曇天にアジサイが良く似合っていました!
色とりどりの紫陽花がまだ咲き乱れていました。
今期は終盤のような感じです。
ペット同伴可なので愛犬ともども各種紫陽花を楽しめました。
あじさい寺として有名な場所。
2022年6月26日初訪問。
駐車場も警備員さんを雇っておられて、一部道が狭いけれど誘導してくれて安心です。
入場に大人300円かかります。
紫陽花は斜面を上手く利用されているので立体的に花を見渡せて見応え有ります。
その分傾斜地なので、車いす等で見て廻るのは難しく、下から見上げるように見る事しかできないと思われます。
今から役20年前に紫陽花を見に、小さかった我が子を抱き訪れました。
時は経ち、改めて1人で訪れた千光寺は今も変わらず「紫陽花寺」のままでした。
短い梅雨時に懸命に咲く花々は、儚くも美しいです。
また、来ます。
いろいろな種類のあじさいがあり見応えありました。
道も歩きやすかった。
車いすでは舗装されていないので厳しいです。
鬱陶しい梅雨空の中 紫陽花の大群が見事に輝いて見えました。
紫陽花の咲き誇る寺から筑後の平野が一望できるのも最高でした。
雨の中出掛ける甲斐のある絶景スポットです😁
ここ、だいたい墓地なんですよねー。
これだけ人が集まって華やかだと、故人も楽しいでしょうね!
紫陽花の時期に行きました。
別名あじさい寺と呼ばれるだけあって、見渡す限り彩り豊かなあじさいでいっぱいです!写真を楽しむ方や家族連れ、カップルでいらっしゃる方で賑わっていました。
敷地が広いので、混んでいるという印象はありませんでした。
トイレあり、駐車場は90台で混んでいても入れ替わりが早く、待つことなく駐車出来ました。
入場料300円ですが、その価値はあります。
品種も多く、カメラを持って行けば半日は楽しめます。
子連れはベビーカーでも行けますが、砂利であることと、たまに階段があるので、そこさえクリア出来れば大丈夫です。
紫陽花を見たくて訪問しました。
昨年は渋滞の列を見てすぐに諦めてしましたが、駐車場はたくさんあるので、少し待てば入れたと思います。
今年は入場料は大人300円で、入り口の小屋で払います。
ご朱印は入場料を払う小屋の裏にある建物で受付されていますので、建物に入ってお声がけされてみてください。
紫陽花の季節だけかもしれませんが、ご朱印は書かれた紙をいただくスタイルでした。
紫陽花は奥の斜面に色が様々な紫陽花がたくさん咲いていました。
時期がよかったのでしょう、美しい紫陽花で大変癒されました。
これ程の量の紫陽花を見られるところはなかなかないと思います。
福岡県久留米市山本町の「千光寺」に行って来ました。
こちらのお寺は「あじさい寺」として有名で、広い境内には色々な品種のあじさい7000株が植樹され、あじさいのお花見スポット、写真映えスポットとしてお勧めです。
又、歴史的には1192年臨済宗の開祖栄西によって開かれた禅宗、最古の寺院(現在は曹洞宗)で境内に千光寺関連の供養塔やお墓(山側高台や斜面)がたくさんあります。
あじさいの見頃はもうちょっと先かもしれませんが人の少ない時期、時間帯(9時頃到着)に行き元気でまだ若い?あじさいの写真を撮って来ました。
あじさいの手入れや散策道の整備が行き届き気持ち良く見学できました。
お寺の紹介によるとコロナ感染対策でお堂の見学は不可。
販売所はありません。
入園料や見頃については写真を参考にして下さいね!色付きはまだ薄めでこれからが楽しみです。
斜面の階段散策道は足元に注意して見学を!撮影日 2021年5月30日滞在時間 1時間。
21/5/29 観賞。
久留米市善通寺にある、あじさい寺として有名な曹洞宗の寺院です。
道の駅くるめから南へ行った山裾にあります。
知人と何度も来てるのですが、今年は早目に一人で観賞です。
まずは本尊のお釈迦様や文殊様・お地蔵様に参拝です。
本堂から奥が墓所になっており、高名な方々も葬られています。
この墓所一帯が紫陽花園になっています。
まだ色づいてない花も多い様で、少々来るのが早かったかな。
駐車場もありますが、シーズンは混雑するのでご注意を。
7千株もの紫陽花が色とりどりに咲き、ゆっくり華を楽しめる寺院なのです。
曇天にアジサイが良く似合っていました!行く価値アリです◎
6月末辺りに伺い、もう終わり頃かなといった印象でした。
御朱印も快く引き受けてくださいました。
