ここにも模擬天守ができてたんだろうな⁉️
本藩(長州藩)から長府6万石を分知された初代藩主 毛利秀元によって整備、改修された城です。
遺構としては石垣の一部が残っており、豊功神社入口近くには櫓台跡らしき遺構(大手門二重櫓?)がありますが、櫓風の民家が上に建っていてちょっと紛らわしい感じです。
本丸は天守台などの石垣が復元整備されていますが、見晴らしはそれほど良くはなく、むしろくじら(旧下関市立水族館の遺物)の方に目が行ってしまいます。
綺麗に復元された石垣があります❗世の中の景気が良ければ、ここにも模擬天守ができてたんだろうな⁉️
令和三年4/11に訪れた。
天守閣を乗せる台から 眺める景色は360度パノラマ鯨🐋のオブジェ?の中には入れないけど 近くで見ると大きいゴミが散乱していたけど、レジ袋も何も持っていなかったのでスルーしてしまった 清掃はどんな間隔なんだろ?桜🌸も少し残っていて綺麗だった。
駐車場は無料で公衆トイレもある。
学校近くのせいか、結構停まっていた。
展望もよく気持ちのいい公園です。
少し坂が続きますので足に自信のない方は難しいかもしれません。
近くの高校生のトレーニングコースとなっているようです。
すれ違った時にさわやかな挨拶が聞けます。
天守台の石垣は新しいですが、見張らしは良かった😃
櫛崎城は毛利秀元が建設した近世城郭で、雄山城とも呼ばれていたらしいです。
関門海峡や城下町を守り続けたところでもあり、一国一城令で取り壊された後も、砲台を設置し、攘夷に備えていました。
潮風に酔いしれながら、今も尚下関を守っている櫛崎城に想いを寄せてみてはどうですか?また下の駐車場から続く遊歩道の側には当時の石垣も残っています。
こちらもついでにどうぞ。
展望台からの眺めは素晴らしく、公園として整備されています。
周りの小路は散策に良い場所でした👍✨
とても静かなところにある。
眺めがよい。
子供の頃、遠足で行った懐かしい記憶をもとに、鯨を確認する為に来ました🙆鯨のお腹の中には入れませんでしたが!あの頃のあのままの姿の鯨を見る事が出来てとても歓喜深く、お城跡から壮大な関門海峡の夕日を眺めることが出来て良かった😊🌅
"櫛崎城"の看板がないので、訪問されるかたに対してもう少し配慮してほしいと思います。
"関見台公園"の看板はありますが……。
松崎口の石垣がよく残っています。
本丸周辺も石垣が残っているようですが落葉と雑木に隠れてしまってます。
花見によいです。
鯨館に入れないのが残念です。
景色が良いですよ。
天守台からの海の眺めが最高です。
石垣が立派ですね。
これはもう、いっそのこと天守台まで復元して欲しい。
毛利長府藩の居城跡です。
天守台の石垣は立派に復興されてます。
幕末外国との関係が怪しくなった時は、内陸部の勝山に居城を移動しました。
ちなみに、東京の六本木ヒルズは長府藩の跡地に建てられました。
名前 |
櫛崎城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://chofukankou.com/%E6%AB%9B%E5%B4%8E%E5%9F%8E%E8%B7%A1/ |
評価 |
3.7 |
石垣が綺麗な城跡です。
展望台から対岸に停泊中の最新鋭のケーブル敷設船「KDDIケーブルインフィニティ号」が見れました。