泉質よくとても温まる♨️日頃は人も少なめでゆっくり...
数少なくなった唯一(だと思う)三丘温泉。
普通にお風呂としてなら全然良い。
普通の銭湯的な温泉なので健康パークなどのレジャー的なものを求めてはいけません。
またリピしたいですね。
現金決済のみなので、あとはキャッシュレス対応してくれたらさらに利便性は上がりそう。
旅中の身支度するのにちょうどいい施設ドライヤー、シャンプー、リンスあり。
620円と安いです。
いつきても、基本混んでることはありません。
ゆっくりしたい人向き。
浴槽は2つ。
露天やサウナ、水風呂はありません。
タオル系が買い切りなので持参したほうがいいです。
毎年お盆と年末年始にお世話になってます。
露天はないですが、従業員の方が優しく子供に接してくれてとても安心します。
この夏休みに長い帰省をしましたが、1ヶ月間子供無料の大盤振る舞い‼️‼️‼️また定期的にやって貰いたいです。
1つ気になるとすれば湯船が熱く、子供は入れないです。
2つ浴槽があるので、1つは38度とかにして貰えたら子供も満足出きると思います。
特に何かあるわけではないので静かですが、泉質よくとても温まる♨️日頃は人も少なめでゆっくり入るにはとてもいい✨フロントの方もとても親切です。
サウナはないです。
木々に囲まれ自然の中にあり、ちょっとしたお土産コーナーもあります‼️泉質が肌に良いみたいです。
風呂あがりに冷水も飲めるので、喉の乾きを解消できますよ🎵
4月12日、営業中に成っているのに現場わ休みだったです。
歯ブラシが売ってなかった。
昔、温泉に入りましたが、休みでした。
山口市内に住むものですが女房の里が大和町塩田です畑仕事で疲れによく行きます。
ジェット風呂特にいい帰るときはしやきとしています 桜の咲く時期はいいね。
美味しい焼きうどん、オムソバが売店にあります。
とても綺麗に整備されていました❗桜🌸も見事に咲いていました。
心が和みます😃近くに温泉施設もあるので、ゆったりできますよ😃
温泉が近くにあるし、ちょっとした公園になっているので散歩できます。
春は桜、夏は川遊びができるので子供連れでも、最適な場所だと思います。
スタッフは皆親切で丁寧でしたがお風呂は内湯のみ。
地元の方のみでしたね。
ゆっくり入りたい人にはおすすめしますが色んなお風呂を楽しみたい人には不向きです。
料金もお風呂の広さなどから見ると高いかなぁと感じました。
のんびりするにはいい場所だと思います。
ここのお店は品揃いが、新鮮で並べ方も綺麗でした。
スタッフの対応も良いです。
お風呂があります、広くて、綺麗で、気持ちのいお風呂でした。
湯が最高ですよ。
内湯だけの地元の方に愛されているお湯です。
露天、サウナなし。
営業の方々は人当たりよく気持ちよく過ごせます。
緑を眺めながらゆっくり入浴できます。
山あいの静かな温泉です。
お風呂は2つ。
露天なし。
サウナにも入りたい人には近くの三丘かゆーぱーくがいいと思います。
新しくて、きれい。
欲情は広々で、意外と清潔感もあって良かったです♪ポイントカードも貰えました♪水曜ポイント二倍かな?
名前 |
東善寺やすらぎの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0833-92-0058 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~20:30 [月] 定休日 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入浴として利用。
料金は普通かな(自販機で購入)。
浴室は広いとは言いがたい。
どちらかといえばやや暗い、でも落ち着いたおもむき。
近隣の利用がほとんどかな。
湯加減は満足です。
主要道路から入るので地理に詳しくないかたは明るい時の訪問がいいかな⁉️