毎回新しいお湯を溜めて入るタイプです。
主人と二人で家族風呂へ来ました♪スタッフの方たちも皆親切丁寧♪♪施設の中も雰囲気よし♪♪♪お湯は少し熱めなので水を足しましたが問題なし♫私はとっても気に入りました♫また必ず来ます♡
日帰り休日大人700円。
平日500円です。
シャンプー、ボディソープ有り。
さらりとした透明の温泉です。
家族湯がとても充実していて2000円~入れます。
入口付近にいる懐っこい看板猫がさらに心を癒やしてくれます。
にゃー。
平日500円、休日700円内湯、露天ボディソープ、シャンプーあり。
近くに堀田温泉300円があるため満足度は正直負けるか。
家族風呂利用。
日曜の昼過ぎに到着。
待ち時間無しで利用できました。
昼から夕方前にかけては、比較的入りやすいです。
夜は混み合いますのでご注意。
ホームページで利用状況も確認できますが、必ずしもリアルタイムではありません。
家族風呂はジャンプー、コンディショナー、ボディソープが備え付けてあり、綿棒とコットンパフが一袋もらえます。
お湯が出る時間は40分ですが十分かと。
出てくる温泉水に水を足しながら温度調整が必要です。
お湯は匂いは強くなく、入りやすいかと思います。
部屋の中にある赤いレバーをひねると、温泉水の吐水口に水が加わる感じです。
ポイントカードが2種類あるのが珍しい感じがします。
洗い場も2つあり、比較的安価かと。
また寄らせてもらいたいと思います。
今日18時に家族風呂はいりにいかせてもらいました、本当に桜湯の温泉は体のしんまでポカポカでびっくりしました、彼女も顔もつるつるでびっくりしてました、今日は館長がいなかったのがざんねんでしたけど温泉でゆっくりできたのでいい日でした、今日で桜湯行って10回以上も桜湯にいきました、また桜湯に彼女といかせてもらいます。
インター下りて直ぐの立地でアクセス最高です。
コロナ禍になって初めて温泉に行きました。
家族風呂を利用しましたが、空の湯船に利用者がゼロからお湯を張り、源泉かけ流しなので安心して利用出来ました。
湯量も多くお湯は直ぐに溜まり、湯温の調整もしやすいので子供が居ても安心して利用出来ます。
掃除も行き届いていて、スタッフの方の対応も良く気持ちよく利用出来ました。
また是非利用したいです。
別府インター最寄りの温泉施設日帰りで貸切家族風呂を利用した際、完全お湯を入れ替え制フロントでコインを貰い、機械に投入するとドバドバと温泉が放出され、あっという間にたまります。
20箇所ある貸切風呂へのアプローチも素敵でした。
2021.5.28地元情報誌のクーポンを、利用して行きました。
受付のお姉さんの対応も良く、気持ちよくはいらせてもらいました。
入ったのは「暁桜」嫁さんと2人で入りました。
ゆったりできる浴室、浴槽は丁度良い広さでした!園内が広いので移動が面倒。
風呂からは、木々しか見えません。
窓には網戸がありません、蚊や虫達が多いのではないかと(o^^o)温泉は無色透明でとても良いです!
駐車場広い室内綺麗お風呂綺麗2階の喫茶も素敵とてもよいです!(金額は少し高め笑)脱衣場と浴室の境目が無いためはしゃぎすぎに要注意^^*運が良ければ猫ちゃんに会えるかも?
お湯は、やさしいお湯だと思います。
すこーし、とろみがあるような気がしました。
脱衣場と浴場にドアがなく、解放感がありました~!!脱衣場も、浴場も広々としてて良い~!全体的に清潔で、スタッフの方がどなたも元気よく気持ち良い時間にして頂きました。
館長のにゃんこもかわいい!!
