コーヒーシェイクとダブルバーガー肉2枚(BBQソー...
DeliBoy BROS. Hamburger / / / .
うきは道の駅前にある人気のハンバーガー屋さんです!!店内は満席で15分程待って入店しました。
コロナの感染対策はほぼ皆無で音楽が大ボリュームでかかっており大きな声を出さないと会話が難しいレベルでした。
肝心のハンバーガーは見た目は少し小さめに感じましたがしっかりお腹いっぱいになりました。
バンズがカリッとしていて美味しいなーと感じた。
値上げの影響も大きいと思うのですが値段の割に‥と言う印象で話題作りのために一度は‥的なお店だと感じてしまいました。
行列の理由はハンバーガーの提供が遅いためと思います!
道の駅向かいにあるハンバーガー屋さんです。
店内はおしゃれで女性でも行きやすいと思います!ハンバーガーはバンズが外カリカリ中ふわふわで、お肉感たっぷりのジューシーな肉との相性が良くてとても美味しかったです!チリソースをいただきましたがただ辛いだけではない旨みがあって満足でした。
レジ横にはドーナツも置いてあり、お土産に勧められて抹茶オールドファッションを購入。
こちらも美味しかったです!
九重スキー場の帰りにハンバーガーが食べたくて来ました。
ダブルチーズバーガー1600円を注文。
意地でそのままかぶり付きました(笑)肉は一瞬パサパサしてるのかなって思ってしまったけど肉汁があとから来てチーズやソースと絡まって非常においしかったです!量としては運送業やってる自分としてはもう一個でも足りるか?でしたが、還暦迎えた父には十分だったようです。
道の駅うきはの前にあるハンバーガーのお店です。
マクドナルドやモスバーガー、ロッテリアなどの全国展開しているハンバーガー店と違い、大人のハンバーガーといった感じです。
なので、アルコールもおいてます。
ビールだけにはなりますが。
ただ、キッズバーガーという子供向けのメニューもあります。
トッピングでパティ増しやベーコン、アボカドなどが選べます。
サイドメニューでは、フライドポテトの他、ホットドッグやオニオンリングなどがあります。
どれもおいしかったです。
【202111】値段もそれなりにしますが、ハンバーガーはかなり美味しいです。
バンズは中はふわっとし、外はカリカリ。
パテもつなぎ無の100%なので、しっかりとした肉感を楽しめます。
店内がお洒落のため、若い女性やカップルが多く、ランチ時間はなかなか入れないかもです。
テイクアウトし、道の駅のうきはのテラスで食べるのも良しかもしれませんね。
めちゃくちゃ美味しいハンバーガー食べたいなら行くべき!ここのお肉はボリュームあって、脂っこ過ぎずペロッといけちゃいます。
また、バンズがまた美味しい!そしてソースも美味しい!値段も手頃価格。
分厚いハンバーガーをつぶし、紙に挟んで食べるのですが、つぶしても肉の脂やソースが紙にほとんど残らないのがここのハンバーガーのすごいところだと思う。
だからお洒落していっても服を汚す心配ないから嬉しい。
家族や友人達を連れて行きましたがみんな大満足です。
そして極めつけが店員さんの対応がいい。
だから何度も通いたくなります。
全品制覇目指しこれからも行きまーす。
美味しかったです雰囲気も良くゆったりできます。
美味しいです。
が、値段高いです。
ホットコーヒーはハンバーガーと同じくらいに持って来て欲しい。
ホットコーヒーが来てから30分後くらいにハンバーガーが来ました。
コーヒーぬるくなっていた。
これって、どうなの?コーヒーはインスタントなのに高い。
セブンイレブンのコーヒーの方が美味しい。
肉肉しいパティのハンバーガーが美味しかった。
フライドポテトも!
