個室風呂で、広くゆっくり入浴できます。
とてもゆっくりと出来ました!毎回、掃除もしてるし掛け流しだし癒されるには充分。
臨時休業となっていますが、普通に営業されています。
少しお高いですが、ゆったりと出来ます。
脱衣場と風呂場が同じなので、エアコンはありません。
アメニティは、ドライヤーとシャンプーとボディソープのみ。
タオル要持参。
4部屋しかありません。
とても静かな場所で穴場です。
お店の方も気さくな方で初めて来ましたと伝えたところ、丁寧に説明してくれました。
また行きます!
入り込んだ道の先にあり、タオル無しで行ってもバスタオルやフェイスタオルを売っている。
風呂場にトイレもついてたのでいいなと思った。
お湯に浸かってすぐに肌がツルツルする感触が気持ちよかった。
温度も丁度よく、窓を開けると高い塀で仕切られてはいるもののその向こう側に人の気配があるので、話し声など聞こえていて風情もなく覗かれないのかと思うところはあった。
でもまた来たいと思う。
お風呂は広くて綺麗です。
ただ店主と思われる受付のおじさんが怖いです。
お風呂から出るのを1分でも遅れたら厳しく言われそうで、「絶対に遅刻しないようにしなきゃ」と思いながらの入浴なのでいまいちリラックスできませんでした。
露天風呂ではないけど、天井が高く独特の造りでいい雰囲気でした。
脱衣場とお風呂場の仕切りがないのも面白いです。
愛想は、無いが!温泉は、良い❗️
日曜夕方に行きました。
2時間30分待ちでした。
電話予約できません。
お湯は毎回入れ替えです。
『接客』という概念を覆されました👍忙しいけんか知らんけど『こんにちは』『いらっしゃいませ』『ありがとう』が言えないのはダメやね👍温泉は良さそう👍本当、当たり前の事ができるようになってくれ👍
個室風呂で、広くゆっくり入浴できます。
料金は、2021年1月から2500円になります。
(1時間利用)
とても良いお風呂だと思います。
番頭のかたも良い方みたいで、ゆっくりお湯につかれました🎵
家族風呂¥2300で一時間使えます。
鍵を差し込むとお湯がたまる仕組みで毎回新しいお湯なので清潔です❗お湯は五分ほどで一杯になります。
露天では無いけれど 小さな庭もあって中々いいお湯でした。
また行きたいと思います😃
お風呂は4つしかないからね。
貸し切り時間は 60分だから、待っても最高 60分。
入るなら窓口で名前を伝えて、ちゃんと予約しておかないとね。
受付のおじさんに何分待ちか聞いたって、それは予約じゃないからね。
順番が変わるかもよ。
おじさんも誠実な方で好感が持てます。
温泉は入るたびに入れ換えてるので、清潔感にこだわる人にはおすすめです。
以前おじいさんの番頭の時に行き子連れでも愛想よく丁寧だったのでまたいきましたが今回番頭が中年の男性に変わっており、いらっしゃいませ、どうぞ、ありがとうございます等の掛け声も説明も一切なく何分待ちですと一言のみで支払いを先に済ませて終わり。
こんな愛想のない商売して不愉快にさせる人をはじめて経験しましたはっきり言って気分悪いです、温泉はよいのにな~
平日12:30頃訪問しました、到着時、先客が2組あったようですがすぐに入れました。
60分の利用で2200円前払いです。
受付の男性は大変丁寧に応対して下さり、始めてだと伝えるとお部屋まで案内してくれ、説明してもらいました。
入室時に鍵のようなスティックを差し込むと、スゴい勢いで浴槽にお湯が入り、5分も経たないうちにたまり、圧巻でした!浴槽が石で出来ているので、熱いお湯でもすぐに冷え適温になります。
逆に熱湯好きの方は、入湯直後は良いですが、後半はぬるすぎるかもしれません。
季節にもよりますが。
洗面台にはドライヤー脱衣場には扇風機がありました。
泉質はアルカリ性で少しぬめり感がありました、清潔感もあり、とても気に入ったのでまた訪問します。
利用料金の他にタオルは有料です。
気軽に立ち寄れる家族湯。
脱衣スペースや浴室も清潔感が有り、毎回入れ替えのお湯も柔らかでゆっくりと浸かっていられました。
19時までと入口に表示有りましたが、私達が利用した日は祝日でやや混んでいた為か17時頃には受付終了となっていました。
サービス等や設備の充実を求めらる方には不向きかも知れませんが、夫婦やカップルでドライブの途中立ち寄ってゆったりとした時間を楽しむのにはとても良い所ですよ。
雰囲気とお湯は良かったが、接客が残念。
客が入ってきても「いらっしゃいませ」などの声掛け一切なし。
第一声は「15分お待ち下さい」。
そして、呼ばれて先払いの会計。
一万円札を出すと「千円札ないですか」と言われたが、自分は細かいのがなかった為、結局連れに払わせる事態に...。
なぜ客が店側に合わせなくてはいけないのか、そして合わせたにも関わらず、謝罪やお礼の言葉なし。
その他、説明なども怠り気味で戸惑う。
もう行くことはないだろう。
特に店員のおじさんが無愛想とは思いませんでした。
子連れで行きましたが、「ここの湯は温度高くないから小さい子でも大丈夫よ」って教えてくれたし☆静かな雰囲気でゆっくり入れてよかったです☆
物静かな男性の受付の方がいらっしゃいました。
いいお湯でした。
番頭はまったく「ヤル気無し」。
電話受付嬢は「わからない」の一点張り。
静かでなかなか良い温泉でした。
ここも再度訪問したいと思います。
店に入るなり、スタッフらしき男性に開口一番『何ですか?』と言われました。
温泉はとてもいいお湯なのに、何かもったいない気がします。
場所は静かで雰囲気も良かったのですが、従業員らしき人がいたが、挨拶もなし。
時間になってもお店は開かない。
結局入らず帰りました。
楽しみにしていただけに、残念です。
名前 |
薬王寺温泉 山の音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-946-3311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
湯船が広くちょうど良い温度のお湯加減で良い温泉でした😌♨️山の中にあるので涼しく心地よい風が気持ち良かったです。