アップルパイで有名なお店に行きました山田SAの上り...
テイクアウトしましたが、包んでくれる間に席を用意してくれてお茶と菓子を用意していただきました。
お茶と菓子も美味しくほっこりさせてもらいました。
家でタルトとパイ🥧を食べましたがどちらも美味しかったです。
次は他のデザートも購入したいです。
りんごカレー、アップルパイ、サラダ、ジュースのセット¥1450をいただきました。
とても美味しかったですしお店の雰囲気も良かったです。
スタッフの方々もみなさん親切でした。
カレーは中辛でしたが、普段あまり食べない子どもが美味しいと言って珍しくたくさん食べてくれました。
ライス大盛も無料でしたのでお腹いっぱいになりました。
たまたま10月はPayPayで20%還元のキャンペーンを実施しており、お得に食べることができました。
思ってたより更に奥地な感じの場所でしたたどり着くまでの道が狭いので対向車には要注意店内入口には段差があるのでバリアフリーではありません足元お気をつけばせ奥ではフルーツ狩りもできるのかな?今回はお土産用のアップルパイのみを購入しました子供用にも1ピース買って帰りましたが好評でした次回は人気のカレーを食べに行きたいと思います。
アップルパイが人気のお店です。
休日はかなりお客さんも多く、お店までの道は細いため運転にはご注意ください。
アップルパイはシナモンが効いていて、りんごもゴロゴロと入っておりとても満足感がありました!
【林檎と葡萄の樹】福岡県朝倉市山田758✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼アップルパイ🍎が有名なお店ですね♪店内入るとお茶を淹れて下さいました🍵そしてお茶菓子まで♡ショーケースの中のアップルパイやアップルタルトは残り僅か。
結局パンを購入しました。
💟くるみ💟よもぎつぶあん💟くるみチーズ💟チョコのマドレーヌくるみパンが美味しくて又買いに行きたくなりました♡
原鶴温泉の近く、果物の産地杷木町の果樹園の丘にあるカフェレストラン🍴アップルパイ、ピザ・パスタの美味しいお店です。
古民家風のお洒落な店内で果樹園を眺めながら食事を楽しめます。
果物狩もできます。
駐車場は広く駐めやすい。
そこから素敵な空間を観ながら自然に癒やされながら散策して喫茶室や売店などを覗きつつ 到着🎵素敵な玄関 ひろい上がり口にタンスヤ屏風に懐かしさを感じながら靴を脱いで板の間にあがり、まず、氏名記入し順番待ち。
待つのは2階のお部屋です。
陽射しが入り温かな畳のまで椅子が置かれてます。
畳のうえに座布団でも大丈夫でした。
待つのも苦では無い時空間でした。
スパゲッティも種類豊富でデザートセットもありテーブル席や個室などお部屋も色々とありました。
戸外の景色もご馳走 店内の古き善き品々にも心癒やされます。
りんご園のりんご狩りもあり調べて行けば良かったなぁとおもうことでした🎵😉
季節限定の柿と小エビのクリームパスタを頂きました。
柿が凄く甘くてとても美味しかった♡
【2021年8月31日訪問】10年以上ぶりに寄らせて頂きました。
以前は、アップルパイしか食べた事が無かったのですが、今回はパスタも食べてみました。
結果「良い」と評価させて頂きました。
理由は以下参照⬇①.味について...アップルパイもパスタも普通に美味しいです。
アップルパイは、甘さ少し控えめ、パスタは乾麺につきアルデンテで仕上がっており、歯応えも良く、ソースもとても美味しかったと思います。
②.単価で200円~300円位高いと思います。
③.量は普通。
値段を考慮すると、アップルパイもパスタももう少しボリュームがあっても良いかと思います。
【総評】「旨い」「ちょい高い」「量普通」といったところでしょうか。
あくまで個人的な感想ですが、「アップルパイ」や「パスタ」といった特定の料理を目当てに来ると、恐らく拍子抜けするかと思います。
何故なら美味しいのですが、何か特別感があるわけではないからです。
よって、どちらかと言えば、こちらの方にドライブに来た際にちょっと一休みに寄るとか、こちらでされていらっしゃる、「ぶどう狩り」や「林檎狩り」を楽しんだ際に寄るって感じが良いかも知れません。
因みに、もぎたての林檎やマスカットは、とても美味しいですよ。
レジャーの一環としてお勧めです。
因みに、「全館禁煙」ですが、棟を出ると数ヵ所喫煙場所がありますので、愛煙家の方も安心して行けます。
何年ぶりかの訪問。
😌私は、季節のタルトをチョイス。
この時は、ブルーベリータルト🫐ブルーベリーが大きくてみずみずしくて、美味しい〜😍ドリンクセットにして注文。
アップルパイももちろん美味しいよ👍店内も天井高くて、お花も綺麗に飾られて、居心地とても良いです☺️
癖になるっ!辛いと甘いが同時に味わえるリンゴカレー!香辛料の効いたピリッと辛いカレーに後からリンゴの甘さがやってくるのが癖になります!甘いもの食べたら、辛いのが食べたくなる、アレを同時に食べてる感じ😆この味が恋しくなるので、いつも通りリンゴカレーセットにして、リンゴカレーとアップルパイにアップルティーを注文。
器もリンゴの形なので本当に林檎づくし🍎🍎🍎ここのお店は、三連水車も近くて、下道で上りの山田のサービスエリアを目指してくると分かりやすいです!お店の近くの道は離合がしにくいので、気をつけてください!果物狩りやパスタピザのお店、お土産が買えるお店もあります。
駐車場も広いので停めやすいです。
近くに道の駅もあるので、ドライブのランチ、カフェにオススメです♫
