高速の鉄輪口からしばらく歩き、宿まで。
薬草が敷いてあり、そこに横たわり蒸しサウナの状態で10分入ります。
発汗作用があり薬草なので痛みが緩和されると思われます。
スッキリしました。
地獄めぐりの後にここ鉄輪温泉に行きました。
昔よく通っていた、嵐の湯を思い出しました。
普通のサウナじゃ汗が出ないんですよ、妹と行ったホットヨガ体験も妹(10下)はたくさん汗が出たのに、私は全く出なかった。
でもここはそんなに辛くないのに汗が滝のように出ましたよ。
嵐の湯も汗がたくさん出るんですがここより辛い。
薬草の匂いもいい匂いで(昨日変えたばかりだと言ってました)非常に気に入りました。
私は湯治に来たんですが、もちろん宿(民泊)は温泉じゃないので近所の100円温泉に通っているのですが、3、4日に一度はここに通いたいと思いました。
ちなみに専用着込みで920円でした。
駐車場無料蒸し湯は昔のサウナ。
ずっと入っていたいが、体に負荷がかかるので最大15分しか入れない。
別府八湯のひとつの鉄輪温泉は湯けむりの町でした。
朝も昼も夜もいたるところからモクモクゆらゆらと湯けむりが立ち昇っています。
温泉の泉質も良く、地獄蒸しを始めとする料理も美味しく、町の人たちも優しいこの鉄輪はとても居心地の良い場所です。
町自体はそれほど大きくはありませんので1〜2時間でぶらりと散歩できます。
疲れた身体や心を休める場所にも、家族や仲間と憩いの時間を過ごす場所にも最高です。
行く時はぜひカメラを忘れずに!
あちこちから湯煙が別府温泉のイメージのアイコン的な場所だと思います。
10数年前に行ったときに比べ、かなり観光地として整備された印象を受けます。
別府八湯の中でも 観光客がいろんな温泉の楽しみ方ができる温泉地で、ここは外せないポイントだと感じました。
むし湯や町営の温泉もあり、宿から歩いて散歩しながら町並みを楽しむのも良い。
街中の湯煙を一望しつつ蒸されてきました。
別府八湯の代表格。
別府温泉の坂の上の上の上ですね。
駅前からバスに結構な時間のって到達しました。
(循環バスはどうやら遠回り)国が定めた名勝、地獄…がゴロゴロ有るエリアです。
海地獄を見ましたがなるほど納得☆一見の価値あり。
他の地獄はどうか知りませんが、海地獄はイイです。
かまど地獄からみゆき坂いでゆ坂は、鉄輪温泉のメイン通りです。
途中、鬼山地獄、白池地獄、大黒天と布袋の成田山別府分院、鉄輪蒸し風呂、足湯、一遍湯かけ上人像、渋の湯など見所がいっぱいです。
ただ、みゆき坂からは、下りなので楽ですが、いでゆ坂からは、結構な坂道で大変です。
道の排水路からは、湯気が立ち上っていたり、あちこちに、蒸気を噴き上げている塔があったり、さすが、別府鉄輪といえます。
観光客もそれなりにいて、賑わいがありました。
令和3年元旦。
温泉街を散策しました、午前中はちらほらと旅行者を見かけましたが夜は静寂な正月でした。
立ち寄ることができませんでしたが、魅力的なところですね。
また訪ねたいと思います。
至福の場所。
むし湯最高でした。
いたる所から湯けむりが漂い、大地のエネルギーを感じます。
また安く入ることができる公衆浴場などもたくさんあり、温泉に入りたい!湯巡りしたい!という人はマストな所ではないでしょうか。
無料で入ることのできる足湯や蒸し風呂(足)もありました。
気軽に別府の湯を楽しむことができる場所です。
絶対に死ぬまでに行ったほうがいいですよ笑。
【バスタオルレンタルOK】【お土産タオルあり】サ道に勤しまれてる方々にとって鉄輪温泉の蒸し風呂はどういう立ち位置なんだろう。
8分でサウナとは違う汗のかきかた。
手足ともに指先まで痺れる熱さ。
滝汗。
そのあと普通の温泉にも浸かれます。
更衣室に100円の有料ロッカーあり。
敷地内に無料の足蒸し風呂あり。
湯巡りの楽しさを実感出来る素晴らしい街。
観光地としても面白いですが地域に根差した温泉文化を感じることが出来ます。
ホテルの豪華な温泉も良いですが街のあちこちにある共同浴場がとても良いです。
別府温泉の本体といっても良い場所。
