安いけど出にくい、カラーコーン置いてるとこ多くて困...
他の店舗より広くてガソリンを入れられるところが多い代わりに四方八方から車が出入りするので危なかったです。
順番に並ぶようにした方がいいのでは?と思いました。
地元なのに安いことを知らなかったです。
コストコより安いスタンドは初めてでした。
今回はレギュラー150円でした。
付近のスタンドは168円前後なのに。
凄い❗
安いけど出にくい、カラーコーン置いてるとこ多くて困る😰
この地域では一番安いガソリンスタンドです。
洗車コーナーも広くて充実してます。
車検見積してもらおうと店に入ったら誰も受付してくれない。
忙しいからかコッチを見ようともしない。
コレが3回あったからね。
経営者のかた、だいぶ機会損失してると思いますよ。
受付をおくなり、業務分担するなりしたほうが良いと思います。
ガソリン価格を税抜価格を大々的に載せていてパッと見、安いやんと思いきや実際には税抜価格なので対して安くない!小さく横に税込価格が表示されているが紛らわし!税込価格の方を表示するように改善して欲しい。
スシローと一緒、おとり広告みたいな物!
メールアドレスを登録したら貰える割引チケットとプリペイドカードを使ってですが、この辺では1番安いと思います。
値段表記がなく入るのを敬遠してましたが、クチコミ通り安かったです。
ガソリンもオイル交換も車検も親切な明朗会計で安くて非常に気持がいい店なのですが。
注意点は車検時に部品交換や修理が入ると、一般修理工場やディーラーよりも値段が高くなる場合が有ります。
城島高原パークの入場無料券が当たった\(^o^)/
Tカード+割引バーコードを使うと、3円安くなります。
それ以前に、近隣のスタンドよりかなり安い価格ですので頻繁に利用しています。
車検や整備も任せられて、重宝するスタンドです。
友人から😅ここの洗車機‼️かなりいいよ‼️聞きました‼️撥水洗車かなりいいです‼️今では、仕事帰りに行くことが‼️多いですネ🤔🤗‼️
平田って店員に睨まれたあげくに私は悪者扱いされてる。
客に不愉快な思いさせて、それはない。
広いので給油しやすく、店員さんも丁寧です。
この辺りでは、ガソリンや灯油が1番安いです!案内も丁寧です!
社長ほか従業員親切で気持ち良く対応してくれて良かった。
こちらでは、25年くらいお世話になっているスタンドです。
今日は、後ろのタイヤが気になり行ったのですが、次回の車検までは、大丈夫と言われ、他諸々もお尋ねしたのですが、親切丁寧に説明してくれて安心しました。
又、車検の対応もよくお客様を大切にして接してくれるので、私は、優秀ガソリンスタンドにします。
夜間の店員のじいさんは、嫌いなほうは辞めたようなので、また、行ってますが…昼間の定員さんは、ちゃんとしてる。
洗車良く行っていました。
洗車吹き上げスペースが、屋根あり、スペースありで…他所では洗う気になりません。
空気圧見て欲しいとお願いするとあっちに行ってくださいって言われて案内もされない。
あっちと指されてもわからない。
二回行って二回お願いされたけど同じ対応だったのでもういきません。
レギュラーガソリン132円!安くて直ぐに給油できて直ぐに出られて使い易いスタンドです。
安いと思いました。
自家用車の燃料給油と洗車で利用してます❗スタッフの対応茂木良いし広くて便利です☺️
スタッフはいつも笑顔。
対応がよい。
筑後小郡インター付近で国道500号線沿いにあり、給油をする所・洗車機・洗車後の拭き上げる所が沢山あるので良い。
いつでもびっくりするほどめちゃ安です❗洗車も予備洗いをしていただけるし輸入車も問題なし❗拭き取りコーナーも多いので土日も安心。
平日ならゆっくり利用できます‼️
洗車サービスの拭きあげコーナーが充実しており使い勝手が良い。
洗車のレーンが多く、拭き上げスペースも充分にあります!何より店員さんが良い。
今日の洗車なんか車から一歩も降りずに全てやってくれた。
教育が行き届いてるのか、洗車の時はいつも安定のサービスです。
車も綺麗になるし気分も良いのでオススメ。
洗車で利用したのですが、拭き上げの時エンジンルーム内の清掃していないのに、隣の車高調している車の使用者は堂々とボディ用のタオルを油周りの所に使っているのに、まだ拭いてもいない私がなぜか注意される、意味の分からない事があり嫌な感じがしました。
古い車で悪かったな!綺麗な車か車高調してるような奴じゃないと来るなってことですか?車検時の見積もりの時もオイルが少ないとかエンジン廻りからオイルが染みている(他三件ディーラー含み見積もりしたがそのようなことは言われず)等言われ、あまり信用できないお店なのかなと。
店員同士の無駄話もありますし、お勧めはできません。
エリアで一番安い(福岡スタンダード石油)洗車がしやすい❗拭き取りタオルも3枚使える。
レーンが多い。
地域最安値と謳っているがESSO善導寺店の方が1円安い(割引チケット使用時)スタッフ同士でのおしゃべりが多く好感は持てない。
名前 |
ENEOS EneJet セルフ小郡インターSS(小郡スタンダード石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-72-0988 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スペースも広く、洗車の設備が充実しています。
土日は洗車のお客様が多く順番待ちも。