泊まりでのグレードアップの晩御飯です。
海鮮料理 えいたろう / / / .
ランチにて利用海沿いで景色の良いテーブル席と小上がり席があり、広くて開放的。
1000円代でランチが食べられ、別室でコーヒーの無料サービスも。
1500円以上なら無料で温泉に入れて、小さなタオルが1人につき1枚付く。
接客も丁寧でした。
お店の人が皆感じよくて、自分のご褒美で行きましたが、本当にご褒美になりました。
又行きたいです。
初めて行き、おもてなしの心もあり☆5と評価したいですが、釜飯の食べるタイミングが悪く、熱々で食べれなかったので評価を下げましたが、味は良かったですよ。
是非、海鮮釜飯を✨
先日の玄で、いまいちだったので、久しぶりのえいたろう!メニューかわってたが、美味かった!
『潮騒の宿 睛海』の2階にある女性に大人気の海鮮料理の店。
海を眺めながら新鮮なカンパチや生タコの握りアサリの出汁の効いた茶碗蒸しカラッと揚がった天麩羅に山椒が効いた蕎麦の後は♨️海を眺めながら露天風呂そして海を眺めながらラウンジでコーヒタイム。
至福の時を過ごせます。
宿泊したホテルのレストランだったので、最初は夜に訪問。
コースは、一択しかなかった。
あまり期待はしていなかったが、どれも美味、新鮮、味付けも細やかだった。
あまりにも良かったので、翌日もランチ訪問。
佐伯産のブランド本マグロ喜鮪の丼は、今回の別府旅行の際に最も美味しい逸品だった。
美味しいですよ!イケメン料理長です!よろしくお願い致します!
新鮮な魚と野菜は本当に美味しかった。
関サバもおいしく頂きました。
天婦羅膳は安価でとても、美味しい!ランチ税込1980円でいただけます。
ほかの地域から来た人なら満足すると思うけど、近隣の地元民からすると味は普通で値段はちょっと割高な感じがします?
ランチでしたが手の込んだお料理でおいしかったです(*´-`)
お昼に法事で利用させてもらいました。
料理は、美味しかったのにスタッフさんの対応に不親切さを感じました。
レシートを見せると、コーヒーが飲めます!とだけ言われ…どこでですか?と聞くと、一階です。
で終わり…どこで飲めるのかも分からず、一階に降りて、フロントの方に行って聞くと、外国人のスタッフの方があちらですと、指をさすだけ…ウロウロ探し回ったあげくに分からなくて、諦めました。
泊まり客は、大事にするけど…ランチだけだと不親切だなーと思いました。
私は、地元ですけど…こんな対応のスタッフがいるホテルは、県外の知人とかには、紹介しません。
ガッカリしました。
青海に宿泊し夕食を頂きました。
料理はコース料理または単品でのオーダー。
刺身はいまいちでしたが、タイのあら煮は絶品です。
お酒も高めの設定なので宿泊する際は外で済ませた方が良いかもです。
朝食の和食は豪華でとても良かったです。
泊まりでのグレードアップの晩御飯です。
美味しいんですが、これっ!というものは正直なかったかなー…サバ、アジのお刺身は美味しいんですが二人だと量が多くて正直飽きます。
どんどん次のお料理がきて、まだお酒を飲んでるのに釜飯が到着しよそってくれるという…😅もう少しゆっくりと時間をかけて飲み食いしたかったかなー…お宿は絶景で素晴らしいだけにお食事がなんだかもったいない感じでした…
ホテル晴海の中のレストランです。
日曜日の午後0時から席だけ予約して、法事後の食事会に利用しました。
従業員さんが勧めた海鮮丼(2500円くらい)を注文。
連れは天ぷら定食等を注文。
子供向けメニューは無く、お子さまランチだけ予約時に注文していました。
個室では無く、テーブルがいくつかある部屋でした。
窓の外は海の景色です。
ただし、海はビーチではありません。
子供連れの客は私達だけで、他のお客はやや年齢の高い人達ばかりでした。
料理は20分くらいで提供されました。
魚は美味しかったです。
量も成人男性にちょうど良い量でした。
ただし、あまり驚きはありません。
海鮮丼も連れの料理もホテル内レストランの料理として値段相応な感じでした。
連れの定食には丼があり、中身は茶碗蒸しでした。
箸を落としたり、水をこぼしたりと迷惑をかけましたが、従業員さんはすぐに対応してくれました。
食事をした客は1階にある温泉に無料で入れるので行きました。
大浴場前に男性従業員がおり、食事のレシートの提示を求められたので、まだ連れが食事中で精算前である旨伝えたらすぐに納得してくれて貸タオルを手渡してくれました。
脱衣場には貴重品ロッカーがあります。
浴室はそれほど広くはありませんが、海側に露天風呂の浴槽が2つありました。
入った当初は先客が2人しかおらず、のびのび入れました。