地獄めぐりなどわかりやすい見どろころはさておき、日常と温泉がうまく融合していて、文字や写真ではうまく説明できないですが、雰囲気がとても良い。
これはぜひ、自分の足で歩いて、体験してほしいと思った場所です。
徒歩、もしくは各所で電動アシスト自転車を借りることができるのでそれを借りて散策するのが良いです。
とくに坂が多いので電動アシスト自転車での移動は推奨です。
鉄輪温泉を「かんなわおんせん」と漢字をみただけで読めるまでにちょっと時間がかかりました(^^;)初めての大分旅行で地獄巡りを目的に訪れました。
豊後の国にある温泉で、別府八湯の一つてす。
温泉の湧出量では、日本最大である別府の源泉の大半が鉄輪に集中しているそうです。
レトロな町並みで、地獄巡りの多くが集まっているそうです。
高温の蒸気が「湯けむり」となり空中に高く排出され、温泉場らしい雰囲気を醸し出しています。
あちこちから吹き出す「湯けむり」が、温泉地に来たのだなぁと心癒やされます。
見所も多いし、温泉の数も半端ありません。
地獄蒸しも美味しいし、温泉を満喫できる素敵な場所です(*^▽^*)
温泉の煙?湯気がまちのいたるところで出ている。
大衆浴場が地域性が垣間見え面白い。
ただお湯が熱すぎるのでノボセに注意!!
渋の湯はコインロッカー込の100円で入れます。
お湯は熱め、初め皮膚がピリピリする様な熱さ。
我慢比べして少しづつ入って首まで浸かれば後はもういいお湯。
私は2泊3日の旅行でお伺いしました。
アトピー性皮膚炎に悩まされ特に手荒れが酷い状態で毎月かかりつけの病院に通う事 数十年...。
ここの温泉で30分浸かっただけで即改善!!驚きでした!!しかし旅も終わり地元に帰ると再び酷い皮膚炎に...。
ここの温泉は私的にお勧めします!!
上人湯100円です。
真向かいの、まさ食堂さんで100円支払い、小学校2年の息子と入りました。
熱すぎず気持ちよくはいれました。
100円というのが嬉しい。
地元の方々に感謝です。
有難い。
その日その日の天気によって 湯気のあがり方が違います。
硫黄の香りがする日もあれば そうでない日もあります。
自然のエネルギーを感じることも…長く滞在をすることがあるために 毎回その風景を楽しんでいます。
薬草のような香りが漂う蒸し湯は最高!でも、回転をよくするため?もあり、「時間です」と声をかけられます。
自分のペースでゆっくりできないのが、残念。
むし湯すごい。
真夏の野球の練習より汗が出ます。
一緒に行った友達はむし湯の狭くて熱い部屋の圧迫感が怖かったそうです。
壁に近いほど熱いそうなので、はじめは中央部に行くのがいいかもしれません。
蒸し風呂510円だが、他に貸し浴衣210円と、ロッカー代100円がいる。
蒸し風呂は敷き詰めた草の上に横になり温まる。
和風サウナといった感じ。
草の香りがここちよく、リラックスできる。
が!、時間は8分。
もう少し入っていたかった…
高速の鉄輪口からしばらく歩き、宿まで。
暗い道を歩く中で、明かりはあるのに人気がない、いたるところから湯けむりが出てくる。
こういうのが一番怖く、あの世に来たような気分なのだと思いました、それくらい、夜は不思議な雰囲気のする町です。
名前 |
鉄輪温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-67-3880 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail11.html |
評価 |
4.4 |
まるで工場夜景u0026猫パラダイス!写真で見たあのモクモクは、実際に目にすると壮観です。
寝静まった夜の街の主役もやっぱり湯煙。
ところどころにある大きな煙突から勢いよく煙が空に向かって伸びている様は、なんだか映画みたいです。
にゃんこは探さなくてもところどころにいるし。
お風呂帰りの地元の親子連れなんてもう絵画の世界。
泊まるなら別府駅周辺よりこっちの方が断然楽しいです。
地獄めぐりのほとんどは徒歩で回れるし。
帰ってきたばかりなのにまたすぐ行きたいです。