健軍電停から歩いて10分ほどの所にあるお店です今回...
濃厚な博多豚骨ラーメン。
博多豚骨が750円とチャーシュー飯330円を注文しました。
スープは少しドロドロしているので味千や黒亭みたいなサラサラしたスープではないので好き嫌いが別れるかもです。
個人的には丼の底にザラザラした骨粉が残る位が好きです。
健軍電停から歩いて10分ほどの所にあるお店です今回は博多とんこつらーめんを食べました。
チャーシュー、キクラゲにネギとゴマがポタージュのようなとろみのある豚骨スープにストレートの細麺とに合わさり美味しかったです。
また、塩味も丁度良くクセのない豚骨スープで最後まで美味しく食べることができました。
スタッフさん方々の丁寧な対応、テキパキと動かれていて好感が持てました。
次に行った時は気になったゆず塩らーめんを食べてみようと思います。
梅塩ラーメンと餃子を頂きました。
あっさりしていて、とても美味しかったです。
餃子も美味しい。
また、機会があれば他のラーメンも食べみたいです。
ただ、お昼はいつも並んでますので、並ぶのが嫌いな自分は、行く時間帯を少しズラす必要がありますね。
なので、星0.5差し引いて、四捨五入して、星5個です。
【2023年10月2日】またまた行ってきました。
今回は、梅塩ラーメン半チャーハンセット頼みましたが、やはり間違いない美味しさ。
そして連れは博多スペシャルを注文。
これも美味しかったけどやっぱり豚骨は胃に来るなあ。
ラーメンとチャーシュー丼にしました。
寒かったので最高に美味しかったです。
注文から来るのが早く素晴らしい。
替え玉も忘れずに!
こちらの店舗は初めての来店でした。
「駐車場」は関しては・「コンビニ」や・その他の「お店」との共用使用等もありますので台数的にも結~構停める事とが出来ます。
平日昼間(13時近く)での来店。
ほぼ「満席」状態でした。
屋号に「✏博多らーめん」とありますが…(゜◇゜)今回は、あえて・「醤油ラーメン」《トッピング》・煮卵・メンマ・ネギ(九条ネギ)&・「半チャーハン」のオーダー(゜◇゜)💡📖メニューには「🍜醤油豚骨ラーメン」もありましたがあ・え・てのオーダーです。
店内は混み合う状況下であった為か…「着膳」までには、多少要したイメージ。
先に・「🍜ラーメン」が運ばれて来て…(´▽`)ノその後に・「半チャーハン」の順での着膳となっています。
先ずは🍜らーめんスープを「れんげ」にて一啜り(ひとすすり)。
『あ、熱ッ❗』Σ(・ω・ノ)ノ本当に🍜熱かった印象で「油膜」が♨熱々スープの保温をしているのかびっくりするくらいの🍜熱さが印象的でした。
が…(゜◇゜)🍜味の方も『負けじ劣らずの🍜スープの旨味♡』(^ー^)“心のツブヤキ“にて「コリャ良いね⤴️」と言っちゃってましたY~o( ^o^)・煮卵・メンマ・九条ネギも味に添えた良い演出感を出していて“👊間違い無し“(・∀・)🍜スープをすくった「🥄蓮花」で…🍜少しスープを残したままで…程よい「塩気」で「パラパラ感」たっぷりの「チャーハン」に着手♡・炒め物・スープ物✨良きベストパートナー♡( ̄∇ ̄)チャーハンに「紅ショウガ」を追い増しして絡(から)めると…間違い無し(´▽`)ノ(旨)イャー🍴良いお昼ご飯になっちゃいましたよぉ🎵(*^^*)また行こーっと❗(ゝω・)
博多出身です。
熊本の豚骨ではなく、やはり博多の豚骨を求めてしまうのですが、熊本で初めて美味しい!!と思えた豚骨ラーメンです!!博多の一○舎さんに似ていてほんとに少し泡あり、深みのある美味しいラーメンです!店主が博多で修行したそうですが、さすがです。
コロナ禍でなかなか博多へ帰省出来ないのですが、熊本で美味しい豚骨ラーメンが頂けて幸せです。
他にも色々なメニューがあるのですが、こちらの博多豚骨ラーメンが好き過ぎて他のメニューは頂いたことがありません。
本店にも2年前に頂きましたが、正直こちらの方が私は美味しいと思いました。
これからも変わらぬ味の提供をお願いします!!
