焼きたてで甘くて良い匂いがしました(^^) そのま...
隣の喫茶店「KARIN」さんで美味しいコーヒーセットをいただきました。
帰りに行列が…寄ってみました。
「サボれサボーれ」さんでした。
とってもいい匂いに誘われます。
焼きたての食パンを買って帰りました。
トーストより生でいただきました。
美味しい❗
甘みがあり、香りもよく美味しい。
高級食パン専門店サボれサボーれ。
プレーン食パン『朝道楽』を購入しました。
バターとミルクのコクとしっとり感があり、小麦の甘さが際立っていてとても美味しいです。
オープン当初は整理券が無いと買えませんでしたが、2021年12月現在は並ばずに買える状態です。
レーズン入のサリュレザンは1日に24本しか焼かないみたいなのでこちらは早い時間帯に行かないと売り切れています。
Caffe La Karin(カフェ・ラ・花梨)」の敷地内にオープンしていて、店名の「サボれサボーれ」は、“サボる”の語源となったフランス語の“サボタージュ”からとっていて“せわしない日常の中でも、高級食パンを囲って憩いのひとときを楽しんでほしい”というメッセージが込められています。
全国で約350店舗のパン屋をプロデュースしている、ベーカリープロデューサー・岸本拓也氏が手掛けている店舗になります。
この店舗も開店当初は要整理券だったようですが今は随時購入出来るみたいです。
只、レーズン入りのパンは一人一斤迄の制限が有りました。
店員さん、丁寧、親切です、グッド👍。
🍞も、味わい深く、美味しかった😋。
分厚く切って贅沢食いさせて頂きました。
マーガリン塗ってハチミツかけて食べました。
焼きたてで甘くて良い匂いがしました(^^) そのまま食べても美味しい(^^)ご馳走様(^^)
朝の9時半から整理券が配られます。
電話対応もとても感じが良いです。
粗熱が冷めるまで紙に包まれていて冷めたら袋に入れるみたいです。
食パンはとても甘くて美味しいです。
紙袋もかわいいです。
レーズンパンが売り切れだったので、プレーンの朝道楽を購入。
何も付けずにトーストせずに食べても美味しい食パン。
紙袋がオシャレでいい感じ。
名前 |
サボれサボーれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-265-0380 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
高級食パン系に、しっとりu0026ふわふわを求めるならここがオススメです!姫路駅周辺に高級食パン屋さんはふたつあるかと思います。
いつもそちらをいただいていましたが、こっちを食べた瞬間、しっとりu0026ふわふわに衝撃を受けました。