動物園を出た所でとても上手に水アートを書いておられ...
猿の種類が豊富な小型動物園でした。
ハヌマンラングールという尾の長い白猿は日本では、この動物園にしか飼育されていない貴重な動物のようです。
他にもコツメカワウソやカピバラ、アルパカなどの動物園の人気者もいました。
コツメカワウソの可愛さには魅了されました。
近づくと急に騒ぎ、ケース内を駆けまわり、イナバウアーまでしだしたのですから!全体的な展示数や種類は他の大型動物園と比べると、少ないかもしれませんが、広すぎない敷地を上手く活用し、先に何があるのかを期待させるような道の構造で視界や好奇心を楽しませてくれました。
これで入園料500円ですから、良心的でしょう。
スタッフの方々も明るくて好感が持てました。
どちらかというと、ファミリーかカップル向けですね。
近くには遊園地もありました。
サルの種類が多く、ワオキツネザル、クロシロエリマキキツネザル、シシオザル、トクモンキーなど、ハヌマンラングールはおしゃべりしてくれます(笑)シロテテナガザルも自然な環境でのブラキエーションがみられるのが素晴らしいです。
ボンネットモンキーはコツメカワウソと一緒の環境でとても良い感じです。
獣舎の檻が黒いワイヤーなのが写真を撮るときに消えてくれるのがとてもありがたいです。
園内も中規模サイズで1日で周るのにちょうど良い感じです。
飼育員さんもよく園内を周っていますので、色々とお話が聞けるのもうれしいです。
動物園を出た所でとても上手に水アートを書いておられました😃孫の好きな絵を書いてくれました😆
ほぼ猿。
他には、カワウソ・カピバラ・ベニコンゴウインコ・ルリコンゴウインコ・フクロウ・フラミンゴ・ナマケモノ、他数種類の鳥類などがいます。
無料で入れるエリアに、グリーンイグアナとカニがいます。
決まった時間に、飼育員さんの動物紹介みたいなのがありました。
質問もでき、親切に答えてくれました。
カワウソがご飯を食べる様子を見る事も出来ました!とても可愛いかったです^^*周りの遊園地やレストランはガラガラでした。
平日だったからでしょうか…
ほとんどサルの動物園で、大人も子供も大興奮してかなり楽しめた。
理由はどれも間近で見れる事と、動物たちが元気なことが大きい。
2箇所ほど池の上の橋もドキドキして楽しめた。
動物園あるあるで、遠くにいる大きな動物でも、寝ていたりして動かなければ子供も楽しめないが、元気いっぱい自由に活動している姿を間近で見れるのでオススメ。
入場料も大人500円と安く、遊園地に隣接しているので移動もラク。
良い意味で広くなく、ベビーカーでも移動できるので、足もそれほど疲れないし、所々に自動販売機や休憩用のイスがあるので、老若男女楽しめるだろう。
緑と花と彫刻に彩られたときわ公園内にある動物園です‼️国内で初めて全園に生息環境展示を取り入れ、シロテテナガザルなどの霊長類を中心に、水辺で一緒に遊ぶコツメカワウソ、のんびり泳ぐカピバラなどを自然に近い姿で観察でき、まるで野生動物の生息地に迷い込んだかのような気分で楽しめます。
今回体験は出来ませんでしたが、参加体験型イベントや動物スペシャリストの宮下園長による動物園ガイドが開催されているようです。
次回はチャレンジしてみたいです🐒
子供と一緒に行きました。
動物園が好きなのでいろんなところに行きますが、ここは小規模ながら動物たちを見やすく展示しています。
コロナ禍でもふれあいコーナーがあるのがいいですね。
夏は夜の動物園とかも催していただきたいです。
ときわ公園内にある動物園です。
規模は大きくないですが、たくさんのお猿さん達が元気に動いている様子が見られます。
ガイドさん曰く、水で囲んだ島で飼育していると猿は水を怖がって逃げ出さないそうで、木の上を野生に近い形で飛び回るそうですね。
その他にもミーアキャットやカピバラ等が近い位置で見られます。
あと、順路には動物園の一員なのかというくらいトカゲが出現してました(笑)
動物と自然が満喫できます。
意外に歩く程ありますが、途中に休憩所(屋根無し)や自販機もあります。
トイレは園の外にしかありません。
最後に子どもたちが遊べる小さい規模のアスレチックがあります。
家の嫁が大昔(ワシントン条約前)ですが家で白テナガザルを飼っていたと言うので見学に行きました(笑)
動物園って言えるほどでは無いがコツメカワウソがメチャお気に入りなので良く行くミーヤキャットとワオ狐猿リス猿もメチャメチャ可愛い~しのんびりプライベート気分。
ジャングルを探検してるような楽しい空間でした。
動物達がとても近くに感じられ、お客様が来ることを待ってましたとばかりに、はしゃいでくれてとても可愛かったです。
また、行きたいです。
今度はもっとゆっくり見て回りたいです。
珍しい猿達が、のびのびと暮らしている様子を覗かせてもらえます。
象もライオンもキリンもいないけど、霊長類は結構いて楽しめました。
ハヌマンラングールがいて嬉しいです。
2歳の子でも動物園、遊園地と飽きることなく遊べました。
上手くできていると思いました。
こじんまりした動物園で、モンキー系の種類が充実しています。
動物の行動が自然環境にあるように観察でき、特に手長猿が軽々と枝から枝に飛び移る姿は、見ていて楽しくなります。
猿が中心の動物園。
地元出身のタヌキもいます。
動物との距離が売りの体験型動物園。
こじんまり、かつ地味を逆手に攻めているかんじ。
そこに新鮮さと面白さがあるので満足できますよ!
