16時頃訪問しました。
16時頃訪問しました。
呑むつもりで店内に入ったのですが、システムが判り辛く、スタッフさんに聞いてみるとどこに座っても違う店舗の商品は注文できるのですが、都度精算をしないといけないらしく初めの方は館内をウロウロして食べたいものをチョイスしました。
まとめて精算できるようにするとすごく楽しいかなぁと思ってしまいました😅沖縄料理・焼き鳥・海鮮・餃子・鰻など種類は豊富なので、なんだかんだ楽しい場所でしたよ!
2021年9月に大型居酒屋を改装してオープンされた新鳥栖「道の市場」、6つの店舗がブースとして出店されている変わった形のフードコート形式で食のテーマパークとして注目されているということで、ずっと気になっていたんですが先日やっと伺ってきました。
新鳥栖道の市場は新鳥栖駅から徒歩13分、県道17号線のスタミナ太郎と華さん食堂があるところの奥側にあり、駐車場も多数あります。
日曜日に伺ったんですがたくさんのお客様が来られていて、何とか車を停めてお店の前に。
昭和レトロな雰囲気の建物は入口手前にテラスがあって、中に入ると厨房のみのブースが6店舗バラバラにフロアに設置されていて、それぞれの店舗の前や横に席があるけどどこに座っても良いしどこの料理を注文しても席に持ってきてくれるという感じ。
左奥にはトイレがあって、その手前には野菜の直売所もありました。
フロアのブースは6つで生本マグロ専門店 ジンベエうなぎ牛めし さん助焼き鳥パーラー コジマ商店おきなわ県民食堂生餃子専門店 光月酒の駅 IZUMIYA見た目の破壊力があったのは入口の左右にそれぞれあったジンベエとさん助ですが、回ってみるとどこも気になる料理ばかり。
ジンベエはお鮨と海鮮丼、その他魚メインの一品料理があってどれも美味そう。
さん助はモクモクと煙を上げつつバチバチと音を立ててウナギを焼いているわ、お米はでっかいカマドで炊いてるわで視覚聴覚嗅覚でめっちゃ訴えてきますし、うなぎ牛めしのおにぎりというシンプルに美味そうかつお手軽でとりあえず買ってしまう逸品が置いてあります。
コジマ商店は焼鳥だけではなくチキン南蛮や鶏の丸焼き(半身もあり)もあって値段もお手頃な上、スタッフさんの気配りが素晴らしい。
おきなわ県民食堂はめっちゃメニューの種類が多く、沖縄料理でイメージ出来るものが大抵ある感じ。
中でも琉球ソーキそばとポークたまごおにぎりが人気あるみたいでした。
光月は生餃子専門店というだけあって毎日手包み、鉄板で焼いて出てくる餃子や焼売だけでなくお持ち帰りの餃子と焼売も色々な種類が販売されていました。
IZUMIYAは酒屋さんの直売所って感じで様々なお酒が揃っていて正に酒の駅。
フードはサンドイッチと各店の名物を使用したピンチョスが置いてあります。
とりあえずコジマ商店に席を取って各店を回ったわけなんですが、いやもうどれも美味しそうでついつい全ブースで注文。
PayPayも使えるんで財布を出さずに気軽に買えちゃうってのも良かったですね。
ジンベエ芝エビの唐揚げタルタルソースかけ大海老フライ日替わり海鮮丼サーモンとイクラの親子丼さん助うなぎ牛めしおにぎりうなぎ串コジマ商店豚バラ串鶏丸焼きおきなわ県民食堂もずく天ぷらポークたまごじゅーしぃーおにぎり光月一口餃子鉄板焼鶏焼売u0026豚焼売IZUMIYZピンチョス5種類盛り合わせ以上を頂きました。
どれも美味しかったし、ものすごくたくさんの美味しそうな料理がある中で好きな物を注文して食べられるワクワク感、横丁みたいな昭和チックな雰囲気が楽しかったですね~。
ぜひまた伺いたいと思います。
ごちそうさまでしたu003cm(_ _)mu003e#新鳥栖道の市場 #食のテーマパーク #鳥栖市 #ジンベエ #さん助 #コジマ商店 #光月 #おきなわ県民食堂 #izumiyz #食べ歩き #鳥栖グルメ #佐賀グルメ #グルメツアー #ラーメン大好きガーソーさん。
爐庵(ろあん)鳥栖店跡地にオープンした「新鳥栖道の市場」です。
6店舗ほど入っているようで、フリースペースで野菜とかも売ってあり安かったのでキャベツなんかを買いました。