訪れたのは日曜日の16時半。
ピークは過ぎていたので席にはすぐに座れた。
お店の一番人気だという「ベーコンチーズバーガー」と「オニオンリング」を注文。
ハンバーガーには皮付きポテトとピクルスが別途付いている。
ハンバーガーは肉が「挽いていないのか?」と思うくらい肉肉しくボリューム満点?とっても美味しい。
やっぱりこれぞハンバーガー。
付属のピクルスも少しだけ甘い味付けで個人的に大好き。
皮付きポテトもホクホクで、ソースで濃くなった口を休めてくれる。
ドリンクの石井サイダーも昔ながらのラムネでとっても美味しかったです。
うきは市道の駅の真ん前にあるお店🍔✨私は、コーヒーシェイクとダブルバーガー肉2枚(BBQソース)。
妻は、ジンジャエールとベーコンエッグノッグバーガー(BBQソース)。
静かな店内で居心地もよく、ハンバーガーのサイズも大きくてgoodでした🙏
13時半ごろに行きました。
前に二組待っていたので30分くらいで店内に入りました。
すぐに注文しましたがかなり待ちました、30、40分くらい。
でも、ハンバーガーはめっちゃおいしいです。
肉が粗びきで噛むたびに肉汁が広がります。
パンもおいしいです。
いいお値打しますがあのボリュームとおいしさだったら納得です。
また食べたいです‼️
少々待ちましたが、美味しいバーガーでした。
ボリュームも味も最高です。
半分食べてから、マスタードをかけて味変えて食べました。
これまた美味しい!添えられたポテトとピクルスも大変美味しかったです😋
★4u003dお勧め ★5u003d2回以上訪問(★基準)ufeffufeff口から溢れんばかりの大きなハンバーガー♩ufeffufeff焼き立てのバンズに肉厚パティとチーズがufeff2枚ずつ入ったボリューミーなサイズ感🍔✨ufeffBBQソースもかかってめちゃ美味しい〜 ufeffポテトもホクホク🍟ufeffufeff注文時に頼めばカットもしてもらえる🍽ufeffお店前の道の駅には旬のフルーツもいっぱいufeff売ってたよ〜 ご馳走さまでし太 *ˊᵕˋ)੭ufeffufeff📷#ダブルチーズバーガー ¥1,600(税別)ufeff☑︎平日+¥100 ドリンク,サラダ付きufeffufeff🏠最終訪問:2020年8月ufeff最新情報インスタでも更新中📷ufeff@Minta_fuk(ミン太)で検索🔍
日曜日の14時過ぎに伺いました。
2組待ち15分程度で案内していただきました。
15時前には完売だったようなので、ギリギリ間に合った感じです。
フレンチフライが少なめかな〜という感じでした。
飲み物が先にでてきて、ハンバーガーがくるころにはなくなりそうだったので、調整して食べる感じです。
14時半位だと怪しいので、電話確認かテイクアウト予約したほうがよさそうです。
チーズバーガー アボガドトッピングダブルバーガー。
2015年6月、「道の駅うきは」の目の前にオープンした、本格派ハンバーガーの専門店。
地元の食材で全て手作りしている、地産地消のハンバーガーが目玉商品です。
オーナーがうきはでお店を開く為、東京のハンバーガー屋さんで2年修行した後に20代で開かれたお店とのこと。
古材が効果的に活かされたアーリーアメリカンなインテリアは、レトロで今風なデザインとパステルカラーの色合いが可愛らしく、雰囲気抜群でした(←黒板に描かれている、黒い頭巾を被った小人キャラがユーモラスでかわいいです)。
お店に入ると、オーナーや店員さんから明るい挨拶で出迎えられるのが心地よかったです。
マスク越しでも笑顔なのが伝わり、にこやかな接客でした。
今回テイクアウトで注文したのは、「ベーコンチーズバーガー フライドポテト付き(税抜1,230円)」「ダブルチーズバーガー フライドポテト付き(税抜1,600円)」「グレープフルーツジュース(税抜100円)」「ジンジャーエール(税抜100円)」(←ドリンクは、ランチタイムにハンバーガーを注文した方のみ割引されてこちらの価格になります)。
「ベーコンチーズバーガー」は、豪快ながらも味のバランスがとれた、高レベルなアメリカン・ハンバーガー。