家族風呂は窓も大きく清々しい。
たっぷりのお湯に疲れが溶けるようで本当に気持ち良かった。
出てくるお湯は熱いので(後から水を足す)小さなお子さんや高齢の方と入る時は気をつけて。
外観からは想像できない、不思議な広さのある施設で温泉も喫茶エリアもくつろげる。
地元の人はもちろん、他県からの観光客を案内すると喜ばれるはず。
志高湖キャンプ翌日にゆっくり温泉に浸かりたくて家族風呂の数が多いと聞き桜湯へ。
大きな湯船と熱々のお湯に大満足しました。
毎回入れ替えのお湯は清潔面でもとても良いですね。
受付の対応もとても親切で良かったです。
家族風呂が選べる素敵な温泉施設掃除も行き届いており、入る際にコインで新しいお湯を入れるシステムの為、とても安心です。
猫好きにはたまらない、館長と言う看板猫がいます。
私は素泊まりのプランが好きで利用しています。
宿泊1人8000円は高いと感じますが、家族風呂入り放題なので、2回入れば素泊まりでも割安と感じます。
忙しくても、丁寧な受け付けをしてくれます。
家族風呂は隅々まで清掃されていて良かったですね。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは人が入れ替わる度に満タンになってますので安心して使えます。
施設は古いけど、綺麗にされていると思います。
ちょっと所々古いけど、温泉だし♨️高級感とか求めずにいくならありです!!!スタッフの方も優しいし、平日だとちょっと長めに入れましたよ。
ただ温泉は熱いけど、加水できますが熱いからといって水入れすぎると、途中で掛け流しの温泉がタイマー式で止まるので、ぬるくなっちゃうよ!気をつけて、熱いのをゆっくり入ってあとは浸からず涼みながら入るのがベスト!温泉慣れしてる私でものぼせたので、そこはお気をつけて!飲み物を持参してこまめに水分補給も大切ですね♡せっかくだし長くお風呂楽しみましょう。
一回一回、利用ごとに入れ替えられる温泉✨コイン式の温泉。
コインいれたらお湯がでてくる掛け流し✨家族風呂だからもちろん貸切♨️ベビたん、子供いる家とかだと楽しいねこれ。
周り気にせず楽しめそう🤪お湯も一回一回入れ替えれるしね🙆♀️平日だと90分はいれるからゆで🐙になるかと思ったよ。
館長の猫ちゃんも激かわ。
🐈
最高です(*^▽^*)接客も最高だし、自分達の事を覚えて頂けて毎回声をかけて頂けて本当にありがとうございます(*^▽^*)山口さんありがとうございます(*^▽^*)
家族湯が種類もたくさんあり良いです。
別府の繁華街からは離れますが、場所は高速インターのそばで、車なら便利です。
ソメイヨシノに垂れ桜に八重桜、、、いろんな種類の桜が咲き誇り、2階の喫茶からはそれらの桜を見下ろせる何とも贅沢な空間。
2500円の檜のお風呂はシャワーが2つもあって広々✨完全バリアフリーな浴室もありました。
いつも良く利用している、別府の貸し切り家族風呂。
掃除も行き届き、部屋、お風呂共に広々しています。
交通アクセスも別府インターから一分程度と近いので便利です。
あと、電話予約出来る所も良いです。
一つ難点を上げるとすると少しお値段が高い気がします。
男女別の大浴場と、沢山の家族湯からなる施設です。
多くのお客さんがおられて、1時間近く待ちました。
施設はとても綺麗で、中庭とかもしっかりと管理されてて人気の理由が分かりました。
お風呂は家族湯の勇桜に入りました。
とても綺麗で広くてのんびり出来ました。
お湯は入れ替えなので最初から綺麗なお湯に浸かれます。
泉質は透明でそこまで匂いもしないので、入りやすいと思います。
湧出口にはマグネシウムとかの析出物の結晶も見られたので間違いなく温泉です。
他のお風呂にもチャレンジしてみたいと思うくらいにいいところでした。
家族風呂が充実してて、結構広めです。
大浴場は狭い?ようですが、時間帯によっては貸し切り状態になります。
メインは家族風呂なのでしょうがないかな?
純温泉とは言えない。
別府の純温泉ならお湯の出口に結晶がたくさん付いているはず。
脱衣所と浴場の戸がなく、夏は暑く冬は寒い。
市内の家族湯で桜湯の価格ならエアコン付きは当然。
価格に相応しない。
店員の接客は悪くはない。
もう少し施設にお金をかけてみては?
小さい子供がいてもほかの人を気にしないで入れるのがいい。
インター近くなので交通の便も良い。
毎回新しいお湯を溜めて入るタイプです。
料金もそんなに高くないし、平日の延長が30分無料でつけられます。
いいお湯でした♪
広くて綺麗な貸切風呂が1時間2000円や3000円程度で借りられてリーズナブルでした。
トイレや休憩するスペース、貸しタオルなんかがあれば尚よかったのですが、この価格なら満足です。
効能は印刷してテーブルにありました。
名前 |
桜湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-25-8431 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族風呂利用。
2000円〜我が家は子供が多いので、大浴場に入っても同じ値段の為、家族湯へ。
お風呂は少し狭かったけど、平日30分延長無料で助かりました。