露天風呂が故障して入れない現状では中浴槽の温泉が1...
2回目の訪問になります。
やや色の付いたモール泉で、この辺りではやや珍しい泉質かと思います。
今日は300円で入れました。
露天風呂が故障して入れない現状では中浴槽の温泉が1つ在るだけなので300が妥当料金と考える。
3のつく日は、大人500円が300円になり、こどもは無料になります。
現在、露天風呂が利用できませんが、泉質がよいので満足です。
通常500円ですが、3か6が付く日は300円。
大きな浴場では無いので、人が少ない時を狙った方が良いと思います♪晴れた日に露天から見える、みのう連山の景色は最高です。
あと、おじいさんが鼻を噛んで、そのまま湯船で洗ってました。
いとをかし(笑)
ノンビリしてましたからいいね!
特別な設備など要らない!安くて良質なお湯がある。
それだけでいい。
泉質良し。
無駄なものがないので料金もお手頃、
かけ流し加温なしの天然温泉です。
露天風呂からの景色もよく気持ち良いです。
サウナなどありませんが素朴な温泉です。
老人施設に併設され少し行くまで迷うかもしれません。
かけ流しの少し茶色のお湯です。
普通は、500円です。
3と6のつく日は、300円でお得です。
露天風呂から人工滝が見れます、いまは、桜を見ながら温泉が最高です。
お湯もよしだし、静かでくつろげました。
一つ気になるのは駐車場に繋がれているわんちゃんが朝ブルブル震えていてかわいそうだった。
もっとまともな小屋を与えてください、あれは虐待だ!
リーズナブルな入浴料、露天風呂も有り、レストランも有ります。
多分同敷地に有る障害者施設が経営されているかなと思いました。
スタッフにも何人かおられ、他の口コミ投稿者は、それがわからず誤解されたのかと。
スタッフは礼儀正しかった。
泉質は普通。
露天風呂からの眺めもまずまず。
自家源泉55.6度、毎分200㍑と湯量も豊富な温泉。
浴槽の大きさも湯量からすると丁度良く、源泉掛け流しになっていて、お湯は鉄分で少し濁っているため温泉らしさを味わえる。
ロッカーも広く使いやすく、ドライヤーも完備されている。
また、3のつく日で入浴料も500円が300円に。
ラッキーでした。
近くに寄った際は是非また利用したいと思います!
500円でゆっくりできます。
露天風呂と石けん、シャンプー有り。
軽くトロッとする湯。
湯温もこの季節にはちょうどよい。
内湯の河童の湯口に笑っちゃった(男湯の湯口を見たい)。
和風レストランは安く・美味しい‼️ 休憩室で食べる事もできて、地元のお年寄りで賑わってる。
売店に織物製品が販売してある。
遠方から食事も目的で入店。
ですが食事処は昼のみの営業ですでに終了。
一か八かで事情を話してみると余っている材料でうどんを作って頂きました。
低価格の割にはしっかり小鉢もついて美味しく頂くことができました。
対応に感謝。
食堂はありますが、五時ごろに終わり。
いくらか手作りパンや野菜も買えます。
中風呂と露天風呂がありますが、時々露天は閉めたり、月曜以外も休みになったりするので、電話確認した方が無難です。
泉質と温度は自分好みでとても気持ち良いです日曜日の午前中とはいえ、とても空いていて貸切に近い、、、露天は自分と友人だけしか居なくてのんびりと緑を見ながら長湯することができました(o^―^o)ニコ庭にはでっかい池があり上から滝がを落して水を流しているんですが池は干上がったような状態なので水質チェックににたスタッフに聞くといつも水は貯めてないそうです、、ちょっと残念な気がしましたが概私好みの温泉でした。
いつも人が多くなくのんびり入れてお気に入りです。
泉質がよく、肌がモチモチになります(^^)
鉄分の多い湯です。
この辺りに行ったら寄りたくなるお湯です!緑っぽいお湯に浸かれば、ほかほかになります!外の露天も自然豊かな景色を見ながらのんびりできます!いいお湯だと思います♪
露天風呂が良かった。
こじんまりした岩風呂につかりながら、異様に広い庭(何故か芝生)と池?を眺めてボーっと…源泉掛け流し、泉質は柔らかい感じ。
新しめの施設がキレイ緑が多い露天風呂が気持ちいい。
従業員の態度が悪すぎる。
温泉の質は最高なだけに、掃除の甘さや従業員のひどさが悪目立ちします。
トロトロのお湯ですごくいいです!もちもちの肌になります!土曜日なのに人も多くなくゆっくり入ることができました。
周りのロケーションがいいです。
右側に耳納連山左側に筑後川!
閑静な田園地帯にある温泉施設。
食事・パンも安価でリーズナブル。
お風呂はうっすらにごり湯で適温(主観)露天風呂は庭園になっており、小さな滝と池があって、聞こえるのは鳥のさえずりだけ。
名前 |
笹の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-73-0828 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
障がい者施設の一角にあるようです。
駐車場に車を停めたら、中年の男性が近づいて来られて。
ちょっと怖かったフロントにその旨をお伝えしたら…施設の方私たちも障がい者と言われて納得しました。
お風呂は古いですが、お湯はトロトロで気持ち良かったです。
ホームページより営業時間早く終わってます。
問い合わせして行かれるといいと思います。