名前 |
立明寺のタブノキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
高さ16.4mの老木で、県指定天然記念物として説明板があります。
説明板がなければ素通りしてしまうでしょう。ここ立明寺地区は、この辺りから開けた田んぼの方へ水路が通っており、昔からの水資源活用の様子がうかがえます。
水路と白壁からニョキっとはみ出したタブノキは昔の面影を感じます。白壁側の敷地には立ち入れないため全貌はわかりません。