パテはハンバーグというより、小さくぶつ切りにしたステーキの集まりという印象で、ギュムギュムとワイルドに噛み締めて味わうイメージです。
ベーコンの燻香とチーズのコクある塩気が、深みのある赤身の牛肉の旨味を倍増させてさらに複雑な味へと進化させており、まさに「足し算の料理」という感じでした。
自家製BBQソースは市販のものより若干さらっとしていて、キリリとスパイシーな甘辛さが特徴的。
あくまで肉の味を引き立てる脇役で、そこまで前に出過ぎてないのがちょうどよかったです。
あと、トマトの甘酸っぱい果汁と、玉ねぎやレタスの瑞々しい食感がいいアクセントになっていました(←食べやすいよう、わざわざレタスが折り畳まれている芸の細やかさ!)。
これら主張の強い具を、軽く焼かれて外側はバリッ、中はふっくらムチッとしたほのかに甘いソフトフランス風のバンズががっちり受け止めており、大満足でした。
「ダブルチーズバーガー」は、「ベーコンチーズバーガー」以上に肉をガシガシ食べている気分になる、贅沢極まりないド迫力の旨さ。
全体のおよそ1/2が牛肉で構成されており、ハンバーガーというよりもはやステーキそのものを食べているみたいでした。
一口で食べようとしたら顎が外れるんじゃないかというくらい肉がゴロゴロぎゅうぎゅうに詰まっており、赤身肉ならではの油っこくないジューシーな肉汁が、噛むごとにドバドバと口の中に溢れ出ます。
こちらのパテは赤身とはいえ、細かい脂がサッと散っている絶妙な塩梅の肉のエキスなので、噛んでいてしみじみ美味しいです。
まるでサラダ・パン・副菜・メインを一気に食べているような感じで、非常にパワフルな一品でした。
表面に振りかけられた黒ごまの香ばしさがまたいいです(←白ごまよりも香りの存在感がすごいです)。
付け合わせとしてついてきた「フライドポテト」は、外はカリッとしているのに、中はフワトロした滑らかなペースト状。
軽いホクホク感ともいうべき不思議な食感で病み付きになり、一袋といわずもっと食べたくなった程です。
恐らく、事前にじゃがいもをよく水に晒してでんぷん質を取ってから素揚げたのではと推測されますが、だとしたら随分手間をかけているな〜と感心したものです。
来店時は「ちょっとお値段高めかな」と思っていましたが、食べた後「それだけの価値はある、むしろかなり原価高いはずだからお得」「いわゆるファーストフードと同じ次元ではない」と考えを改めました。
大食いの人間二人して、「ハンバーガー一個でお腹いっぱいになる」という見解でしたので、おやつ感覚ではなく立派なランチ一回分とみなして食べた方がいいです。
高級ハンバーガーに抵抗感がある方にこそ是非一度は食べて頂きたい、クオリティの高いハンバーガー屋さんです。
◯追記(2020.5.30)「道の駅うきは」にて期間限定で売られているサンドイッチを購入しました。
現在、「豚の生姜焼きサンド(税込580円)」と「照り焼きチキンサンド(税込580円)」の2種類がありますが、どちらも千切りされたキャベツやにんじんがどっさり入っており、美味でした。
お肉がパサつかずしっとり仕上がっており、酸味の少ないマイルドなマヨネーズと相まってボリューム満点に仕上がっています。
パンは高加水タイプで、しなやかな弾力のあるムチムチした食感が好み。
付け合わせのポテサラや自家製ピクルスがいい箸休めになっていました。
「浮羽稲荷神社」を参拝した後に、美味しそうなお店を探していて発見。
「DeliBoy BROS. Hamburger」ただ一言。
「うまい」。
久しぶりにこんなに美味しいハンバーガーを食べました。
注文したのは、「チリバーガー」「タルタルバーガー」「キッズバーガー」「石井サイダー」「自家製黒糖レモネード」。
まず出てきたのは飲み物。
「石井サイダー」は、吉井にある昔ながらのサイダー、瓶ラムネを作っているお店のサイダー。
あっさりした美味しいサイダー。
「自家製黒糖レモネード」は、レモネードってこんな味だっけ?と思ってしまうほど独特。
でも美味しい。
さぁ、出てきたハンバーガー。
