏)宗派:高野山真言宗(準別格本山)御詠歌:もらさじの誓いの有智の山なれば我をいざなえ同じ蓮すへ 欽明天皇十五年(546年)に中国天台山の蓮城法師が開山し真名野長者(炭焼小五郎)が建立したとされる。
本尊は秘仏で本開帳が33年に一度、中開帳が17年目に行われる。
薬師堂には薬師三尊像の左右に998体の薬師像が安置されている。
とにかく、千体薬師像がすごい。
鎌倉時代の作ですがそれ以前に、千体も薬師像があるのは日本でここだけだそうです。
お寺、仏像に興味のある方はぜひ行って自分の目で確認してみて下さい。
感動する程圧巻です。
中国や奈良と関連があるお寺のようです。
京都の三十三間堂には敵ひませんが、約千體の藥師如來立像が壯觀です。
が、行って最初に目に飛び込むのは、莫迦でかい般若姫なんですよね・・・ 俗に内山觀音と謂ひ、御本尊は千手觀音菩薩樣です。
寺伝によれば,欽名天皇の15年(546)に中国の天台山から渡来した僧蓮城が開山, 真名野長者(炭焼小五郎)が寺を建立したといわれている豊後国最古の寺。
観音堂には本尊の千手観音、薬師堂には京都三十三間堂と並ぶ998体の薬師像が安置されている。
また、山の山腹には高さ 22m の巨大な般若姫像が 建っている。
九州西国霊場十一番札所九州四十九薬師霊場十七番札所本堂本尊は千手観音菩薩さま薬師堂には千躰薬師と呼ばれる998のお薬師さまが祀られている。
境内入口に臼杵石仏所縁の般若姫の像が目を引きました。
名前 |
有智山 蓮城寺(内山観音) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-22-0598 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
豊後大野市三重町にこんな凄い所が有るの知ってます?50年ぶりに拝観しましたが、感動しました。
三十三間堂とは、言わないけど見る価値有ります。
✳️管理も大変でしよけど、仏像がたおれたままです、もう少し管理をしてもらいたいです。