少し上のファミレス、比較高目だけれど美味しいです。
ロイヤルホスト曳舟店 / / .
平日の夜に伺いました。
客入りはそこそこで空席もあり、混雑という感じはなかったです。
安定のロイヤルホスト品質。
国産牛と豚のハンバーグとスペシャルセットを注文。
国産なので頼みました。
価格に見合った美味しさ。
前菜、オニオングラタンスープ、プチデザート、ドリンクバーも付いていてこのセットは結構お得に思います。
接客が丁寧でマニュアルどおりの中にもあたたかみがあります。
東京ではチェーン店だとロボットみたいな接客をする人も多いので高評価です。
更に年配の男性給仕がいるところが安心できます。
その方にサーブしていただきましたが、数あるロイヤルホストでもお目にかかったことがない素敵な笑顔でした。
こういう経験のある方が従業員を育てるのてしょうか。
普段はそんなことまで考えませんが、そこまで想像させてくれます。
個人的な好みですが、ロイヤルホストの昭和風というか、アメリカの古いダイナーのような内装も落ち着けて好きです。
他のレビューを参考にするとやはり混んでいる週末などは避けて利用するとロイヤルホスト曳舟店の良さを堪能できそうです。
アンガスサーロインステーキを食べました❗とても柔らかくジューシーで、肉厚なので食べ応えもありとても美味しかったです‼️付け合わせにオニオングラタンスープも食べましたが、とてもコクのあるコンソメ味の美味しいスープでした😊
料理は良いが。
スタッフはダメ。
ランチのスープが言わないと提供されなかった。
コーヒーゼリーは美味い。
子連れが多く👂💥
ランチ終わりの1時過ぎにお一人様で来店でも、またまだ待ち客が5組ほど。
受付し待っていると、案の定6名席を離した端の2名席に追いやられた。
混んでるし仕方ないかと思い、目当てのドリアセットを注文。
回りはおばさま達や、学校が冬休みに入った家族づれで賑わっていた。
フリードリンクも2週目に入った頃、料理が提供された。
噂通り美味しかったが、セットのサラダやスープは量が少なめ、小さなデザート付いて¥2000弱は、ランチとしてはお高めかなと思う。
ベテランスタッフが、客のエスコート、レジや片付けを隈無く回し、忙しくても丁寧かつ笑顔の接客は若いスタッフにも引き継がれ、本当に素晴らしいと思った。
ただレジ横の席は寒すぎるし、いまだコロナの事を考えると、あの狭い2名席は何とかしてほしい。
今度行くときは、お一人様でもゆったり過ごせたらいいなと思う。
昔からあるロイヤルホスト舞台の観劇前にランチがてら母と来訪。
ステーキスペシャルセット(税込3509円)ロイヤルオムライス(税込1078円)を注文。
ステーキもエビフライも、そしてオニオンスープも楽しめるセット…好きなもの全部楽しめるのがファミレスのいいところかなと。
確かに値段は安いとはいえないですが、二人で食べると2000円ちょっとで済むのでたまには良いのかなと思います。
駐車場は7~8台のコインパーキングタイプ帰りにレジでチケットを貰うと二時間無料ですファミレスのなかでもロイホはちょい高めだからか客層もガヤガヤ五月蝿い学校帰りの高校生 とかは皆無で皆さん節度を守り食事を楽しんでいますスタッフの教育も行き届いておりゆっくり食事を頂く事が出来ましたまた食べに行きたいと思います。
店員さんの対応がすごく丁寧。
流石にファミレスの中でも高価格帯に入るだけあって、他のファミレスとは質が違う。
食べ物も美味しいし、ソファーもちょっと贅沢な感じ。
この店舗は併設されるコインパーキングの2時間無料チケットをくれるのもありがたい。
待ち合わせまで時間があったので、メールチェックと思ってロイヤルホストが、席間隔が大きく、仕切りも設置されていたので、入店しました。
最初はコーヒー1杯のつもりが、スイーツへの誘惑に贖いきれず、ホットケーキを注文してしまいました3枚のホットケーキにメープルシロップをたっぷりかけて、いただいてしまいました! ちなみに管理栄養士さんにアプリを通じて管理されている最中なのでしたI had a little bit of time on the move, so I thought I'd check my mail and entered Royal Host, which had a large space between seats and a partition.My first thought was to have a cup of coffee, but I couldn't resist the temptation of sweets, so I ordered pancakes!I had three pancakes with lots of maple syrup on them! By the way, I'm in the middle of being managed by a nutritionist through an app!
