春の桜のシーズンに運行されています。
びわ湖疏水船 三井寺乗下船場 / / .
乗船というよりは、ガイド付きのツアーです。
集合時間もガイドツアーが始まる時間です。
出港時間に合わせて来場するとDVDを見ることができず、乗船口まで数百メートル歩きますから、乗り遅れる可能性もあります。
観光船の乗船料としては高いかもしれませんが、ガイド付きのツアーであればそれ相応の価格です。
歴史を感じます。
ガイドのTOMさんの説明も満点💯
桜と菜の花と歴史とガイドさんの楽しい解説を満喫しました。
他では味わえない魅力があります。
紅葉盛り 2021/11/24
11月最後の週の土曜日に蹴上→大津間に乗船しました。
大津→蹴上間がおよそ50分ほどの乗船時間に対して蹴上→大津間は35分ほどとかなり短くなっています。
それには安全上の理由があり、ぜひ、乗船してガイドの方からの説明と船での実感を伴った体験をすると納得がいきます。
桜の季節やもう少し早い紅葉の季節は予約が取りにくいようですが、予約サイトをちょくちょく見ていると時々キャンセルが出るのか予約があくことがあるようです。
実際に乗ってみるまでは遊覧船的なイメージでしたが、痛快に歴史遺産のトンネルの中を船で走る体験は他ではなかなかできないのではないかと思いました。
百年以上前の日本人が作り上げた琵琶湖疏水は現代の我々への貴重な文化遺産であることが改めて体験できました。
今回大津に出てからは近江牛のお店を利用しましたが、三井寺をはじめ、色々散策できるところもあるので、ここで休日をゆっくり過ごすのもいいかもしれません。
明治維新の頃明治23年(1890年)完成した人工運河です。
急流で行き来出来なかったのでインクラインを作ったのだとか?2018年に蹴上~大津間の観光船が復活しました。
案内人も素晴らしく、とても良い体験クルーズが出来ました。
名前 |
びわ湖疏水船 三井寺乗下船場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-365-7768 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
春の桜のシーズンに運行されています。
正直、琵琶湖疏水の匂いは鼻に来ますので、物好きした楽しめないと思います。