中津宮から英彦山神宮まで靄がかかり、別世界の状況で...
英彦山神宮(御本社:上宮) / / / .
建てかえ前に1度見たかった上宮。
友達と初アイゼンで雪山登山してきました。
登山道の途中にも屋根の銅板が飛んできてるものがあったり、入れなかったりしますが、目にかかれて嬉しく思いました。
中々の斜度ですが、行く価値あります。
天災の影響で中に入る事が出来ませんでした。
またリベンジですね!見下ろす景色は最高に良かったです。
銅の鳥居から下津宮までは紅葉が綺麗でしたが、中津宮から英彦山神宮まで靄がかかり、別世界の状況でした。
英彦山中岳山頂1199mにある英彦山神宮上宮この社殿は佐賀藩主鍋島斉正によって1840年代に建てられたもの2021年3月から倒壊の恐れがあり立入禁止になっている。
修験道の雰囲気を感じられました。
参道の町の人にとても優しく迎えて頂きました。
ありがとうございました。
お社の裏側に広場があり、昔は茶店があったそう、学生さん達の遠足?に出会うことがあり、それぞれから挨拶をしてもらえるが、返すのが大変😅如何したら?そうだ!「○○○学校の皆さん、今日は」と大声で叫ぶのは?、でも少し恥ずかしいカモ😅
扉を開けて参拝させていただきました。
年々建物が劣化して行くのが心配です。
英彦山の上宮です。
景色が最高で運良く樹氷見れました。
山岳系の神様が鎮座されるこの奥宮。
日頃、不摂生な生活の身体には堪える登拝だがいざここに来ると全てを打ち消す達成感に浸れる。
ただいつもの事だが帰りは膝が笑っている。
中岳山頂に鎮座する英彦山神宮上宮。
厳しい環境による傷みがありますが、それでも立派なお社です。
ここまで登って来た甲斐があります。
本殿も参道も比較的整備されていますが、痛んでいます。
弊殿からここまで一時間半位で来れました。
このような場所は大切にしたいですね。
長い参道を歩いて、山の頂上付近に英彦山神宮の上宮があります!長い歴史があるようで、ロマンを感じます!
英彦山中岳にある。
英彦山神宮から1時間20分登山する。
途中まで勾配はきついが道は整備してある。
熊本地震の影響で土台、標石、屋根がかなり崩れていた。
標高1200m。
もう最高!産霊神社(行者堂)で、般若心経を唱え、上宮へ。
上宮で「禊祓」と「三種祓詞」を唱え、お詣りすると、とても清らかな気持ちになります。
まさに、これぞ命の洗濯です。
頂上には、なかなか清潔なトイレ(休憩所の裏側)もあります。
皆さん、くれぐれもトイレは、きれいに使いましょうね❗
神宮から行きました。
頂上からの景色は素晴らしいです。
神宮からこちらまで上ると結構きつい道がつづきます、ちょっとした登山です。
名前 |
英彦山神宮(御本社:上宮) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0947-85-0001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
かなり壊れかけて近寄ることは出来ませんが、いつの日か修復されるといいですね。