昔から住まいの戸畑は、筑前なのか?
豊前国と筑前国の国境碑 / / .
昔から住まいの戸畑は、筑前なのか?豊前なのか?と延々と思い悩んでいた。
が、この国境石で、スッキリした。
つまり、戸畑区は丸ごと筑前で、小倉北区は豊前な訳だ。
なお、元戸畑市役所、現戸畑図書館にも、同様の国境石があります。
河口の水が綺麗なときは雰囲気いいけどだいたい汚い。
西が筑前、東が豊前で、川が境となっている。
名前 |
豊前国と筑前国の国境碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天保12年に建てられた、筑前と豊前の国境石。
現在建っているものはレプリカで、ここに建っていたオリジナルはいのちのたび博物館に展示されています。