タルトはナッツがザクザク、どちらも美味しかったです...
コーヒーは、量が多めです。
生姜の飲み物(名前覚えてない😅)美味しかったです。
抹茶ソーダは、あとから抹茶が感じられる見た目もとてもいい!かき氷も種類がたくさんあるのでぜひ‼️ 人気のため土日祝日に行く際は早めに行くかしないと外の席のため夏は暑いです。
かき氷食べるにはもってこいですが笑😃
店内は2人掛けのテーブルが2つとカウンターが約3席あります。
外にはブランコがあり、テラス席もあります。
抹茶のソーダフロートが美味しかったです。
価格も手頃でした、耶馬溪に行った際には、また利用したいです。
別府からの帰り道にちょっと寄り道中津市耶馬溪にある『陶cafeしきろ庵』さんへ😊結構山の中にポツンとあるカフェ周りには田んぼが広がってて長閑な中でかき氷の珈琲u0026バニラ850円🍧と抹茶テリーヌ550円を☺️たまには自然に囲まれて脱都会もいいよね🌳🧘ごちそうさまでした☺️
抹茶スペシャルとても美味しかったです!
夏はかき氷を、秋はケーキを、風景と共に楽しめます。
コーヒーも美味しいですが、個人的にはホットジンジャーが好きです。
フレンチトーストも美味しい。
🍧さいこうでした。
私は塩ミルク金時友達は抹茶ミルク金時をいただきました。
少し待ちましたが、ゆったりおいしく戴けました。
コロナの大変な時期ですが、時の流れを忘れさせてくれる癒しの陶器と空間で癒されてきました😃
いろんな意味で、とても良い空間でした。
かき氷の種類が多く、今回は甘酒ジンジャーにしましたが初めて体験する味で凄く美味しかったです。
暑いなか、美味しいかき氷が食べたくて、Googleって、初めて行ったカフェでした。
主要道路から一歩入った場所ですが、外観から手作り観やテラス席の日除けや雰囲気からgood!中に入ると、jazzが流れて、暑さを瞬間に忘れさせてくれる雰囲気が、ホッとさせられる空間でした。
目的のかき氷を注文したら、サイズ・味・氷具合、全てが気に入りました👍小豆好きの私には、手作りの小倉の優しい甘味や食感が、たまらなかったです💗
お店の周りも含めて…本格的なアートや素敵な手作りの雑貨に触れられます。
また、かき氷も絶品のお店です。
幸せな気分になれますよ♪お店はそれほど大きなつくりではなく、案内はそれほど目立ちません。
かき氷はいちご甘酒にしました。
地元の甘酒を使っているとのことで、優しく少し深い味わい。
ガトーショコラもナッツがザクザクしていてあと味がよく、疲れがとれる思いがしました。
お店の、中や奥には、ご主人と奥さまのアート作品がずらり。
花瓶やオブジェなど、どれもため息がでる、ような素敵な色や形でした。
また行きます!
山の中にあるカフェで、美味しいコーヒーや、かき氷🍧がいただける素敵なお店です!若いご主人は、陶芸家で 自作のカップでコーヒーをだしてくれます。
店内は古民家らしいのですが、テーブル、椅子、ランプなど味わいのあるモノばかり。
店内奥で陶芸作品も展示してあります。
おすすめの席は、飲食スペースの奥、漆喰の壁の席(二人用)です!落ち着きますよ😃
珈琲がとっても美味しくてのんびり過ごせるステキなカフェです。
ふわふわのかき氷がとても美味しかったです!
シナモンクッキーが絶品でオススメ。
セルフビルドのおしゃれなカフェです。
名前 |
陶cafeしきろ庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7927-3161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木土日] 10:00~17:00 [火金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かき氷の抹茶ミルク金時を注文しましたが足りず、ナッツタルトを追加注文😋かき氷は抹茶の味が濃く、タルトはナッツがザクザク、どちらも美味しかったです!コーヒーが自分好みで、とっても雰囲気のあるお店です😊平日に行ったのでゆっくりできました。