連休の間の平日にランチに行きました。
国道385号線朝倉から甘木へと向かう通りにあるお店です。
居酒屋ベースでお昼にランチ提供してる様です。
特筆事項はは兎に角ボリュームが凄い!!今回かがり火(赤鶏)1.5倍880円+大盛りご飯+50円をオーダーしたら漫画みたいな量出て来ました(笑)又自家製タレを選べるのですが私はピリ辛を選択しました。
これが山盛りもやしに絡んでご飯が進みます。
〜とは言っても完食後は無茶苦茶お腹いっぱいになりました。
食の細い人は普通で十分だと思います。
駐車場は数台停めれますが人気店らしく以前通った時は並んでましたのでご注意下さい。
御馳走様でした。
安い・旨い・多いの三拍子味付けはピリ辛を選びましたが、結構辛かった。
ハーフくらいがちょうど良いかも。
鉄板焼もご飯も大盛りがありますが普通で様子見しましたがお腹いっぱいになりました。
日曜日のお昼開店5分前到着で先客無し一番乗りでお店に入りました。
(その後、数組の来客)日曜日もお得なランチメニューやっています。
注文したのは『かがり火鉄板焼680円』『博多地鶏鉄板焼780円』どちらもご飯、鉄板焼共に普通盛りで、タレは3種類から(ピリ辛、ハーフ、甘口)ピリ辛でお願いしました。
先ず、ご飯と味噌汁にお漬物が配膳されますがお茶碗に山盛りのご飯に驚き!少し間をおいて配膳された鉄板焼の量を見て、もう一度驚きました!血迷って大盛りにしなくて良かったです。
タレはピリ辛でお願いした鉄板焼はしっかり味がついていて山盛りのご飯がすすみました。
税込680円、780円で美味しい鉄板焼をお腹いっぱい食べることが出来る良いお店でした。
それにホールスタッフのお姉さんがとても可愛いです。
また行こう!!!
お昼はランチのみです!夜は居酒屋さん風で赤崎牛や天草大王などたべれるようです!
連休の間の平日にランチに行きました。
駐車場はお店の前だけで5台ほどしかありません。
満車のときは待つしかありません。
お店は普通の居酒屋で靴を脱いであがります。
全てテーブル席で6席ほどでした。
ランチメニューから、かがり火(赤鶏)鉄板焼にしました。
880円の1.5倍と迷いましたが680円にしました。
自家製ダレは「ハーフ」、ご飯は「普通」です。
注文するとすぐ運ばれてきました。
ご飯、鉄板焼ともに大人の男性でも十分な量でした。
濃い味の自家製ダレがおいしくてご飯が進みます。
赤鶏は歯ごたえが良いです。
硬いのが苦手な人は博多地鶏の方が柔らかいです。
他のお客は豚鉄板焼を頼んでいたので次回は豚を頼もうと思います。
5人(1人は子ども)でランチを頂きました。
・せせり(ハーフ)・博多地鶏(甘口)・かがり火(甘口)×2お塩がたくさんでお好みの味に仕上げれます。
ご飯モリモリ。
鉄板も山盛り。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
※お手洗いは外に出るタイプで段差あり。
備長炭で焼肉が楽しめます。
お酒と備長炭で身体の芯まで暖まります。
冬は特におすすめです。
ちょい飲み、ちょい焼肉にはもってこいの居酒屋です。
天草大王や佐賀金星豚などを炭火で焼いて楽しめる。
唐揚げなどのサイドメニューもあり、家族連れも多い。
大王もも焼き1
ランチに行きました。
ごはんも肉も多いので初めての人は普通で様子を見たほうがいいと思います。
辛さもピリ辛・ハーフ・甘めと選べるけど普通でも割と辛かったです。
ご飯の量が多いので気をつけなければならぬ。
豚鉄板ピリ辛美味しいです。
家族のお気に入り!ランチはお初だったけど“地鶏鉄板”ハーフ美味しかったー!!680円コスパ高し↑お腹いっぱいデス。
ランチの価格設定間違ってない?もしくは出すボリューム間違ってない?安易な気持ちでご飯大盛りやお肉増量しない事をお勧めします。
夏の暑いときに鉄板焼き。
力がでます。
うまい‼️ボリュームあり‼️
鳥肉の焼肉が人気の居酒屋店内の雰囲気もいい感じで、お肉もとっても美味しいです。
鳥以外にも牛肉や海鮮もあるようです。
コスパよし!しかし、私には味が濃い過ぎました。
タレに浸かってない野菜は美味しく食べれました😁
ランチで豚鉄板焼を注文。
タレは甘めと辛めあり!甘めを頼んだがご飯に合う!ご飯が300グラムと女性には多め私は半分にしてもらいました 店内は昭和レトロでジャズっぽい音楽が流れてて好きな雰囲気でした♪
1.5倍を食べました。
ボリーミーと思いましたが、モヤシだ大半。
けど、食べ終わる頃にはお腹いっぱい。
その上、鶏肉固くて後半には、食べ疲れ。
ランチでホルモン鉄板焼1.5倍をオーダーしました。
運ばれてきた時、おぉー凄いボリューム!と思いましたが、ボリューム感の7割はほぼモヤシなので以外とあっさりいけました。
味付けはピリ辛味噌っといった感じでゴハンが進みますし、シマ腸のホルモンもイヤな臭いは無く美味しく頂けます。
地鶏の炒めがでランチ680円とコスパを感じる一品です。
ホルメン炒めも魅力を感じました。
1.5倍もありますが、普通でもかなりのボリュームがあります。
炒めめものは味が濃いため、ご飯は必須です。
と、言うよりご飯の量も半端無いです(笑)ピリ辛で注文しましたが、かなりピリピリで汗が噴き出しました。
鶏肉は親鶏で固めです。
意外な伏兵のお味噌汁も優しい味でランチを支えてくれます。
ちょうど一台分駐車スペースが空いてたのでランチを〜兎にも角にも〜ボリューム満点!ご飯大盛(+50円)マンガに出てきそうなてんこ盛り。
2人で地鶏1.5倍とホルモン1.5倍を注文しましたが、どちらも美味しかった。
接客も上手で、価格も良心的です。
リピートさせていただきます。
おいしいし手頃です!
名前 |
地鶏焼 かがり火 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-22-7008 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 11:30~14:30,18:00~23:00 [日] 17:00~23:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ボリューム満点です。
ランチのご飯が普通で、てんこ盛りです。