バーガーにはポテトとピクルスがちょこんとついてくる。
(もう少し欲しい)なかなか食べ応えのありそうなバーガー。
でも、美味しすぎてペロリと食べてしまう。
1個じゃ足りない。
お肉はミンチもだけど、肉の食感がはっきりとわかる肉もあって「いい!!」。
5歳の子どもも「キッズバーガー」をペロリ。
「足りない」「もっと食べたい」「もう一個」と騒ぎ出すほど。
これまでにハンバーガーでこんなことはなかったのに。
店内の雰囲気もバーガー屋としてオシャレ。
申し分なし。
席は、4人が座れるカウンター席と2人が座れるカウンター席。
そして4人が座れるテーブル席が3つ。
また、駐車場はあるけど3、4台。
そんなに停められない。
そんな時は・・・、目の前の「道の駅 うきは」。
かなりの台数が停められる。
もし混んでいたら「道の駅 うきは」で買い物でもしながら待てばいい。
まだまだ食べ足りない、食べてみたい、ノンビリしたい。
必ずまた行きます。
見ていたら、美味しいそう私の気持ちはこのハンバーガー🍔をこの分厚さをがぶりと食べたいです😉友達を誘って食べに行きたい気分です🙆
出来上がるのに時間はかかりますが一つ一つ丁寧に作られているんだろうな〜と、思えるくらい全てがマッチしてて美味しいハンバーガーです!私はハンバーガー横のコロコロしたフライドポテトが大好きです☺︎
お店の雰囲気も60年代のアメリカンな感じで、お手洗いも綺麗です。
週末のランチたいむは激混みで満席になると 4人でフル回転して厨房まわしてますが待たされます。
バウンズは美味しいです。
すごく混んでる時に来てしまいました。
何回か来たことありましたけど、店員さんの接客対応に腹がたちました。
先に待ってたのにも関わらず他のお客さんを先に案内されてました。
どうしてか、お持ち帰りと思われてたそうです。
店内で食べる気でいたこちらとしては、散々待たされた挙句に、軽いすいませんとしかなかったです。
雰囲気も好きなお店なのに残念です。
あと、何回か間違えられて待合場所から店内2回も移動させられました。
お客さんとの確認きちんとして欲しいです。
とっても美味しいハンバーガーです。
ビールと一緒に食べたら最高のディナーです!
以前に比べ広くなりました。
よりいい雰囲気になりました。
一口では入りきれない大きさで、食べる前に潰してから、テーブルに置いてある白い紙袋で包んで頂くスタイルです。
パテがとても肉々しくて、食べ応えがあり美味しかったです。
パティのお肉は手切りで荒く切ってる。
ゴツゴツしたものでシンプルな110gのパティ。
パティはもう少し大きいぐらいが肉肉しく食べ応えあると思う。
エッグとチーズをトッピングして1100円でドリンクは別。
レタス・タマネギ・トマトでくどいソースが掛かっておらずシンプルで良い。
バンズはサックサクで軽い食感で美味い。
大きさは少し小さ目で、少食ぶってる女性でもいけると思いますよ。
すごく美味しそう。
いつか食べてみたい。
名前 |
DeliBoy BROS. Hamburger |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-77-8101 |
住所 |
|
営業時間 |
[火] 11:00~15:00 [水木金] 11:00~18:30 [土日] 10:00~18:30 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://instagram.com/deliboybros_hamburger?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.2 |
初めて訪れました。
昼のタイムサービスで少しお得に食べられました。
値段は少々お高めですが 本格的ハンバーガーです。
バンズしっかりしていて カリっと焼いてあり パテも分厚くトッピングも下味つけてあり とても食べごたえのある 美味しいハンバーガーでしたね♪ 店内もアメリカンで オシャレで コーラも ビンで 出てくるとこも良い感じでした(。・ω・)ゞ