時間が経つに連れて、食後の入浴客がどんどん入ってきました。
風呂から出たときには連れは1階の喫茶室で無料のコーヒーを飲みながら私を待っていました。
ホテル晴海で宿泊の際、食事を「海鮮料理えいたろう」でいただきました。
海の直ぐ側に建てられたホテル晴海。
海辺のホテルならでは!新鮮な魚介はとても美味しかった(#^_^#)和食処としての佇まいは、落ちついた雰囲気で、従業員の方のおもてなしの気持ちが伝わる素敵な作法と共に、お料理を楽しむことができました。
一つ一つのお料理が、素敵な食器に盛られていて、目でも味わうことが出来ます。
素材を活かした創作料理。
大皿に盛られたお刺身は絶品。
特に目を引いたのは関アジ🐟️初めての大分旅行で選んだ宿ですが、素敵な思い出が出来ました。
お腹も心も満たされました(o^^o)
旅館晴海(せいかい)に併設されている建物にあるレストランの一つです。
駐車場は横のニトリと同じ敷地にもありますので駐車できないことはないと思われます。
なかなか人気があるようなので予約をして行ったほうがいいでしょう。
更に釜飯を注文するのであれば予約時に言っておくと待つ必要がなさそうです。
(普通に注文すると30分程かかります。
)料理の話になりますが、1日限定10食の寿司膳と寿司盛り、サザエの刺しを注文しました!魚は新鮮で旬なものばかりなので特筆する必要が無いほど美味しく、シャリもその辺の寿司屋、海鮮料理屋とは違い丁寧に作られている印象を受ける程のレベルでした!つまり美味しい!少食の方にはこの握りだけでもお腹いっぱいなるほどのボリュームだと思います。
刺し盛りとサザエの刺しは詳細は割愛しますがこれまた美味しいのでおすすめです!目立ちませんが隠れた名品として一押しは写真にある小鉢の煮物で、甘めの出汁で炊いたものですがまあ美味かった!また行きたい店として挙げたいお店です!比較対象として天草の新鮮な魚を扱っているという店と比べてもこちらに軍配が上がります。
(個人の感想です)P.S.接客も丁寧で感じ良く、案内から会計まで良い時間を過ごせました!ありがとうございました!因みに喫茶店でのコーヒー無料サービスとお風呂無料サービスも付いていましたが時間にゆとりが無かったため利用できなかったのが悔やまれます。
なんといっても海鮮が新鮮です!夕食で訪れましたが、スタッフの方々の対応がとても親切かつ丁寧でその点だけでも当たりでした。
しかも、料理も美味しいとなると文句のつけようがなかったです。
一番安いコースに刺身の盛り合わせと海鮮サラダを追加して注文しましたがどれも目と舌を楽しませてくれるものでした。
一人当たり1500円以上の食事で温泉まで無料で利用できます。
露天風呂もありとてもいい旅ができました。
魚が本当に新鮮で美味しかった。
店の雰囲気もとてもgood❗
料理の一品一品が丁寧に作られていて、見て楽しく食べて美味しかったです。
利休焼きが特に良かった。
小さな子供連れで行ったのですが、色々と気を使っていただいてくつろぐことが出来ました。
おすすめです。
潮騒の宿 晴海の2階にあるレストランです。
1階にも別のレストランがあるのですが、えいたろうは日本料理系です。
今回は1,500円の和定食を食べましたが、煮付が美味しかった😋食事をすると温泉に入れますし、1階のラウンジで食後のコーヒー☕もサービスしてもらえます。
えいたろうではデザートメニューがないのですが、ラウンジでスィーツを販売しています🍰別府で温泉+ランチならオススメできるレストランです。
えいたろうさんで食事をすると目の前の海を眺める温泉に浸かれてラウンジでのコーヒーまでが無料で日帰り温泉の王道です。
何十回も行っていますが、何時も大満足です。
趣向がこらされた料理と新撰な食材。
安くて美味しい!食後の温泉も言うこと無し!海を見ながらの露天風呂は最高です!!
店員も気配りが行き届いている。
味も、値段よい。
温泉もあり、至れり尽くせりである。
連休中などは前日には予約をしないと寿司はほぼ食べられない!絶対に食べたければ必ず電話予約したほうが良いです。
名前 |
海鮮料理 えいたろう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-66-3680 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,18:00~22:00 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理が美味しくて、値段も安い!おまけに海が一望出来てロケーションが抜群にいい!