とても良い所でスタッフの方もとても良い感じの方達で...
可愛いキャンプ場でした。
スタッフの方もきちんと説明してくれて良かったです夜には星も見えて満足のキャンプでした。
先日、友人と一緒に森の小屋に泊まりました。
リノベーションしたという小屋はハンモックがあって、エアコンも付いていて掃除も行き届いていました!キャンプ場とは思えないくらいトイレも綺麗で、安心して泊まることが出来ました。
ツリーハウスが合ったり、おしゃれな読書室やカフェもありました!カフェも素敵でバスクテーズケーキとカヌレがすごく美味しかったです!すぐ近くにコンビニもあったこともよかったです!
森の世界観が素晴らしくて感動しました!ご夫婦が廃園寸前だった場所をコツコツとツリーハウスなどを建てたり、読書室やカフェがあったりと、見どころ満載でした。
自然のなかでゆったりできる場所でした。
またぜひ行きたいと思える場所が増えました!ありがとうございます♪
九州随一のオシャレキャンプ場。
フリーサイトを利用させていただきました。
スタッフさんの対応は20以上のキャンプ場で1番だと思います。
が、少ない人数で回しているのでキャンプ場の隅々まで目が届いているとは言えません。
自分が利用した時は蚊取り線香立てが地面に置いてあり、それに気づかずテントに穴が空いてしまいました。
しかし、それを補って余りある森の世界観。
ゆったりとした時間でした。
まだまだ、発展していくであろうこのキャンプ場を時々訪れたいと思います。
管理がしっかりした、基本グルキャン禁止のキャンプ場(皆が自然を楽しめるように騒々しいのは禁止)この日もグループであることを隠してサイトを予約していた人たちがいたが、管理人が途中できちんと注意して対応してくれていた。
清掃も行き届いており、安心してキャンプが楽しめる。
ここのサイトから眺められる星空は格別です。
基本的な設備は揃っており、管理事務所の横には図書室やカフェもあります。
スタッフの方もとても印象が良く、しっかりと管理されたキャンプ場でした。
ペット同伴okのキャンプ場探してここに決めたのですが、スタッフの方達の対応も大変良く、設備も整った綺麗なキャンプ場です。
夜はとても綺麗な星を眺めながらゆっくりとした時間が過ごせました🎵ツリーハウス、ハンモックは子供達に大人気でした。
今回は真夏に泊まりましたが、また秋冬にでも利用したいキャンプ場です。
ファミリーキャンプをしたい時にこちらのキャンプ場を利用させて頂きます。
子供が楽しめる工夫がたくさんあって思いやり溢れるキャンプ場です。
色んなところがフォトスポットで良い写真が撮れます。
シャワー室もトイレもとても綺麗です。
通っている水道からのお水も飲めます。
当初森のルールを拝見した時は規約が多いかなとも思ったりしたけどいわゆる映えスポットにありがちな来る者拒まずな雰囲気を出さない、(接客は丁寧・とても感じがいいです)媚びずに感性が合う人たちを募る姿勢がとても素敵だと思います。
大雑把な私。
キャンプ時は更にガサツさに滑車がかかる私ですがここのキャンプ場に来ると、なんだか丁寧な暮らしをしているような錯覚になります。
ここの人達が数十年で積み上げてきた賜物に、あやからさせてもらってます。
図書館にオーナーさん夫婦のインタビュー記事の冊子が置いてありますが、必読です。
応援の方法がいくつかあるのですが、参加すると自分も大好きなバルンバルンづくりに関わっている気がしてうれしくなります(^^)
前々から行きたかったキャンプ場だったので、とても良い所でスタッフの方もとても良い感じの方達で良い時を過ごす事ができました。
また、わんこともどもおじゃまさせていただきます。
7月オリンピックが始まったときで暑かったので、今度は秋頃に行きたいなぁ〜。
夜、星空がキレイでした。
かわいいデザインのバンガローやキャンプサイトに溢れた場所です。
スタッフの皆さんも親切で助かりました。
8月に家族で行きました。
運営者さんの手が行き届いていて、キレイなキャンプ場です。
星空満天フリーサイトを利用しました。
周囲を木々に囲まれて、風外界から隔絶された感じが良いです。
しかし、風がほとんど吹かないので、日陰でないと暑いと感じます。
サイトの真ん中あたりにいた方々は日陰がなくて大変だったんじゃないかなぁと思います。
20組まで入れるとのことですが、20組入るとかなりキツめだと思います。
夜は、まさに満天の星空って感じで、感動的です!総じて満足度の高いキャンプ場です!星一つマイナスなのは、星空満天フリーサイトの近くにあるトイレが水洗式でなくて、子どもたちが嫌がったのと、シンクが4台しかなくて、渋滞が発生していたことです。
