一階にはしっかりとしたレストランつき。
駅前でアクセスも良くてホテルの近辺には飲み屋さんそこそこあります😊お部屋もとても心地よく過ごせました😊朝食会場はバイキングですが今はあるかどうかは不明ですがサプリメントバーなるものもありましたよ😳珍しいなーって思いました😁あとケーキも美味しいです😋朝食はあまり遅くいくと品数が限られているのでご注意下さいませ😊(バイキングの主がいらっしゃるので暖かく見守ってあげて下さい😁)
良い点だけを挙げると、料金が安い。
立地が良い。
スーパーが隣だし、窓から見晴らし良し。
リッチな外観。
がんばってると思う。
レストランが付いてるから朝食無料は出来ないでしょう。
アンバランスな印象です。
一階にはしっかりとしたレストランつき。
朝の朝食は一品シェフが作ってくれる。
レストランの横にはフレンチお惣菜販売と焼き菓子・ケーキもあり連泊の人にとっては一息つく要素があって嬉しい。
先日、小学1年生の息子と利用させていただきました。
過去に旅館しか泊まったことのない息子はお風呂とトイレがくっついていて、ピカピカな事と、部屋の窓から電車も少しだけ見ることが出来て大喜びでした。
地下駐車場の利用もとても便利で、車を止めておいて電車で中心部の観光へ行きました。
親戚の家が春日井なので、またこちらを利用させていただこうかと思っています。
ありがとうございました。
落語家・林家つる子さんのひとり会が開催されていて訪れました。
ホテルプラザ勝川は18年ぶり。
開発された勝川駅周辺の様変わりに驚きました。
2階のメインバンケットホール「さくら」を分割使用した会場で、おそらく着席で100-120名ほどのスペース。
縦長なので後ろの席は見にくいかなと思いましたが、びっくりするほど高さがある高座だったので、結果最後列でも全く問題なく観られたのでは。
前1/3は特に近さがあり、迫力の高座でした。
会場の外は広々しており、集まったお客さんも窮屈な思いをすることはまずなく、終演後に演者のつる子さんが出てこられたときも、少し距離を取って接することができたので、演者さんに対して節度ある距離感を保ったままコミュニケーション取れたのが良かったです。
ホテル内に自販機などはなく、一番近いのはホテルを出て向かい側のビルの1階に入っているファミリーマート。
ホテルでの飲食のない催し物であれば、あらかじめ飲み物を用意していくもよいと思います。
1階にはカフェレストランがあるので、時間があればそこでくつろいでも。
ちなみに隣には食事処がいくつも入った商業ビルがあり、勝川駅周辺にも飲食店が多くあらやます。
春日井市らしくどれもお手頃で、食事・休憩には困りません。
勝川一立派なホテルなので多くの方に利用される事が大前提。
宿泊客や食事客に料理が評判になれば結婚式、イベント会場に繋がる。
その為には目玉が必要。
そこそこお値打ちで美味しく食べられるモノかリピート客に愛される絶対的料理!
結婚式で伺いました。
フロントの方や多くの従業員の方はとても丁寧でした。
ただ、披露宴の時の現場責任者のような男性の方が非常に特徴的な髪型をされていて、視界に映る度にとても気になりました。
ツーブロックに昆布を乗せたような不思議な髪型で、主役は新郎新婦なのであまり奇抜な髪型にされない方が良いのではと思います。
勝川駅すぐ側なので便利であり、とても快適なホテルです。
スタッフの皆様も、笑顔が素敵でサービスも良好でした。
朝食バイキングも美味しいです。
立地は良いのでは? ただ客室は知らないよ! 健康診断の会場だったから行っただけだよ。
気になったのは2階会場Toiletが丸聞こえする。
綺麗な女性が入ったら興奮するよ(笑) 掃除はきちんとされている。
ホテル利用者の駐車場が満車なら周辺のコインパーキング利用で無料券!
