風が吹いて風鈴の音を聞いて涼しく感じました♪
おど夢かけ風鈴(7月中旬〜8月末日) / / .
3年ぶりに風鈴寺で 願掛けをしてきました願掛け用風鈴1つと願い事短冊セットで 600円(追加の短冊は 1枚100円)コロナ対策なのか 箱に代金を 入れるようになってるため 両替出来ないので お釣りのいらないよう 細かいお金を 用意して下さい。
22年7月12日に訪問昔から変わっていない田舎のお寺ですお寺で風鈴に願い事を書いてお寺に吊るしてきました。
30分程歩くとお城の跡があるようですが山の上に登る勇気はなく付近をお散歩しました。
お寺の下の昔ながらのレトロなお店でアジサイの絵柄の風鈴を購入しました。
インスタ映えの観光地で、とても話題にオススメです。
町の中は、風鈴がたくさん飾られて、とてもノスタルジックです。
風鈴寺の上に散策コースあり、ちょっとした登山コースです。
このコースは、足場がよくないので、ズボンとスニーカー必要になります。
自動車の方は、大きい無料駐車場が2ヵ所あるのでうれしいデスヨ。
フルーツかき氷美味しいですよ‼️
町全体が風鈴に包まれているようなノスタルジックな景色を楽しめます♪
真夏の17時近い時間に行きましたが、風が吹いて風鈴の音を聞いて涼しく感じました♪
車も結構通るので小さいお子さんは手を繋いで歩かれた方が良いと思います。
暑かった〜。
もっと風が吹いてたら良かった〜。
個人宅前にも風鈴の飾付け有ります。
無料駐車場有。
夏の風物詩として最高です。
風が吹くと一斉に鳴り出す風鈴の音色癒されます。
意外と暑かった💦
名前 |
おど夢かけ風鈴(7月中旬〜8月末日) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-68-3653 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
風流で大変良い場所です。
無料の休憩所が涼しく、近隣に住む住人の方が親切に案内してくれました。
駐車場は区役所で良いそうです。