スニーカーさえ履いていけばヘルメットも軍手も貸して...
エーワン サーキット / / .
ミニバイクの練習走行でお世話になってます。
たまにレンタルカートでも遊んでおります。
福岡市近辺からも1時間程度で来れるサーキットなので手軽にモータースポーツに触れる事が出来ます。
初心者でも気軽に楽しめそうな感じ。
車両持ち込み可能!コースのメンテナンスに力を入れて欲しい。
スタッフは勿論、常連さんも気軽に話せるアットホームな場所。
最後に記念撮影をしてくれて、とても良いサービスです!
日常にはない、体験ができて楽しかった。
路面からの振動や、負荷が直に体に来るので、体重を減らすか、鍛えてから臨んだ方が良いですよ😝
ミニバイクで走りました!
福岡市内から一番行きやすいカート場だと思います。
冬場でもよほどの降雪でない限り開店してるので安心してスケジュールできます。
念の為HPを確認してくださいね。
優しく丁寧に教えてくれるので初心者も通いやすいです。
とてもよかった!楽しかった、絶対おすすめ!
いきなり行っても、スニーカーさえ履いていけばヘルメットも軍手も貸してもらえます。
男性2000円、女性1500円で7分間。
じゅうぶん楽しめます。
初心者でも楽しめます。
2018年にコースが改修され逆走右回りとなりました。
コースが短くなり逆走となったため難易度は上がりましたが・・・レンタルカートで遊ぶくらいならこのくらいが丁度いいでしょう。
レーシングカートでは物足りなさを感じますがベストタイムを出すというより各コーナーを荷重移動を的確にして曲げる練習にはなります。
最終コーナーは舗装路が新しくなっていて侵入で頑張りすぎるとリアがブレイクしてしまいますね〜スローインファーストアウト!を徹した方がタイムとしては期待できます。
1コーナーはあまり膨れ過ぎずにセンターからクリップをとる方が次のコーナーへのアプローチは上手くいきます。
いかに薄いブレーキで荷重移動を意識して曲げるかにつきますね。
コースが変わって短くなりあまりたのしめませんでした。
みじかくなったのはコースだけじゃなく時間も短い。
法律に基づき敷地面積を縮小した関係でコースレイアウトが変わりました。
狭くなってはいるのですが、新しいコーナーの攻略は慣れるのに時間がかかるかもしれません。
相変わらず楽しいサーキットレイアウトです。
カートでしか楽しんたことないのでジムカーナを見た時は驚きました!最高な場所だと思います!
トイレや自販機が有ります。
駐車場もコース脇とこのコースは少し高台にあるのでその下にも有ります。
食事何かは近くに九州道の基山パーキングエリアに有ります。
心配しないでください裏から徒歩で中に入れます。
初めての本格的なカート体験でしたが、楽しめました。
交通アクセスもいいです。
ミニバイクの練習やカートの練習に最適!!
スタッフが親切なんて嘘 すごい感じ悪かった
子どもから大人までサーキットで楽しめます。
休日はたくさんの人が来られてるので事前に予約が必要ですね。
最高に面白い ハマるよ。
スタッフが親切!アドバイスなんかもしてくれる。
名前 |
エーワン サーキット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-919-7186 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~19:00 [土日] 12:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なかなかいい感じ。
速度もいきなり結構出せた。
もう少しだけ長ければなぁ〜〜逆回りとか障害物とかもうちょっと遊びの幅があるとまたすぐ行きたくなると思う。
ニッチなカテゴリーなんで1人で行きづらかったですが、特に問題もなく遊べました。