勝川駅からすぐなので、電車で行く人はとても便利だと思う。
車はMAYパーキングという所がホテルの提携駐車で、ナビで検索すると、春日井市内、勝川周辺では何件かリストが出るが、単に「MAYパーキング」を選択すればOKだった(自分が使ったパイオニアの楽ナビの場合)。
1泊1000円で停められる。
ホテルへは歩いて3分位。
荷物が多いと遠く感じるかも。
ホテルにはレストランがあり、また、すぐ近くにはファミマや商店街もあるので、食事に困ることは無いかと思う。
部屋はシングルでレイトチェックインの割引をしてもらった。
チェックアウトは11時なので、ゆっくりできた。
門限は午前1時だそうだ。
部屋は普通で掃除も行き届いていたと思うが、ユニットバスのドアにカギが掛かっていたのは何故なんだろう? 敢えて掛けなければ掛からないカギなのだが。
朝食は1階のカフェでバイキング(別料金)。
メニューはベーコン、ボイルドウインナー、スクランブルエッグ、クロワッサン、卵焼き、焼き魚、温泉卵、カレー、味噌汁、ソフトドリンクなど。
目玉焼きやスープ、パンケーキなどは頼めば持って来てくれる。
ジェムテクの出張販売に行ってました。
最高でした。
森さん色々と有難うございます😆💕✨
テイクアウトの惣菜が美味い!ケーキのついでで買ったけどこれは良い!オードブル1000円で買ったが、和洋どちらの料理も入った実に凝った作りだった。
パッと見では量少ないかなと思ったけど、料理一点ずつ味わってたらお腹が膨れて大満足でした。
そういうわけで一緒に買ったキッシュは明日食べます笑。
出張で連泊利用しました。
フロントの対応は当然ながら、客室清掃も素晴らしく行き届いていて気持ちよく滞在できました。
勝川駅前という立地と、駅には深夜まで営業しているスーパーがあるのでビジネスにも観光にも使い勝手が良いホテルですね。
バスルーム内の歯磨きコップがプラスチックの所が多いと思うのですが、ガラスだったのがささやかに嬉しい部分(落とすと割れる危険性があるものの清潔感では断然こちらが上かなと)徒歩圏内にコインランドリーがあるのは事前に調べていたものの、コインランドリーとホテルを行ったりきたりするのも手間なので結局利用せず。
自分で洗濯したい派なのでホテル内にもちょっとしたコインランドリーがあると便利なのにとは感じました。
プライベートで名古屋に滞在することがあれば、またこちらのホテルを利用したいと思っています。
仕事で連泊させていただきました。
フロントのstaffの皆様はとても感じの良い対応をしてくださいます🎵部屋には冷蔵庫や湯沸かしポット、グラスや茶器、テレビ、空気清浄機があります。
お風呂にはPOLA のシャンプー、コンディショナー、ボディソープがあります。
ドライヤー、歯ブラシ、綿棒、髭反りがアメニティでありました🎵エアコンの温度調節は出来ず風量を3段階で変えれるだけ。
ちょっと寒いです…💦連泊される方にはホテル内にコインランドリーが無いので下着などを洗うにはホテル外のコインランドリーまで行くしかありません…💦ホテル周りにはスーパーマーケットやコンビニ、食事が出来るお店がたくさんあるのであまり不便はありませんでした🎵総合的には快適です🎵
ホワイトデーの今日は演歌第7世代の『辰巳ゆうと歌謡ショー2021』を楽しみました!! 歌はうまいし、お話もおもしろいし、イケメンやし最高です!ホテルプラザ勝川さん有難うございました。
お料理美味しく頂きました。
スタッフさんの対応がとても良かったです。
宿泊も安心安全でした。
また宜しくお願い致します!
名前 |
ホテルプラザ勝川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-36-2311 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.theplaza.co.jp/?utm_source=Google+my+business&utm_medium=plaza |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
JR勝川駅ほぼ直結のホテル。
魅力だったのは朝食のシェフが作ってくれるパンケーキ・オムレツ・目玉焼き。
どれも美味しかったです。
駅周辺には遅くまで営業している小さいマックスバリュー、コンビニもあり快適に過ごせました。
強いて言えば、駐車場の看板をもっと大きく表示してほしいかな。
とこが提携駐車場なのかわかりずらかった。