どれもボリュームがあり満腹になりました。
こぐまさんど 向宿本店 / / .
12時過ぎに伺いましたが、サンドイッチの棚には1/10ほどの商品しかありませんでした。
気になったのは小倉いちごサンドとカツサンドで、食べたかったけど、どちらも売り切れでした。
なので、肉じゃが風たまごサンドとササミチーズハムたまごサンドとフルーツカスタードサンドを購入しました。
どれも食べ応えがあり美味しかったですが、値段がわりと高く3点で¥1370したので、他のお店でランチが食べれる金額だなって思ってしまいました…今度は小倉いちごサンドとカツサンドを食べてみたいです。
・手作りのサンドイッチ屋さんです・種類も豊富・お値段は1個500円弱と少し高めですがそれに見合った味でした。
休日のお昼前に訪問。
お昼前だと商品が少ないというレビューもありましたが、休日だからかそれなりに並んでいました。
人気No. 1というBLTと変わり種でサバ竜田を買ってみました。
パンの端まで具がぎっしりしていてボリュームがあります。
レジ横にお子様から年配の方に向けて薄味にしているので…と袋入りの塩が置いてありましたが、薄味とは特に感じませんでした。
値段は少し高めなので、たまの贅沢お昼ご飯向け。
追記支払いPayPayも対応するようになっていました。
パイナップルのフルーツサンドは、パイナップルが生でとても甘くて美味しかったです!これだけなら星5つ!!他の物はフツーに美味しいです。
価格も安くはなくフツーですね。
原材料表記がされていないものがあるので、アレルギー持ちには使いにくい。
どれもボリュームがあり満腹になりました。
パンもふわふわで柔らかく、味も満足です。
メニューに載ってない限定品もいくつかあって頻繁に限定メニューを創作しているとの事。
定期的に行ってみたい。
パン生地は普通に感じましたが具が多くて満足感はありました。
値段は平均的です。
はじめて行きました。
12時すぎに行ったので、商品があるかすごく不安でしたが、コロナ禍でお盆明けの雨ということなのか?商品がたくさん並んでいました。
フルーツサンドと、サーモンサンドと、ハンバーガーを購入しました。
味はどれもとても美味しかったです(^^)お値段は平均400円くらいです。
ただ、お会計時はタブレットのレジ?で、購入金額の表示がなく、不安でした。
あと、現金しか使えず、「現金のみです」のような表示もなかったので、少し戸惑いました。
今後、バーコード決済、クレジット決済も導入していただけることを期待します。
2021.7.21 オープン『こぐまさんど 向宿本店』朝6:30から開店している為か?棚は、スカスカでしたが、海老カツ+卵とツナ卵サンドを購入した。
お店は、女の子の店員2名と、ど〜んと大きなクマさんがお客さんを迎えてくれる。
今は、コロナの関係で、店内へは、3組ずつの案内となって、消毒もしている。
少し高い感じがするが、パンはすごく柔らかく、ぎっしり各種具材が詰まってボリュームもあり美味しいかった。
名前 |
こぐまさんど 向宿本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
可愛いくまちゃんのお出迎えで、とても癒されました。
サンドイッチは人気すぎて、欲しいと思っていた、食べ物には会えませんでしたがパンの耳を頂いて帰りました!パンの耳が美味しすぎです!