確かに小さい動物園ですが、通路の作り方見せ方で、とても動物が近く感じられるいい動物園です。
木やオブジェがちょうどいい目隠しになり狭さを感じない作りになっています。
時間によって飼育員さんから説明や案内がありそこもありがたい。
途中には休憩出来るちょっとしたスペースがありそこでおにぎりでも食べるもあり、出口付近には子供の遊び場があり、再入出来る様に手の甲にスタンプを押して遊園地へ行って帰ってくることもできます。
2019年8月7日に配布を開始した宇部市のマンホールカードは、ときわ動物園の入園ゲートで9:30〜17:00に配布されています。
ただし毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)は休みです。
猿メインの動物園でした。
リニューアルされてほぼ一方通行の順路は分かりやすく所要時間(距離)がちょうどいい良いように感じました。
車椅子やベビーカーでも楽しめるようになっています。
海響館、秋吉サファリランドと同様、リピートして楽しめると思います。
動物園はほぼ猿メインですが楽しめます。
アトラクションもやや小学3年生位まで向きですが安価でコスパが良いです。
夜にミュージアムで光と音楽のアートを楽しみ、中国地方で初めて朝から晩まで遊びました。
入場は無料で、湖のあるときわ公園を歩いて楽しめます。
動物園は大人が500円です。
ほとんどが猿で、あとは鳥なので動物園ではないですねぇ。
小さな遊園地もあります。
入場は無料で乗り物1つに付き300円など。
小学生くらいまでのお子さまが楽しめる場所です。
家から近かったので散歩がてら行ってみました。
サルの動物園と言われていますが確かに(笑)イエイエ、コアリクイも目玉だと思いますよ。
ただナマケモノくん、今度行くときはカメラ目線ほしいなぁ~なんて。
猿が多いけどそれもまた魅力のひとつ。
見せ方がうまい(o^^o)
山口宇部空港の近くにあるときわ公園。
釣りバカ日誌で出てきた公園で山口に来てから1度行ってみたいと思っていた。
山口市内から40分程度。
GWだったので駐車場は混みあっていたがなんとか駐車できた。
動物園と言ってもサルが中心。
しかし何種類かのサルがいるし中々面白いし人の数もさほどではなくゆっくりできる。
ときわ動物園。
2016年3月にオープン。
自然環境に近い展示です。
猿が多く、特にシロテテナガザルは見ていて飽きないおもしろい動きをしますね。
リニューアルされたと言っても、期待をしていませんでしたが、いい意味で期待を裏切られました♪今の時期、赤ちゃん猿がたくさんで、とても可愛かったです。
カピバラの子供もお乳を飲んでいました。
子供の頃から慣れ親しんだ常盤公園が廃れて行くんだとばかり思っていましたが、あの場所がこんな風に変わるとは!どんどん変わって欲しいと思います!そして、道がフラットのため、車椅子でも大丈夫です。
こぢんまりとしており、動物たちが目線に近く、フェンスや柵がない場所もあり、近くに感じることができます。
猿が多いので好みは分かれるかもしれませんが、子供は喜ぶと思います。
GWに行きましたが、カピバラの赤ちゃんが生まれており可愛かったです。
入園料は500円で年間パスポートもあります。
年3回以上行く方はパスポートがお得かもしれません。
名前 |
ときわ動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-21-3541 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
ときわ公園の中にある動物園ですが自然の中に入るような感じです。
入場料大人500円子供200円です。
お猿さんが多いです。
遊具などもあり楽しめます。
時間によってうさぎと触れ合える所もあります。
大人も子供も楽しめます。