夜に煌々と光っていました。
水戸駅前の広場(バス乗り場の二階)にあり、夜に煌々と光っていました。
まだ、ちょっと新しすぎて浮いてますが。
水府提灯です。
ここから水戸城に行きましよう。
水戸駅北口広場にあるお休み処の屋根から大きな三つ葉葵の紋が入った水府提灯が3張り提げられている。
さすが水戸徳川家の街。
水府提灯は水戸藩の下級武士の生活を支える為に始まったそうで、水戸は日本3大提灯生産地の一つであるが、ここの説明文を見て初めて知った。
(他には八女、岐阜)使われている和紙は西ノ内和紙といい、これも水戸藩が生産を奨励したもの。
水府提灯の説明板があります。
名前 |
水府提灯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-22-1663 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
水府提灯が飾られています。
お休み処としては、ベンチがあるくらい。