アップルパイで有名なお店に行きました山田SAの上りからも行けると思いますカレーの中にじゃがいもかな?と思ったらりんごでしたとにかくりんごが堪能できました。
なんといってもアップルパイでしょうコーヒーと一緒に最高の空間で味わいましょう。
古民家風の店内は結構広く、お洒落だった。
11時30頃にランチで訪れてましたが、もう大勢のお客様で賑やかでした。
リンゴカレーセットを注文。
リンゴが分かりやすくルーの中に鎮座していたのが面白かった。
そしてリンゴの風味が顔中に広がり、甘くて癖になりそうな美味しさ。
デザートのアップルパイの感想は、もはや言うまでも無し。
久留米市から日田に旧国道を進行、朝倉の三連水車付近の山田交差点から左折、坂道を約1キロ程にあります。
途中の所々に案内板が立っているので、その通りに進むとお店に行きます。
お店は木造平屋建てでカレー、パスタ、工房の3箇所に別れ、駐車場も40台程度確保されている。
店内は入り口にコロナ対策様手洗い消毒液が設置、店内はマスク着用で、整理整頓がなされ安心感がある。
料理の品数は少ないが、落ち着いた雰囲気で和めます。
平日の11時に行きました🎵店内は靴を脱いで上がるタイプです。
とても素敵な梁が、気分を⤴️⤴️⤴️😊テーブル席とお座敷、2階に待合室があるようでした。
パスタのランチ(アップルパイ、ドリンク付き)を注文しました😋サラダとスープ、パスタ、どれも美味しかったのですが、さらに上をいく⤴️アップルパイ‼️😆👍オススメです⤴️美味し過ぎて家族のお土産にもアップルパイを買って帰りました🎵もちろん自分の分も😆✌️
アップルパイで有名なお店です。
アップルパイと珈琲のドリンクセットを注文しました。
家族連れや友人と行くのにおすすめです。
ただお昼時はお客様が多く、席に着くまで時間がかかりました。
店員さんの対応は丁寧で、好印象でした。
古民家風の広い店内で、季節の花がたくさんあり綺麗です。
お土産としてもアップルパイや色々なケーキ、パンやジャムなど購入できます。
アップルパイの店!!!と、思ったら林檎カレーてあるんですな!それは知りませんでしてランチとスイーツを堪能すべくと、思いきや満席がすごい!!名前書いて、順番まで時間があったのでその間に売店へ!マスカットもならんでおりました季節もののフルーツですのでねランチ前の物色でマスカットなタルトもあったなーなんて思いながらお初なのでアップルパイを食べたいなのでマスカットはお土産に。
なんてしてたら順番が来まして待ちにまった林檎カレータイム!デカイジャガイモ!と、思ったら林檎!甘い。
甘い。
甘い。
甘いカレーて久々な感じですなんだかハートウォーミングなお味。
ほっといたします。
ご飯との配分を考えないとカレーが足りなくなりましてえらいこっちゃでした笑アップルパイはやはりコーヒーと。
と、思っていたのだけどどうしても甘酒が気になってしまってオーダー!!!いや〜美味い。
甘酒って良いよねからのアップルパイ!待ちにまったアップルパイ!林檎がゴリゴリで嬉しい!てかアップルパイ以外も案外あっていろいろきになるー!と注意散漫に楽しみましたさすが噂のアップルパイドライブがてら定期的に食べたい感じけどお持ち帰りからの再度オーブン仕上げで表面パリッと美味いでした!ご馳走さまでした!
果樹園の敷地にカフェやカレー屋がある、雰囲気のいい場所です。
今回はカフェでパスタとアップルパイをいただこうと思ったのですが、大変人気の様で満席だったので、断念しました。
ただお店に入るとパスタのいい匂いがしていたので、必ずやリベンジしたいと思います。
同じ敷地にお土産屋さんもあり、そこにはパン工房もありました。
そのお店にそこで作った自家製のパンが売ってあり、これまた美味しそうでした。
また食べ損ねたアップルパイが売っていたので、買って帰りました。
カレーに入ってるリンゴのソテーが良い仕事をしてます。
大きなリンゴをふんだんに使ったアップルパイが美味しい。
シナモン強めなので好みは分かれるかも。
有名店で休日は人が多いので、時間を外して行くとゆっくり出来てオススメです。
アップルパイだけ食べたい人は山田サービスエリア内で販売されているので、温めて食べると吉。
原鶴温泉に行った際に立ち寄りました。
口コミも良かったし母のオススメだったのでかなり楽しみにしてました。
リンゴの入ったカレーがすごく美味しかったです!!
場所も静かで、食事もデザートも、20人位で行きましたが、手際よく楽しく出来て又来たい、と思いました。
美味なアップルパイとアップルチーズケーキ。
三越にも卸してるそうで、大変上品な味でした。
名前 |
林檎と葡萄の樹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-52-0913 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜のランチに行くと90分待ちました。
店員さんは忙しそうで小走りでバタバタしていて、素敵なお店の雰囲気を壊しています…アップルパイはイートインだと出来立てなのかな?と思ったら、ふつうに冷めてしっとりしていて、ナイフでも切るのも難しく形が崩れて食べにくかった。
セットのドリンクをぶどうジュースにしましたが、食事と一緒のつもりが、アップルパイと一緒に出てきました。
アップルパイと一緒に出てくるならコーヒーにしたら良かった。
忙しいから仕方ないのかもしれませんが、ドリンクのタイミングを聞いてほしかったです。