平日の13時半頃に伺いました。
キッチンDIVE 御徒町店 / / .
家に帰って食おうとパンダさんおにぎり買ってみた。
500グラムで550円。
1キロのもあったけどさすがに食えそうにもないのでこっちにした。
で、帰宅してお皿にのせていざ実食。
中身の具は何かなーと割ってみたらカリカリ梅と昆布だけ。
しかもカリカリ梅が乾燥してて味がまったくしない。
でかいだけで具が情けなさすぎる。
ご飯もただ固めただけなので単なるおにぎりとしても落第っす。
1キロ弁当と肉じゃが購入しました。
味は、とてもおいしかったです!ごはんが固いということもなく、味付けも薄いということはありませんが塩からすぎずよかったです。
ウインナーがパリパリなのがよかった。
肉じゃがあのずっしり感で500円は安いです、ハンバーグも3つで500円は安い!店員さんも感じ良く普通でした。
お弁当は食べ切れましたがお腹いっぱい過ぎて1日苦しいです(笑)次は500円弁当買いに行きます。
パンダさんおにぎりがとにかく可愛いです。
1kgというボリュームなのに650円と格安でもあります。
大きすぎるって方には、奥に小さいのもありました。
具は、おかか、鮭、昆布、高菜と4種類入っていて飽きません?!少食の人なら、2 日分ぐらい賄えそうです(笑)一緒に購入した唐揚げはダメダメでした…(T_T)
平日の13時半頃に伺いました。
DIVEの風物詩であるテーブルいっぱいの茶色い山脈を眺めて思ったのは、こちらは500円くらいからなんですね。
亀戸は200円からあったはずですが売り切れていたか、あるいは御徒町では厳しいか? あと、おかずのみのバリエーションが少ないように感じました。
お弁当はどれも量がすさまじかったので、おかずのみ、鳥団子の黒酢和えをいただきました。
とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
朝イチで利用しました!左右にお弁当と惣菜がならんでいて、朝でもそこそこ種類がおおくて選り取りみどり(選り取り茶色)でした。
ワンコイン弁当の脇にキロ弁があるので少なく見えますが、十分な量が入っているので大満足でした。
毎日行けてるわけでも昼とか夜に行けてないので分かりませんが、キッチンダイブっぽいノリ、昔の駄菓子屋みたいな感じ?があると嬉しいです。
いつの間にかキッチンダイブが御徒町に出来てた!ちょーうれしい。
名前 |
キッチンDIVE 御徒町店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かなり遅い時間にぶらぶらしていたら、キッチンDIVEさんを発見。
物珍しさ半分で入店しました。
色々なところで目にしていましたが、でかい弁当が多い。
折角なので1つ買おうとなりましたが、どれも茶色くてデカい。
食べやすそうな肉じゃがの入っている弁当を買いました。
その肉じゃがも、沢山入っているじゃがいもがデカくて凄かったです。
また近くに来た際に、寄ろうと思います。
ごちそうさまでした。