It's a nice restaurant where you can relax.There are many kinds of drinks, food, and drink bars.Nearby is the Hikifune Cultural Center and Yokado, which are conveniently located close to Hikifune Station.店内は落ち着ける良いお店です。
飲みものや食べ物も多種、ドリンクバーもあります。
すぐ側には曳舟文化センターやヨ―カ堂等があり、曳舟駅のすぐ近くに位置して便利です。
久しぶりに来店しクラブハウスサンドを注文したかったのですが好きな具材でなかったのでモーニングパンケーキu0026ドリンクバーをいただきました。
焼きたてでフワフワとても美味しかったです。
ロイヤルホストはお店が減ってなかなか行く機会が減りました。
マンションのエレベーター点検が午後の出発予定と重なるので早めに出て車できました。
他のファミレスより全体的に少しお値段は高い気がしますが、味は良かったです。
デザート付と書かれ注文も聞かれ、食事終わる頃に出しますと言われましたが、食事も終わり一緒の友人と出る時間になっても来ないのでスタッフを呼んでデザートはパスするから伝票と言いましたら、慌てて持ち帰られるデザートを渡されました。
ここはタッチパネル式ではないので話しての注文でミスるのか良くわかりませんが、味は良かったので4評価をつけました。
受け付けから、他のお客さんと接触しないよう配慮されていました。
もちろん、席もキチンとアルコール消毒。
店内は普通のロイホですが、比較的ゆったり目。
清掃も行き届いており、破損もほとんどなく、値段に値する居心地の良さがありました。
お手洗いも綺麗で広く、問題なし。
店員さんの動きもスピーディーで、ドリンクバーもすぐ補充されていました。
価格高めの設定ですが見合ったサービスが提供されていると思います。
価格高めだからか、来店してる方も静かでマナーの良い方が多い印象でした。
東武線曳舟駅近くの店舗です。
駅チカですが店内は落ち着いています。
客単価が高いせいでしょうか、落ち着いた大人が多く過ごしやすい雰囲気です。
この日はアボガドとエビのサラダ、クラブハウスサンドイッチ、ステーキのガーリックピラフをいただきました。
それぞれロイヤルセットというオニオングラタンスープとドリンクバーがついているのもオーダーしました。
スープはこぶりですが熱々でとても美味しかったです。
しっかり食べると単価2,000-2,500円くらいしてしまいますがデザートもあってくつろげるのでおすすめです。
東武曳舟駅または京成曳舟駅から徒歩5分。
この店舗は20年以上営業していると思う。
【良い点】・ディナータイムは照明が暗めで落ち着く・各座席の感覚が広いので解放感がある・他のファミレスに比べ高いが居心地が良い・100席以上ある広い店内はホテルのラウンジ風25時まで営業しているので、22時以降にのんびりと過ごすのがお勧め。
ロイヤルホストでケールサラダを初めて食べた。
ケール美味しい!ソテーも最高!大好きなアボカドも完熟具合が良い。
スタッフは丁寧で居心地良い。
裏に駐輪場と駐車場あり。
駐車場のサービス券あり。
クレジットカード使える。
安定のロイヤルホスト。
ちょっとリッチなファミリーレストラン。
年配男性のスタッフが熟練の接客をしてくださいます。
客層も年齢が少し上なので店内の雰囲気も騒がしくなくてゆっくりできます。
手軽に、すこしゆっくりしたいときにお勧め。
30年くらい前によく来ていたお店です。
駅も含めすっかり周辺はキレイに変わりました。
他のファミレスより高めですが、美味しいですね。
料理棟に関しては普通にロイヤルホスト、少し上のファミレス、比較高目だけれど美味しいです。
又、専用アプリでの割引利用も良いでしょう。
ただ、今のメニュー内にアンガス何とかがあまりに多く、注文の行き違いが有りました。
はっきり駄目なのは、駐車場に関してで、後付け?なのか何なのか、表通りから見える表示に反し、奥の方迄あるのかと思いきや、どうも突き当たりの地下埋め機械式は、かなり不明瞭もその奥のマンション住人用、ロイホ用らしきは、通路左側の6台程度、埋まってるなと進むと、漏れなくそちらに突き当たり困惑します。
そして通路も奥も狭い袋小路の為、後続で詰まりどうにもならなくなる罠があります。
辛うじて狭い転回スペースはあるけれど、その状況だと困難。
又、たまたま出庫する車がいるタイミングでも、信号脇の為時間がかかりその状況が続きます。
看板を見直しても、何処から何処がなのかは明示が無かったです。
向かいのヨーカドーの駐車場が、特に屋上とその一つ下の階だけ24h500円等含むので、初めから割り切ってそちらに停めてくる方が無難です。
但し、ヨーカドー営業終了22時で締め出しお泊まり食らう罠があるので注意。
お子様セット。
三歳児には、ファミレスがいいかな。
落ち着いた雰囲気の店。
ロイヤルホストのメールマガジンに会員登録するとクーポンが送られてくる。
料理が来るタイミングで退席してしまいましたが、料理が冷めるのを防ぐため、ウエイトレスさんが一度料理を下げて温め直してくれました。
最高のおもてなしですね(^-^)喫煙者であり、分煙なのは残念ですが、その分店内がクリーンなのは…(ホシを減らす理由にはならなかったか)
モーニング、トーストにスクランブルエッグ、ウィンナー、ドリンクバーでカフェラテ、朝の一時をゆったり満喫しました。
😁✨✨
普通のロイヤルホストです。
お店が綺麗です。
駐車場が少ない以外は良い。
席と席が近くて余り好きじゃないかな。
立地がいいせいかいつ見てもそこそこ席が埋まっている。
ファミレスのわりにお高め。
サービスが丁寧なのはすばらしい。
ロイヤルホスト。
結構高いのに何気に人気ですよね。
完全禁煙!
名前 |
ロイヤルホスト曳舟店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3617-1385 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中途半端に上品ぶろうとする接客にしんどさを感じる。
おそらく経営層的には高級路線に合わせて上品な接客に勤めたいのだろうが、この店に関して教育が行き届いてなかったりオペレーションの人員が足りてなくてスタッフの余裕がなくなってしまっているのだろう。
一部のスタッフは無駄に早口だったり横柄さが滲み出てしまった接客になっている。
ロイホの他店では客が少ない分スタッフが落ち着いてる雰囲気はある。
客が多いということは売上が多いということもあり手を抜いても構わないというところもあるのかもしれない。