西海岸風のインテリアがとにかく可愛い!
2回目の利用です。
牧志や壺屋から程近く、まちを楽しむにはよい立地です。
ホテルのエントランスが市場通りのアーケードに面しているので、まちの気配が感じられてよいです。
客室外のパブリックスペースの居心地がよいです。
近くで美味しいものが入手できますし、共用キッチンもあるので、暮らすように旅を楽しめます。
共用のシャワーや洗面所、トイレは、清掃が行き届いていて、清潔で気持ちよく使えます。
客室もシンプルで質感がよく、快適です。
天井が高いのもいいです。
スタッフの皆さんもフレンドリーで、リラックスして過ごせました。
那覇に来たときは常宿にしたいと思いました。
沖縄のゲストハウス・安い宿を探している方ならコスパも良く、エントランスからリビング、お部屋、キッチン、お手洗いも綺麗で快適なゲストハウスと思います。
私が宿泊した5月からは土曜日にヨガレッスンも始めていて、サービス面も好評価出来ます。
個人的に気になった点については、ドミトリー宿泊のベッドに設けられているスクロールカーテンが少し隙間のうまれる作りで、レールカーテンよりもプライベート感が劣ってしまうところでした。
モノレールの駅からは結構距離があるので、大きな荷物を持っての移動は大変かと思います。
宿の周りには飲食店(場末感のある、味があるお店)がたくさんあって、便利です。
宿内は、綺麗に清掃されていて、快適です。
宿泊した日は宿泊客も少なくて、静かでした。
ただ、宿泊が多いと、結構うるさいんじゃないかな、と想像します。
館内はお洒落な雰囲気で清潔感もありとてもキレイです。
女性専用ドミトリーに泊まりましたが、ベッドメイクやタオルがきれいで安心しました。
ベッド一つひとつにカーテンが付けられていて、プライベートも保てて良かったです。
トイレやシャワールーム、洗面台もいくつかあり、快適でした。
また利用したいです。
一週間ほどドミトリーで滞在しました。
私は3階の部屋に滞在しましたが、写真のモダンな感じとは違って昭和レトロのようなお部屋でした、階段も台湾のような異国感のある感じ。
3階にもキッチンやダイニングがあり、滞在期間が一緒になった方とお話でき知り合いが増えました、全体的に清潔感があり、女性と男性でシャワーエリアもわかれていたので気を使わず利用することができ長期滞在としてとても快適に滞在することができました。
ひとつだけ3階のエリアは夜になると少し暗いのでもう少し明かりがあればもっといいなと思いました。
お部屋の雰囲気やカフェも居心地良しはもとより、宿泊者とスタッフさん、カフェのお客さんとの絶妙な距離感が心地よかったです^ ^deepな商店街の中のオアシス的なGH。
またお世話になりたいです^ ^
今回初めての利用でしたが、とても新しく清潔で、且つ、お洒落で快適な滞在でした!居心地が良く数日後も再び滞在を検討しています!コスパも抜群でぜひおすすめしたい宿です!
女性専用のドミトリーに宿泊しました。
共用部分はもちろん、水回りやお部屋も匂いや汚れなどほとんど気にならず、とっても快適でした^^国際通りまでまっすぐ歩いて5分ほど。
ホステル周辺にはお惣菜屋さんもあり安くて美味しいご飯を買って共用スペースで食べることもできます。
夜はコンビニも近くにあるのでとても便利です。
沖縄に来て一週間ほど様々なホテルやゲストハウスに泊まらせて頂いているのですが、とても好きな宿泊施設の1つになりました❤まず1階のエントランス奥にある共有スペースで連れの友人と一緒にゆっくりさせて頂けて楽しい時間を過ごせました☺️ドミトリーに泊まりましたが、とっても清潔そして明るい空気感の場所で、なによりベッドが寝心地がよく朝までぐっすりでした。
シャワートイレの水周りもモダンな感じで素敵でした。
スタッフさんの接客も感じがよく、また泊まらせて頂きたいと思います。
ありがとうございました✨
向かいの250円弁当屋など、ザ・ローカルなエリアにあり古き良き沖縄ヴァイブスを体感出来るお洒落なホステル。
宿泊者が増えたら完璧!
館内がとてもきれいでした。
スタッフのかたも親切でした。
また来たいです。
共用スペースもお部屋も清潔でスタッフの方々もとても親切で、快適に過ごすことができました。
空港からのアクセスもタクシーで20分ほどで便利です。
商店街の中にあるので、ちょっとしたご飯を手軽に買えるのも便利でした。
また泊まりたいホテルです。
西海岸風のインテリアがとにかく可愛い!掃除も行き届いていて、シャワールームやトイレなどの水回りも、本当にきれいです。
洗面所もクーラーがきいていて、メイクだって快適にできちゃう。
必要なものが必要なところにあり、すぐに住み慣れれるし、静かで熟睡できました。
女子ドミトリーに泊まりましたが、ベットも狭苦しくなく、寝具の匂いとかも気にならなかったです!個人的に、就寝時は室内ライトをなるべく遮りたいので、ベットのスクリーンカーテンの隙間が気になりました。
好みのインテリアデザインとスタッフの優しさで感動しました。
場所が国際通りから近く非常に移動しやすいです。
カフェもあり、外部のイベントに参加可能ということは素晴らしかったです!また来ます!!
沖縄にもこのタイプのホステル&カフェが登場したのだね!驚きと共に感動すら覚えます。
先ず、意匠に関してですが恐らく設計士(設計事務所)にデザイナーさんが付いていると同じ専門家として断言できますね。
バンコクのカオサン通りやベトナムホーチミン、ホイアンで散見しますヨーロッパ人オーナーが手掛けているようなテイストです。
宿泊に関しては基本ドミトリーですが個室もあります。
カフェ利用者とホステル側の境界やセキュリティも万全でした。
宿泊で大事な水廻りに関しては、毎日丁寧に清掃が行き届き大変清潔感があります。
立地は昔ながらの商店街アーケード内にあり一件だけ異彩を放って居るのでチェックイン時も難なく探せ出せるでしょう。
ホステルタイプなので共同キッチンもあり長期滞在でも何のストレスも感じる事は無いです。
4泊お世話になりましたが、スタッフさんの接客を含むスキルの高さとコスパには感服しました。
昔の那覇とモダンヨーロッパが融合された沖縄で先駆的な宿となる事間違いないですね!カフェ側は別として、宿泊施設内の添付写真についてはゲストさんのプライバシーの観点から今回予約したagodaさんからの転載である旨、ご容赦下さい。
名前 |
LESTEL NAHA | レステル那覇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-917-0314 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフの皆さま感じが良くストレスフリーでした。
ただお部屋が何のにおいかわかりませんかかなりきついにおいが充満していて気分が悪くなったのと、同室ゲストほぼ全員スマホを消音設定にせず真夜中、朝方、時間問わず様々な受信着信音やミュージック、アラームが部屋中に鳴り響く狂宴…には閉口しました。
ハウスルールを強化すべきですね。