施設も広く整備も行き届いておりました。
平塚川添遺跡公園体験学習館 / / / .
復元された建物の遺跡の他にも、葦の穂が茂っていたり、蓮の花が咲いていて、日常と違った空間でした。
草も刈ってあり蚊もいません。
子供が虫取りに来ていました。
お奨めの場所です。
体験学習館も楽しそうですよ。
この遺跡は、吉野ヶ里遺跡と双子の遺跡と考えられると思う。
環濠の造りがより厚く戦死者が見つからないことをみると、おそらく平塚川添勢力が吉野ヶ里を滅ぼしたのではないだろか?!倭国大乱に関心のある人はこちらの遺跡も必見です。
こじんまりしてますが、展示物を読むと、周辺も含めてかなり多くの遺跡が見つかっていることが分かり、当時この地に何かがあったことは確かに実感できます。
自然に恵まれて散歩コースにいいから。
県内最大かとの環濠集落遺跡🤔。
他県と違って、地味かも知れません😅が、水堀を廻らす遺跡は、中々ありませんよ😒
きれいに手入れされた緑に囲まれて、気持ちよく散歩できました。
雨上がりだったので、中の方がぐちょぐちょしてましたが…。
(^_^;)
弓や火起こし体験が無料で出来る。
早朝の散歩は最高でした!
子供達を連れて遊びに行きました!無料~安価な価格で色んな体験が出来、子供達も満足でした!また是非子供達連れて遊びに行きたいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
フレンドリーなスタッフさんに大満足で他に言う事はない。
スタッフの方が優しくて親切。
遺跡もしっかり復元されていて良かった。
歴史を学び始めた児童にはぜひ見学させてもらいたい遺跡です❗
訪れるたび、太古のロマンを感じます。
無料というのもいいです。
邪馬台国の有力候補。
水郷と呼べる七重の環濠は日本最大です。
魏志倭人伝に合う建物遺跡が揃っています。
宮殿の跡地は隣接するブリヂストン工場の敷地にあると思われています。
夏場はセミが喧しいです。
弥生時代の集落遺跡で、入場無料の公園です。
歴史の授業で学んだ竪穴式住居にも入れ、実際に体験したい人にはおすすめです。
こないだ行ったときは、紅葉しててきれいでした。
佐賀県の吉野ヶ里遺跡に負けない規模の遺跡のようでした。
発掘された遺物などは朝倉市の資料館に保存展示されています。
イベント等でお世話になります。
私の憩の場です。
弥生時代を思わせる遺跡公園としても充分だし、落ち着いた工作室での色んな実習もでき、ほっとできる空間。
広いです!濠で集落が囲まれた弥生時代の様子を復原されてます。
体験学習館があり勾玉作りや火おこしなど古代体験メニューがあります。
人が少なくて、細かいところの整備がゆきとどいていない。
もったいない。
平成4年年末に2度の現説が実施された。
寒さの中家族で飛んでいった。
その現説の様子がNHKニュースで放送されたことを知り合いから聞いたことを今でも思いだす。
その当時は吉野ヶ里遺跡があまりにも有名になり、もしかすると邪馬台国かと(当然現説にも行ったが)・・・そんな訳ないが・・・まだその熱が冷めないうちに平塚川添の環濠集落が発見された。
しかも七重もの環濠だった。
魏志倭人伝に記された倭の様子そのものが発見されたことに感動を憶えたものである。
それから何度となく発掘の様子を見学に行ったものである。
名前 |
平塚川添遺跡公園体験学習館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-21-7966 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:30~17:00 [土日] 10:00~16:00 |
関連サイト |
http://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1449019135497/index.html |
評価 |
4.0 |
施設も広く整備も行き届いておりました。