軽食のサンドイッチ、中々美味しい。
自然豊かな場所で、ゆっくり落ち着いて食事が出来ます。
品数も多くて、体にいいものばかりデザートも豊富で楽しみもあります。
月替わりのランチプレート、いつ行っても楽しめます🎵
こちらのお店3度目です。
まずは目で見てわくわく♡沢山の種類が可愛く所狭しとワンプレートに。
素材を活かした丁寧で、きめ細かい料理作り手の方の気持ちが伝わってくるので心身共に癒されます🍀美味しくて身体に優しくてコスパ良くて店内も可愛いいし、スタッフの方も雰囲気良くてめちゃお気に入りのお店です。
毎月プレートが変わるので、1ヶ月に1度は通うべき店となりました。
ランチ☀️🍴u0026デザート🍰☕セット美味しかったです😃✌️😊
テイクアウトで利用。
韓国で流行っているトゥンカロンを購入。
普通に美味しく見た目が可愛く大満足。
ケーキも美味しい。
雨の日にテラスでスイーツセットをお店の方が親切で居心地が良かったです。
周りの長閑な景色も心を癒してくれます。
先日お仕事でおじゃましたビアンヴィニュ。
こんなところに本当にカフェがあるの?と迷いながら到着。
その先は無人の志井駅があります。
小さいけれど可愛い雑貨やドライフラワーで溢れています。
食事はできませんでしたが、お土産に買って帰ったマカロンはとてもおいしかったらしく、また絶対買ってきてねと約束させられました(笑)今度はランチも食べたいな。
ワンプレートランチは1000円で10種類くらいが楽しめ、すごくおいしかった。
お得で大満足でした。
プラス500円でデザート4種盛り(少しずつ)もあります。
場所はすごく田舎道の中にありますが、行く価値はあります。
電話して、問い合わせてから訪問したら間違いないです。
場所は田舎に深く、閉鎖されました。
ステータスを更新する必要があります。
私はそこに行くのに時間を浪費し、農場や墓地の中に隠れているのを見つけるのは簡単な場所ではありません。
(原文)Place was deeply in the countryside and was closed. They should update their status. I wasted my time going there and it is not an easy place to find hidden amongst the farms and graveyards.
パンの週とご飯の週があります。
プレートには手作りのデリがいくつか乗っていて美味しいです。
デザートを付けるのがオススメです。
軽食のサンドイッチ、中々美味しい。
お店のワンちゃん、人懐こくてかわいいよ。
まあまあです。
1階の雑貨…可愛いです。
2階では、ランチしてます❗プレートランチです。
美味しいですよー‼️ 駐車場が少ないです。
一階に可愛い雑貨屋さんがあります、ワンプレートでオシャレなlunchです、ただもっと食べたいです(笑)
火・水曜日限定でランチも食べられる雑貨屋さん。
名前 |
ビアンヴィニュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-451-1916 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~16:00 [土日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日でもランチ満員って感じです。
少しずつの盛り合わせ食材。
おふくろの味、野菜メインでヘルシーです。
予約して行くのがおすすめです。