手軽に登山 · テント泊が経験出来るし山頂からの眺...
宝満山キャンプセンター(楞伽院山荘) / / .
楞伽院山荘と名前が変更されました。
トイレ・水場あり。
テン場は無料。
山荘内やテラス利用の場合・トイレは有料ですので料金箱に入れて下さいね。
テン場は土曜は大変混みます。
設営は15時以降なのでフライングしないで下さい。
皆さんの口コミを拝見して、是非行ってみたいと思いました。
数年振りに宝満山へ登り、昼食はキャンプ場でした。
リニューアルされて綺麗になっていました。
リニューアルしてキレイになった。
2年ぶりであったが、綺麗にメンテナンスされていた。
椅子、テーブルが新しく綺麗になっていました。
管理人さん達が手作りで作成したものです。
トイレも綺麗で管理保守が良くされています。
感謝ですね👍
ここは行ってみたいキャン場です。
いつか行きたいです。
竈門神社から山頂まで、約二時間。
夜明けを見るために、暗い森からヘッドライトをつけて登り始めました。
5/1の夜明けは5:30でしたので、竈門神社のしたの駐車場に3時集合。
山頂にからは朝日が上る様がみられます。
五月は虫がいないし、涼しい登山が楽しめますね!登山した~と満足感のある、でも疲労しないちょうど良いコースです。
主に日帰り登山のお昼ご飯時に利用。
小屋は休憩50円、宿泊大人500円、子供200円。
小屋の中には毛布やテーブルもあるので、床に直置きせずご飯を食べたり、毛布にくるまって仮眠も取れる。
テラスにはウッドテーブルがあり、自分はそこをよく利用している。
バイオトイレ(トイレットペーパー完備)や手洗い用の水もあり、きちんと管理が行き届いている。
休日は多くの登山客で賑わい、必ず利用出来るとは限らないので注意。
気持ちが良いです❗
休日は登山者が多くて、こちらに立ち寄る方も沢山います。
ご飯休憩には良い所です。
今度は真冬に寝袋持って山小屋泊してみようっと。
トイレがあります。
水場も近いです。
小屋に素泊まりや、テントもはれます。
休日は管理人さんもいらっしゃいます。
キャンプ場に行く人が少し少なくなってます、今からキャンプ場は桜も満開の時期です、多く楽しんで下さいね。
福岡市内から程近く、手軽に登山 · テント泊が経験出来るし山頂からの眺めも最高です ‼
LKKい89おおd
トイレもあるし、少し下ればいい水場もある。
山でテント泊練習に持って来いの場所。
バイオトイレのある避難小屋。
ベンチや広場(テントサイト)がある。
休日は登山者がいっぱい。
まだ実現してないが、冬など人の少ない時に泊まってみたいものだ。
もちろんシュラフなどを持参して。
山頂から見る福岡市の夜景がきれいだろうなあ!宝満山頂まで5分位である。
通過しただけなのでなんとも言えませんが、山頂から10分程で行ける場所にあります。
名前 |
宝満山キャンプセンター(楞伽院山荘) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-922-4106 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今回は素通りしただけだったけど、近いうちにここでキャンプしたいものだ。