店舗関係なく施設内のどこの席に座ってもよく、他店の料理でも運んできてくれます。
「うなぎ牛めしさん助」で「うなぎ牛めし」の4枚1200円を注文しましたが、うなぎは1枚でした。
4枚、6枚、などはうなぎの大きさの事でしょうか?美味しかったです。
最近インスタで知って、今年初めて行ってみました。
高知のひろめ市場みたいに、店が数店舗あって、どこで食べても他の店の料理も食べれるスタイルです(規模は違いますけどね)。
お酒は入った店に飲みたいのがなければ中央のizumiyaで頼みます。
自分は、串焼き屋をメインに他の店のものを注文しました。
テイクアウトもできます。
またいつか行ってみようと思います。
道路側から店構えを見ると、いつか行ってみたいと思わせる店構え。
ということで、来てみましたが、店に入った瞬間に感じたことは、この店のシステムが???店員さんが説明はしているものの、ウロウロします。
私は気が弱いので、一回店の外に出て、外にあるメニューを確認したが、どこの店に何のメニューがあり値段も分からなかった。
また、中に入ったが分からなかったので、店員に聞くとテーブルに小さなラミーネート加工したメニューがあることに気づかされる。
それより、30分の飲み放題があり、昼から飲んでる人もいた。
ちなみに、海鮮料理屋さんで頂いたが、値段も安く無難に美味しかったです。
けど、システム的にもう行かないかな。
イズミヤのピンチョスもプルコギドックも美味しかったし、鉄板餃子はカリカリでジューシーだわ、海鮮丼は新鮮だわでお腹いっぱい食べすぎて帰りました。
一つの大きな店舗に、6店舗かな?一緒に入ってて、どの店舗に座っても、他の店舗に買いに行けば、席まで持ってきてくれます。
会計は、その店ごとに済ませるんだけど、座った店舗の分は帰る時に支払うシステムでした。
多くても4人のグループかなー大人数はバラバラ座りでも良ければいいけど、5人で行ったのでカウンターにずらっと並んで座りました。
他は4人がけか2人がけが多いです。
昭和のキャバレーかカフェーか?と度肝を抜かれ、入り口でモジモジしてると、店長?らしき人が『初めてですか?』て声かけてきてくれてツボった。
また行きたいですね。
オススメです。
沖縄料理が、とても美味しかったのだけど、イスの座り心地がいまひとつで星5個はつけれませんでした。
週末のランチに来店しました。
まず狭い。
ぎょうざ屋さんでは焼売をテイクアウトし、家で食べました。
冷凍の陳建一さんの焼売に似ている。
味は悪くないが高すぎる。
馬刺しは美味かった。
沖縄県民食堂で、ひとり沖縄そばを食べる。
沖縄料理屋は過去たくさん行っていたが、鳥栖に来てからは全く行けてなかったので期待していたが、あまり好きなタイプの麺じゃ無かった。
うなぎむすびもテイクアウト。
普通。
どのお店も店員さんの威勢が良く元気だが、この年になると煩いと思ってしまう。
お酒を出すみたいだけど、場所柄とコロナ禍で、今は違うかなーって感じ。
飲酒運転増えそう。
オープンを楽しみにしていた、新鳥栖 道の市場が9月9日(木)オープンしたので、早速行ってきました!まず、外観からものすごくワクワクしました。
うなぎ牛めしさん助生餃子専門店光月おきなわ県民食堂焼鳥パーラーコジマ商店生マグロ専門店ジンベエ酒の駅IZUMIYAイートインができて、テイクアウトの惣菜やお弁当など、こんな場所があったらめちゃくちゃ嬉しい!そんな場所です。
冷凍の餃子とうなぎ牛めし弁当、うなタレおにぎりを買って帰りました。
次は、イートインしてみます!
名前 |
新鳥栖 道の市場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
美味しいです。
海鮮から焼き鳥、揚げ物、7店舗からなる集合居酒屋みたいな感じ。
各お店に自分で注文しに行って支払い後、料理が席に届けられるシステム。
インパクトある料理も多数。
楽しめます。
週末に行った時は満席で外のテントで30分程待ちました!テイクアウトもできるみたいです!