例年4月、5月は求職者増で大変なことになるそうです...
ハローワーク 久留米(久留米公共職業安定所) / / / .
お昼時に行くとかなり待たされます🥵
低賃金の求人出して恥ずかしくないのか?一般社員に30万出せない会社は求人出すな。
ハローワークで紹介されると、履歴書に今までやった仕事を全て書けと言われる。
覚えてないと言っても思い出して下さいと言われる始末!ややこしい。
チラシや情報誌の方がまし。
今年から検索しにくくなった。
元に戻せ。
第二・第四土曜日の10時から17時まで窓口開いてます。
城島町の担当は大川のハローワークだそうです。
城島町住民の方は注意しましょう。
ユートク久留米店にある精肉店のパートを案内され採用だったんですが滅茶苦茶ブチギレられてメンタルがズタボロになりました。
100%うつ病になるパートを紹介すんなや。
気に入った人をずっと指名していましたが裏では嫌がっているとわたしは判断しました。
表情でわかります。
他人事ですからね。
がっかりです。
聞きたいことだけ聞いて応募しないと嫌な顔されます。
面接で聞けだそうです。
他人事ですからね。
12年前と変わらないハローワークの対応。
ハローワーク久留米には行きたくない。
派遣の勧誘もあります。
久しぶりにハローワーク行ったのですが、駐車場での生命保険会社の勧誘があって、非常に嫌な気分になったため、評価を落としました。
あれは、ハローワークの方で撤退させるとか、できないのでしょうか?営業興味ない?と聞かれたので「私には営業は向いていないので…」と言ったのに、しつこくしつこく来られて迷惑でした。
生命保険の営業に就きたいと思っている人だったら、自分で求人探して行くでしょう・・・。
本当に、どうにかしてほしいです。
こちらの状況誰から見ても大変そうな状態だったのに、お構い無しに一方的にガンガン来られてイライラしました。
営業職に興味のある人にだけ、名前と電話番号聞いたらどうですか。
自分が営業職を希望する人間だったとしても、相手のことを考えられない職場へは私だったら就職したいとは残念ながら思いませんし、素敵な商品がある会社だったとしても裏がありそうで、このような会社の商品は買いたくありません。
ハローワーク内では、とても親切丁寧な対応をしてもらえました。
しかし、隣の人の話が聞こえてしまうのはちょっと・・・。
あと、駐車場出口の誘導をもう少ししっかりしてくれると助かります。
車の中からじゃgoサインが車のフレームに隠れて見えない。
門の塀が邪魔で道路や歩道が見にくい。
(←8月1日朝、出口の誘導がとても分かりやすく良かった!)
採用されない。
不採用。
否定。
拒否。
傷ついた。
もう疲れた。
さようなら。
開催されているセミナーには個人情報はないのか?人前で話をさせるなど考えるべき。
職員の高圧で横暴な態度には呆れる。
警備員の方は挨拶できるのに、職員は挨拶できない。
相談窓口で紹介先に連絡する際、相談者の名前、年齢、電話番号、面接日をデカイ声で伝えるので隣や周りに筒抜け状態‼️これって個人情報では?お隣の会話や顔まで筒抜け…正直言って相談しにくい。
名称が職業安定所からハローワークに変わったが、感覚は昭和のまま。
派遣会社の人が出るとき勧誘してきます。
何度も断っていますがしつこいです。
使い捨てのトヨタの期間工興味ないです。
名前 |
ハローワーク 久留米(久留米公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-35-8609 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水金] 8:30~18:00 [火木] 8:30~17:15 [土] 10:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト |
https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/hw/kankatsu_shozaichi/kikan02/antmap17.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフさんによると、例年4月、5月は求職者増で大変なことになるそうです。
皆さん、指定された時間を厳守してスムーズに就活いたしましょう!