2021.11.17熊本市東区東野今年も残り40と数日、、昨日、今日の休みもあっという間で残り数時間、、何もかもがあっという間、、意味なく何か焦る、、〜とんこつらーめんと醤油らーめん、チャーハン、ギョーザ〜今日は朝からちょっと仕事で熊本へ!!一緒に行った愛方に昼は何を食べたいか聞いたところ最近お気に入りの醤油ラーメンがいいとの事でリサーチするものの気になる店は水曜定休とかチャーハンを扱ってないとかでなかなか見つからず探したあげくに行ってきました!!“博多らーめん うしじま 東野店”さん!!熊本で福岡の本格的なとんこつらーめんが食べれる有名店の2号店ですこちらのとんこつも醤油も気になっていたところです!!11時半頃の入店で4組程の先客!!メニューを見て頼んだメニューは“とんこつらーめん”の半チャーハンセットにしようと思っていましたが腹減っていたので“単品チャーハン”wwと“醤油らーめん”と後ほど“ギョーザ”待つことしばし、最初にきたのは醤油らーめんとチャーハン!!まずはスープから、、うまい!!とんこつらーめんがメインの店かなと思ってましたがしっかり深さもあり美味しい!!麺はメニューには中太麺とは記載されてましたが細寄りの中と言った印象でメンマもチャーシューもしっかり旨くレベルの高い醤油らーめんです!!続いてチャーハンもしっかりとした味付けでこれまた旨し!!続いてとんこつらーめんの到着!!これまたまずはスープから、、こっっ、これは、、これまたうまい!!しっかりとんこつ、、かつ濃厚でクリーミーで前評判通りの本格的なとんこつらーめんで細麺との相性ぐんばつ!!チャーシューは薄目のトロっとタイプで好みの味付け!!醤油らーめんを完食した愛方も気に入ったようで完食後に珍しくギョーザも食べたいとの事だったのでギョーザも追加!ギョーザが到着しまずは何も付けずに一口!!溢れる肉汁、、小籠包かと思う量に驚きながらも美味しくあっという間に完食!!ごちそうさまでしたm(__)m
今日は、スペシャル博多豚骨ラーメン+チャーシュートッピング+めしの小をいただきました!少しとろみのあるけどあつさりしたスープが麺と絡んでおいしい!麺も細麺で熊本ラーメンとは、少し違うがそこもok!一度、食べる価値有り!
本店同様のクォリティが味わえます。
駐車場や店内の広さを考えると、本店より便利かも。
近所に2号店が出来たから歩いて行ける🍜🍥味もだけど、最高だね(^_^ゞ
熊本市東区花立にある「博多とんこつラーメンうしじま」の姉妹店。
博多有名店で修行を積んだオーナーが、豚骨40kgを2日間煮出した濃厚スープが味わえる「博多とんこつらーめん」は、コラーゲンたっぷりの濃厚スープです!麺は真鍋製麺に特注極細麺を使用しているよう。
とんこつらーめん以外に、鶏がららーめんや醤油らーめんもあります。
今回は「博多とんこつらーめん」の細麺(680円)と、プラス270円で半チャーハンセットを注文。
きてビックリ⁉︎ とんこつの泡泡が浮いたドとんこつラーメンが運ばれてます。
◆ちなみに、らーめんのスープに浮かぶこの泡の正体とは…?スープの上に浮かぶこの泡は、「脂泡」と言い、空気と脂が混じり合った最高点の乳化を意味するものです。
スープ自体がクリーミィーかつ、甘み・とろみを持ち合わせたこの状態を「脂泡」で判断できるそう。
元ダレや塩味が強めのガッツリラーメンです。
ちなみに、食べた後は喉が渇きまくるのでご注意。
チャーハンも味がしっかりついて少し濃いくらい…パラッパラのチャーハンでした。
博多とんこつらーめんを食べました。
本店と変わらず美味かったです。
名前 |
博多らーめんうしじま東野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8406-0358 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

泡系スープの豚骨ラーメン。
熊本なのでマー油入りの黒とんこつをいただきましたが、美味しかったです。
梅酒ラーメンもすこし味見させてもらいましたが、こっちの方がオススメかも。