境内のアジサイエリアは思いの外広く、疲れてたので全部回りませんでしたが、階段を上ったりが平気な方は30分~1時間位の滞在になるのではないでしょうか。
アジサイの種類は二種類位に思われました。
今回2回目 沢山の紫陽花を、また見に来ました🥰
別名あじさい寺、その名の通り敷地内には色んな種類の紫陽花が咲き乱れていました。
平日午前中だったので密にならずに見学出来ました。
紫陽花の期間内は入場料が300円掛かります。
あと、一週間早かったら良かった⁉️
通称あじさい寺。
あじさいの時期は入園料300円です。
たくさんのあじさいが咲いていてとてもきれいです。
御朱印も入り口の受付でお願いできるようでした。
お寺なので当然お墓もあります。
今回は登りませんでしたが中央から西に向けてかなり長い階段がありました。
その先に何があるのか気になりました。
あじさいのエリアはそんなに高低差なく見られます。
トイレも割ときれいでした。
おすすめです。
6月末までの紫陽花祭りに行って来ました(^o^) 龍護山 千光寺別名あじさい寺の名の通り、沢山たくさんのアジサイが咲き誇ってました(^^) 御朱印も、ちゃんと貰えましたよ。
西鉄久留米駅から25番の路線バス🚌に乗って『柳坂』下車。
次まで乗ると距離がそんなに変わらないのに運賃上がります⚠️今年は雨が殆ど降ってないので、色味が薄いよう。
川沿いや傾斜地は日陰でもあり今まさに見頃💕中央の日当たり良い所は枯れかけてたり、色味が落ちてたり。
せめてもう少し雨が欲しいところです。
駐車場もまあまあありますが、週末はいっぱいのようです。
週末なら早めの来園をされた方が賢明です。
1192年草野永平創建の日本最古の禅寺の1つ。
南北朝時代征西将軍懐良親王は、大保原の合戦で傷つき近くの谷山城に引きあげるがその甲斐もなく亡くなられる。
その陵墓がここにある。
しかし、懷良親王の御陵墓といわれるのは、他にも数ヶ所あり、宮内庁は八代をその御陵墓としている。
またこのお寺は、 別名紫陽花寺といわれ梅雨の季節になると境内一面紫陽花の花でおおわれて見事でる。
今年は紫陽花が早く咲いた為か、既に紫陽花祭りは終了しており、入園料も取っていませんでした。
確かに花は枯れて黒ずんでいましたが、酒類によってはまだ綺麗に咲いているものもありました。
もう咲き終わりな時に行ったのですが、株数も多く、珍しい種類のものもあるので、見応えがありました。
お地蔵さまが所々に置いてあり、それらがどれも表情豊かな可愛いもので、探しながらウロウロして楽しみました。
(入ってすぐの本堂入口にも沢山居てました)駐車場近くでちょっとしたお土産を買う場所があって、みたらし団子が美味しかったです。
滞在時間30分程度、無料駐車場あり。
6月9日10時頃に訪問しましたが、駐車場はかなり空いてました、帰りは満車でしたので早めに行かれたほうが良いと思います。
料金300円かかりますが、まさにあじさい寺でオススメです。
ハートの紫陽花見つけました~😊💕初めて行きました☺道の駅久留米からすぐ着きました⤴駐車場ありますが、少し待ちました💦入園料は300円です😊満開まであとちょっと🎵今日は昼頃行って、暑かったので紫陽花も少しお疲れでした😅雨の後が花にはいいかもしれないけれど、足元が砂利と土なので歩きやすい靴がオススメです😊
山肌に紫陽花の道が出来て一周する事が出来ます、シーズンになると狭い道にはずらっと車が並び先に進みません、紫陽花のシーズンだけ駐車場でテントを張って饅頭等を販売しています。
駐車場ばっちり!混雑することなく入園できました。
あじさい数は多く癒されます。
少し終わりぎみな感じだったけど、満開で綺麗でしたよ。
アジサイがきれいでした。
満開には10日早い感じです。
6月の紫陽花、見事です。
駐車場有
名前 |
千光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-44-1434 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
6月中旬に訪問。
沢山の種類の紫陽花があり、見応えがあって楽しめます。
園内は起伏が少しあるので、歩きやすい靴で行った方がいいですよ。
日曜日だったので、少し駐車場待ちしました。
見頃の時期はピークの時間は少しズラした方がいいかも知れませんね。