青山の公団アパートが開発したエリア。
赤坂こども中高生プラザ青山館 / / .
施設は素晴らしいのだが。
スタッフに問題あり。
受付の女性に厳しい人がいる。
こちら側に不備があったのは悪かったが、何度も何度も注意された。
冷たい印象。
青山の公団アパートが開発したエリア。
表参道のapple store と伊藤病院の間を入り奥まったところにイタリア料理、畑の伝道師と称される渡邉明シェフの新店「トラットリア庭」がニューオープン。
テラスの景観は店の向かい側の広々とした公園。
「こんな処に公園が!」に端を発して、日を改めて青山通りから探索してみた。
勘どころから246に面したアパレル会社ワールドの横路(私道だが近隣住民には解放しているような)を入ると、まず、階段にはパソコンから出力したような手作りのようなこの「赤坂こども中高生プラザ」の表示が見える。
(日本人はサインエージ表示デザインまで考えないで建築設計するから後から追加表示が美しくない)何階からかはわからないが同じ高層建物には「青山アパート」ともある。
車寄せと立体駐車場横を抜けると右手にも高層建物がありここはなんだか皆無。
奥に芝生があり、左手の小路の先には「トラットリア庭」に繋がる。
本来の北青山三丁目公園も移設したのか、なんだかわからない。
迷宮の地である。
場所名すらわからずこの投稿にも数日間悩んだくらい。
まだ出来たばかりなのか追々追加投稿に努めたい。
新しくて綺麗な児童館です表参道駅からも近くて便利です。
スタッフの方もフレンドリーでよかったです車で行く場合は、一方通行などがあり注意が必要です。
赤ちゃんから高校生まで、それぞれのお部屋で好きに遊べて素晴らしい施設です。
スタッフの皆さんも優しくて素敵でした。
名前 |
赤坂こども中高生プラザ青山館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5786-6567 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
赤坂なのか青山なのか、毎度突っ込んでしまいます。