小さなカフェですが、雰囲気は好みでした。
評価がとても難しい珈琲は全体的に浅めで、今どきのスペシャルティコーヒーお客様の好みに合った珈琲を提供するとのことですが、あくまでも店のコンセプトが優先珈琲は苦くて苦手という人には最適な一方、しっかりとしたコクのある濃いめ珈琲が好きな人には不向き抽出後15分以上経つと、店主も言っていた通り、劣化して明らかに味が落ちる自家焙煎していないとのことなので、仕入先の焙煎に問題があるのだと思うできれば10分以内に飲み切る必要があるので、ゆっくりと店内で時間を過ごすには、二杯目、三杯目のおかわりが必要、もしくは珈琲以外の飲み物が良いのではスイーツはタルトをいただきましたこれはとても美味しい自家製ではなく、香川県観音寺のシュクレ・シュクレさんから取り寄せているとのことで、これを食べにいく価値は十分あるタルトはテイクアウトもできる。
とても美味しいコーヒーを、さらに好みのテイストを選んで淹れていただけます。
落ち着いた雰囲気も良いです。
路地裏の小さなお店で、吸い寄せられるように入店♡好みを色々伝えると、自分好みのコーヒーを出して頂きました。
テイスティングもさせて頂いて、また他のコーヒーも飲みに行きたいです。
焼き菓子は、四国から取り寄せているそうで、こだわりを感じます。
素敵なオーナー様と気さくに話せる雰囲気も心地良かったです。
また伺います!2022年7月 夏のメニューも美味しくって楽しい❤︎ いつも素敵な時間をありがとうございます❤︎
雰囲気の良いカフェお友達とより、1人でのんびり過ごしたいカフェまた訪れたいです♪オーナーさんが気さくな方でくつろがせて頂きました。
トイレも可愛いかったです。
好みのコーヒーをヒアリング、登録してくれるので自分だけのコーヒーを楽しめるようになってます。
産地と煎り方で錬成されるようですが、見事にしっくりきます。
小さなカフェですが、雰囲気は好みでした。
スタイリッシュな感じではなく、暖かみがある感じがいいですね。
コーヒーには、かなりこだわりがあるようでした。
フードメニューがもう少し充実したら、嬉しいですね。
名前 |
cup of talk coffee 甲東園店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://instagram.com/cup.of.talk.coffee.kotoen?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
甲東園駅から歩いてすぐの所にあるとても可愛いカフェです。
可愛いだけでは無く、コーヒーやケーキ、お菓子もとても美味しく、店主の方のこだわりを感じられる素敵なカフェです。
また近くに行った時は立ち寄らせて頂きます!