きな粉のかかったカキ氷の有名な店。
たまに食べたくなるのですが、フードコートなので気軽に食べられてうれしい。
きなこがとにかくこぼれる、こぼれる。
運んだり、溶けたら、食べたりするたびにどんどんこぼれてきなこが減り、もったいなーい!って思います。
下に大きいお皿敷いて欲しい!
柴ふくといえばかき氷かと思いきや、こちらではパスタやハンバーグが食べられます。
きな粉のかかったカキ氷の有名な店。
本店は名古屋市中区にある。
今回はきな粉に黒蜜とミルクのかかったものを注文。
美味いがやはりカキ氷にはフルーツが合うなと言うのは個人的な感想。
鉄板ナポリタンパスタと苺のフラッペ、どちらも美味しかったです。
ナポリタンはよそと違い、麺が生パスタのようでもっちりしてます。
コスパが良いかと思いました。
次回はわらび餅セットを頂きたいです。
クッキーが可愛いソフトクリームが食べたかったんだけど、苺のかき氷食べました☺️苺のかき氷は甘さ控え目で美味しかったっ😃息子も沢山食べました☺️柴ふくさんのパスタのミートソースは味噌蔵カクキューさんの味噌が使われているみたいですね😃今度食べてみよう🎵
最近ここのかき氷が好きすぎて、また来ました。
黒柴きなこミルクと宇治金時ミルクをオーダー。
黒柴の方はきなこと沖縄産の黒蜜と練乳、宇治金時の方は西尾産の濃厚な抹茶と甘すぎないふっくら自家製っぽい小豆でめちゃくちゃ美味しい!肝心の氷もふわふわ。
一年中ここのかき氷が食べられるなんて幸せ!紅茶ミルクも気になるなーと思いつつ、結局いつも黒柴になってしまうけど、今度こそ違うやつ食べてみたい。
パスタも美味しいし、しらすのペペロンチーノが特にお気に入り。
名前 |
甘味とぱすた 柴ふく ららぽーと名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鉄板ミートスパゲティ(大)1050円。
価格や味以前に、受け取ったときの、これで大サイズなのがガッカリ。
麺は太めでモチモチですが、卵は薄くボソッとしてるし、一般程度のスパゲティ。