庫裏前にて御朱印(書置き)拝受しました。
2020.6.21参拝 九州三十六不動霊場 御朱印頂きました。
宇佐神宮六郎満山霊場札所11番2017.11.19参拝 御朱印頂きました。
2018.10.14参拝 B6サイズ差し込み御朱印頂きました。
2019.10.6参拝 差し込み式御朱印頂きました。
応歴寺の石碑を横目に上がっていきます。
令和2年1月16日 六郷満山大岩屋山 應暦寺ご本尊 千手観世音菩薩11番札所六郷満山山中本寺として知られる名刹です。
石仏のお寺として有名で、山門横に建つ石仏。
少し寂しげな気がする寺。
かつては広大な寺領を持ったお寺だった様です。
両子寺ともゆかりがある様で、歴史的な仏像、石像が多く残されています。
その中でも木造不動宇明坐像のは見た目も素晴らしいですが、その説明文が味があって、読んでて楽しいです。
鬼朱印やってないのが不思議な程、歴史を感じさせる物が多いお寺でした。
平成31年4月30日参拝ご住職がご不在だったので、庫裏前にて御朱印(書置き)拝受しました。
寺宝である石太鼓を背負った燈明石像を拝観させてもらうことが出来ます。
山門をくぐると本堂との間に拝み石と呼ばれる曼荼羅石畳があります。
小ぢんまりしてますが、仁王像他、迫力が有ります。
多種な石造文化財があります。
応暦寺の横を歩いていくと、県史跡の磨崖仏があります。
お堂の中の数々の神、仏(石仏)、マリア像?を是非ご覧ください。
六郷満山を語る大嶽住職の言葉に時間を忘れてしまいました。
1年に一度はこのように雪に見舞われる日があるそうで、僥倖!
名前 |
応暦寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-53-4427 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
六郷満山霊場、第十一番のお寺です。
こじんまりとしていますが、綺麗で仁王像や石仏は素晴らしいです。
インターホンを押して快く御朱印を頂きました。
二度目は九州三十六不動霊場、第七番札所でお参りしました。