去年から始められた冬季期間限定1日1組のグランピングに行って来ました❗️至れり尽せり、有料の家族風呂もあります。
ターフの下での焚き火は癒されます。
冬は空気が澄んで満天の星空が最高だし虫が少ないので苦手な方もちょっとは安心です😅テントやコテージもあって色んなシチュエーションで楽しめます。
流れ星も見れて最高の思い出になりました。
ぜひ、大切な人と過ごして欲しい場所です。
中津市の施設ながら、管理者の方のセンスでデザインされた心地よい空気をもった貴重なキャンプ場です。
施設の名称や手書きのサイン、壁の色など、丁寧に作り込まれた世界観がとてもステキです。
入口のツリーハウスやステージも可愛らしく、おすすめできるキャンプ場です。
世界観が素晴らしく、ツリーハウスやブランコ、図書室など、キャンプ場としては唯一無二の場所だと思います。
石窯ピザ体験も家族全員で作って食べて大満足でした。
夜は満点の星空で、とても思い出に残るキャンプになりました。
そして、直接は関係ないですが、翌日に行った青の洞門と耶馬渓の紅葉も大変良かったです(バルンバルンの森のすぐ近くです)
子供さんや女性は特に好きだと思います。
掃除も行き届いてるし、ナチュラル系の雑貨とか好きな人はドハマりじゃなかろうか。
夜中にランタンを木に掛けにいかれたり、クリスマスみたいにキラキラしたLEDライトが飾ってたりと。
他のキャンプ場にない工夫されてると思います。
星一つ減はトイレが遠かったので…。
他の方掛かれてるかもですが結構足元真っ暗なので、懐中電灯は必須ですよー。
とても綺麗でおしゃれなキャンプ場です。
カフェにあるチーズケーキ美味しかったです。
早めに予約しておけば家族風呂も使えます。
お盆休みに連泊利用。
ツリーハウスに子供は喜び、手入れされた草木や場内の設備一つ一つの可愛い雰囲気、和やかなスタッフさんに、素直に素敵だなあと感じる。
家族風呂は清潔で広くて良いが、近くの温泉もぜひオススメ。
スタッフさんに聞けば丁寧に教えてくれます。
遠いけどまた行きたい。
とても可愛らしいキャンプ場です!近くにスーパーや温泉もあるので初心者でも快適にキャンプが出来ると思います。
先日大雨の時にフリーサイトを利用させて貰いました。
夜かなり雨風が強くなって来たのですがご好意で読書室を貸していただけました。
本当にありがとうございました。
キャンピングカーサイトを利用しました。
区画がとても広くとられていて、トレーラーでもいけそうな広さです。
森の中のレトロ(っぽい)洒落たキャンプ場です。
周りの方々のマナーもよく、きれいに掃除してあって気持ちよく過ごせました。
あとは上下水道を市町村が整備してくれてトイレを完全水洗化できたら五つ星です。
散策として立ち寄ったのですが、ロケーションは最高です。
次回はキャンプの利用で行きたいと思います。
静かな山間のキャンプ上です。
中津観光の拠点としても使えます。
近くにサイクリングコースもあります。
コンビニ、ホームセンターも近くにあります。
車で二十分以内に温泉が点在してます。
良いところです。
優しく森を愛するオナーの思い。
遊び心満載のところですテントサイトは1~2人用なら5つまで水道トイレ完備 サイト脇にある電灯の下にはコンセントもある料金は夏目1人で良心的夜は梟 朝は鶯の鳴き声が聴けました自然が豊かなのでゴミの管理をしっかりしないと動物が食べにくるのでご注意をあとで探すの大変です余談ですが下の国道のコインランドリーは24H営業なのである。
山でのんびりしてる感はあります。
小さな子供がいてもだいじょうぶそう。
名前 |
バルンバルンの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 9:00~18:00 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
フリーサイト ソロキャンプで宿泊です。
おしゃれな受付やカフェ、トレーラーハウスやツリーハウスは他の人のコメントでお願いします。
トイレや洗い場などの設備は可もなく不可もなく満足、シャワーは夕方だけだったので使いませんでしたが、朝使えれば嬉しいです。
他のキャンプ場と比較した際に、持ち込みテントで宿泊の割に料金設定が高めなのでそこがネックかと思います。
家族やカップルにオススメ。
おしゃれに、静かにソロキャンプしたい方は平日がいいと思います。