断崖に仏像や岩穴があり、街中とは思えない雰囲気です...
断崖に仏像や岩穴があり、街中とは思えない雰囲気です。
遠くは神奈川からも御朱印を頂きに来られる方が居るそうです。
過分なお接待までして頂きました。
筑前国中三十三観音霊場がこれからも絶える事無く続く事を祈ります。
静かなたたずまい。
落ち着きます👍
天台宗 白岩山 聖福寺筑前國 第二十三番札所(筑前国中三十三観音霊場)ひっそりとした境内に開祖の傅教大師が植えられた大楠が2本あり木陰が多く、また本堂裏の岩壁には岩籠もりの修行場跡もあり、大変静謐な雰囲気が漂っています。
『白岩山聖福寺縁起当白岩観音は人皇五十代桓武天皇の御宇宗祖傅教大師の開基し給う寺院にして大師入唐熟得傅法の藴奥(ウンオウ)を極め延歴二十二年御帰朝の途次に此方の峰に紫雲棚引き其の中に聖観音の梵字赫灼(カクシャク)として顕れたり是れ正しく梵刹を立つべき地ならんとて堂宇を建立し直ちに御丈一尺八寸の立像に閰浮壇金(エンブダゴン)の聖観音の尊像を服納し安置し奉る 往昔は七堂伽藍二十五坊悉(コトゴト)く備りて郷党の霊刹たりかつ騎乗手の祈願所又国中三十三番霊場の中第二十三番の霊所たり 尚観光指定地として参詣者多し恒例に依る 三十三年毎 本開扉供養 十七年毎中開供養 当山五十四代 住職 辻井孝道 昭和二十八年四月十七日 香月町 』
名前 |
聖福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-617-0429 |
住所 |
〒807-1101 福岡県北九州市八幡西区上香月1丁目1−1 |
評価 |
3.7 |
筑前西国霊場 二十三番札所 天台宗 聖観音菩薩。