軍事的に大事な場所は千年後にも軍事的に大事なのだと...
金田城の城跡でもあり、旧日本軍の軍事拠点跡でもあります城は石壁のみですが、むしろ軍事施設だったことを想起させる観光地ですね。
古代山城と近代要塞が同居しており、軍事的に大事な場所は千年後にも軍事的に大事なのだと感服しました。
ここまでは軍道で整備されていますがここから山頂までは少しですが普通の登山になります。
日露戦争時につくられた砲台跡や弾薬庫跡がいくつかあります。
このような遺構が金田城内に点在し、この地が軍事的拠点として重要なのだと知らされます。
今も城山登山道は日露戦争時につくられた軍用道が利用されています。明治時代とはいえ、土木建築技術の凄さを感じました。
日露戦争期に築造された陸軍の砲台。
名前 |
城山砲台跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-54-2341 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
山頂からの眺め最高でした。
ゴーストの影響で訪れたので視点は鎌倉でしたが、旧陸軍の軍事施設等歴史を感じさせます。
途中、外国のパーティーに会いました。
刀、城壁をドローンで熱心に撮影していましたが、GOT感 凄いと勝手に思いました。