なぜかしら懐かしさが沸き上がってくる…そんな場所で...
古い学校の建物見るには良いです。
懐かしい美味しい給食に出逢えて、生まれ変わったかのよう😀
車で来れます!
職員室カフェ☕️があります。
鉄筋コンクリートですが、昔懐かしい校舎の中を歩いて見てください‼️
色々イベントがあります楽しかった。
今日はエンビナーレで楽しかった‼️
学校給食の食器で食べさせるメニューがあるカフェが日曜日と月曜日限定でオープンします。
吉部小学校は廃校になったわけでなく、縮小して奥の方に移転しています。
そして旧校舎を取り壊さずに残し、地域の企画などに使っています。
私のような中年が中に入ると、懐かしい気持ちに囚われます。
廊下に細かく書き込まれたラインや、使いにくいコンクリート製の手洗い場など見てしまうと、子供時代に戻った気分になります。
現在も小学校で使用されている建物は関係者以外立ち入り禁止となっていて、現実に引き戻されます。
この場所で学び育ったわけでもないのに、なぜかしら懐かしさが沸き上がってくる…そんな場所です。
二年毎に開催される『うべの里アートフェスタ』の会場の一つでもあり、また2018年4月にスタートした『うべの里生徒会』が主催する『ナチュラルフリマルシェ』の会場でもあります。
そしてこの校舎の職員室で日曜、月曜限定で営業している『職員室カフェ』は、美味しいと評判で、営業日には噂を聞きつけた人や地元の人達で賑わっています。
旧吉部小学校。
吉部小学校の旧校舎です。
現在『うべの里アートフェスタ』など、宇部市のイベントで、アート作品を展示したり、職員室カフェを開いたりと、施設を活かした活用をされています。
この古さは、とてもいい感じで、懐かしかったり、新鮮だったり、見る人によって感じ方が変わるでしょうね。
名前 |
旧吉部小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-68-0016 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カレ-いろいろな味食べられ美味しいかった!たくさんの人がびっくり(@_@;)楽しかった!