地元の食材で作られる薬膳料理は大変素晴らしく、大満...
薬膳料理のお店です。
旬の野菜やピカピカのお米は絶品でした。
そのご飯を使っての冷や汁も美味しかったです。
また伺いたいお店です。
7月上旬に、静岡より8人で伺いました。
予約をしていた為か当日前もって電話を頂き、雨が降っていた為か駐車場の案内をして頂きました。
伺った時の係りの人、建物の雰囲気もすごく良く古い農家の様な古民家で掃除も行き届いているように感じました。
食事の内容は、薬膳料理のランチを(3000円)を頂きました。
女性向けの内容で、男性2人女性6人で伺いましたが女性の方達に人気があり、皆さん日常では味わえ無い内容の料理に感動していました。
男性の方も料理の量が少ないのではと心配していましたが、とんでも無く料理の量もあり、お腹がいっぱいで満足していました。
と言うことで全員食事、雰囲気に満足して、係りの人二人に手を振って見送られ満足の食事時間 2時間を過ごさせていただきました。
目の前で炊いていただく土鍋ご飯と、地元の食材で作られる薬膳料理は大変素晴らしく、大満足でした。
若い男性には物足らないかもしれませんが。
駐車場は、道を挟んで10台くらい停められます。
道路から、わかりやすい看板あります。
昔ながらの農家の母家を改装した建物は、風情がありました。
調度品も和風な物を中心に、バランスよく配置されています。
高齢者という事を予約した際に伝えてあったので、椅子席に案内していただけました。
お膳は、他のお客様も合わせて一斉に提供されますので、遅刻は迷惑をかけてしまいますのでご注意を。
お料理の説明も一斉に聞かせていただきます。
説明もお上手で、楽しめました。
2022/04より、ランチの時間と価格が改定されるようです。
大切な人とまた行きたいと思えるお店です。
友人とランチで利用。
小皿が並んだ料理は、どれを食べても美味しかった。
そして特におすすめしたいのは、土鍋のごはん。
炊き立てが最高です。
古民家でゆっくりできました☆
うつべ農園がプロデュースする和薬膳のお店。
四季折々の季節のお野菜を身体が喜ぶように料理。
お昼2500円のみのメニューですが、小鉢が12種類、お味噌、土鍋ご飯、デザートがセットになっています。
お値段以上で満足出来ると思います。
地元の良いものを購入する事ができますし、古民家リノベーションされた店内は、落ち着いた雰囲気でお料理を楽しんで頂けるようになっています。
場所は分かりにくいですが、駐車場と店舗に入る道の入り口に看板がありますので、それを目印に!
名前 |
木村右兵衛門昌則 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8887-2036 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.instagram.com/kimurauhyouemonmasanori?igsh=Y2xzdXJmcmhvcjYz |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいお米、旬のお野菜を目でも楽しみながら戴けます。
食事の前には、薬膳料理としての効能も教えていただけて、カラダにいいものをとれる、と実感できます。
今回は味噌玉をお出汁にといて食べる冷汁。
薬味のお野菜は食べる前から美味しさは想像できましたが、クコの実、なつめもこれも味のアクセントになり、とっても美味しかったです。
8月中は予約なしで食べれる薬膳カレーとのこと。
また伺いたいと思います!