普通車で登りましたが対向車が来るとすれ違い出来ない...
道は狭いですが、所々に離合する場所が作られていました。
軽自動車で行きましたが、大きめの車で来ている人もいました。
景色はとても良かったです。
夕日が見れる時間帯に行くのもいいかも。
周防大橋を一望できると思い立ち寄りました。
夕方には夕日に照らされた島々や周防大橋を眺めることができます。
展望台近くに駐車場があり歩いて数分のところに展望台があります。
手洗いも展望デッキの一階にあります。
展望台の道中は道がかなり狭いのでご注意ください。
山の上なので360度見渡せる最高の眺望です。
途中はすれ違いの難しい細い道でしたが、運良く対向車なし。
来た場合は、所々にある道幅の広いところまで バックする必要がありそうです。
展望台近くに車を5~6台停められるスペースがあります。
そこから数分歩くと展望台の下に着き、3階分くらいの階段を登ると到着。
1喈部分には比較的綺麗なトイレもあります。
結構細い道をくねくねと上がります。
離合場所はありますので覚えておいた方がいいです。
展望台まで上がるとトイレもありました。
使うのが嫌だなーと思うほどではなく綺麗な方だと思います。
ただ今日は水は出ませんでした。
確認してから使う方がいいと思います。
1番上からの眺めはとてもよく180度パノラマでした。
車で上がれるのですが、瀬戸内海の島にありがちな狭い道にドキドキしました。
車は下に止めて、ハイキングで上がるのが良さそうです。
展望台の1階にはトイレもあります。
2022/5/1に訪問。
飯の山(いいのやま)と読みます。
車で上れますが、かなり細い道で5ナンバー車でも気を使いました。
行くなら暗くなる前が良いです。
上に着くと舗装された駐車場があり、展望台へは階段で上ります。
駐車場、展望台とも無料、無人です。
夕刻の薄曇りでしたが、景色は良かったです。
明るい時間帯で晴天なら最高でしょう。
一応、周防大島町の観光情報にも載っていますが、マイナーな観光地です。
行った時は2~3人いる程度で、1人は写真目的で一眼レフを持っていました。
チラッと観るくらいなら30分もいれば十分です。
風が気持ちよくて最高です!見晴らしもよく、海も空も美しくとても癒されます。
展望台だけあって高い場所にあるので、登ると涼しい風が新緑の葉っぱを揺らす心地よい音が聞こえてきます。
眼下の海を渡るフェリーや貨物線などがゆっくり進むのを眺めていると、普段の忙しさから解放されて心が落ち着きます。
穴場なのであまり教えたくないのですが、もし立ち寄る機会があれば是非行ってみてください^_^ただ、途中の山道は申し訳ない地幅がとても狭いところがあるので、そこで対向車と遭遇すると離合がとても大変です。
それが心配なら、麓付近に車を停めて徒歩で登った方が良いかもしれません。
あと、この場所の絶景具合と心地よさは天気と季節などにもよるので、あらかじめ、天気予報を見て行くことをオススメします。
結構な山道で、普通車で登りましたが対向車が来るとすれ違い出来ないほどの道でした。
山頂地には、展望台があり、割と広めでした。
景色はよく、周防大島へ渡って来た大橋も見えイイ眺望でした。
とても綺麗でした。
また展望台が5Fあるので、一望ができます。
ただ、道中が1台しか通れないくらい狭いので、車で来るのはかなりしんどいと思います。
バイクや小型車専用道路レベルです。
徒歩で行ける道(階段)があるみたいなので、それを利用した方がいいと思います。
ちなみに主はバイクで行きました。
上がる道は狭く荒れていますが上がれば景色は最高です。
すばらしい景色360℃パノラマ。
展望台がリニューアルオープン。
瀬戸内海が一望出来、絶景です。
山道は大変狭いので、運転技術が必要です。
海や山を一望できる 山道のような険しい道を踏破したあとで見る景色は格別でした。
大島の入り口にある展望台。
道中は細い道で、運転に不馴れな方は、要注意です。
360度見渡すことが出来ました。
ここは展望台として一級品です!ちょうど良い高さ、形の良い橋と往来の激しい海峡、そしてなにより360度が楽しめる展望台はなかなか無いんですよね。
そういう意味で、ここは一見の価値ありです!!展望台マニア(?)なら必須!しかし、それを打ち消す難点が一つ。
展望台まで至る道が狭すぎる‥どう見ても離合できないやたら狭い道が延々と続き、待避所も殆どありません。
坂道の角度もかなり急坂。
運転にかなりの自信がないと、車で行くのは博打です。
バイクならまだ良いでしょうね。
まぁ、この道は展望台しかない道なので、ほぼすれ違わないとは思いますが。
島の魅力は何といっても、島の小高い位置からの眺望です。
周防大島に渡って、最初の展望スポットは「飯の山(いいのやま)展望台」です。
橋に比較的近い位置に展望台の登り口があります。
車の離合が難しいほどの狭い道路ですが、車の数が少ないです。
山の頂上の駐車場は広くはありません。
駐車場から少し歩くと、周防大橋を上から眺める絶好の位置にある鉄骨4階建ての立派な比較的新しい展望台に出会います。
まだ新しそう、展望台には1Fにトイレがあります。
屋上までエレベータはありませんが、素晴らしい景色が待っています。
昨年末(2021年末)に改修工事が完了して綺麗になっています。
とても眺めがよくインスタ映えもすると思いお勧めスポットです。
360度の素晴らしい眺望です。
ただしアクセス道が非常に狭い。
離合ポイントが少ないと言うか殆ど無し、両脇は草木がはみ出し、上からは枝が垂れ、路肩は枯葉が堆積して狭さに拍車をかけており、離合難易度かなり上位の道です。
クネクネ道をバックできる自信が無ければ絶対行かないほうが良いです。
景色が最高の超穴場。
ガイドブックなどにはおそらく出ていない。
口コミで知った。
アクセス道が狭くて長く、離合も大変だったので星4にしましたが、行って後悔は絶対ない場所。
所々老朽化が進み 危険な箇所とかありますが 景色は非常に良いです。
あとここに登るまでの道は 非常に狭く 車での離合が、かなり困難な箇所が多いです。
行くまでの道はぐるぐるu0026草木が散乱u0026狭いから、少し怖いが、たどり着いたら爽快感しかない場所である。
絶景です!が、道は狭く、離合する場所がほとんどありません。
運転に自信が無い人には難しいかも?
大島大橋が間近に見られ、周囲の景色がいい。
展望台がすごく高いので歩くのは疲れます。
道路は狭くて急坂なのでバックで坂道を走れる人じゃないと危ない。
素晴らしい景色。
最高でしたー(^^)しかし展望台までの道が狭く手入れもされてないので草や竹笹などで車に傷つきまくりです。
対向車とギリギリすれ違った末に車すってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。ミニバンなどの車では行かないほうがいいと思います。
景色良いが展望台がいつまでもつか、早くいった方が良い‼️
訪れる人も少ない穴場的なスポットです。
展望台は4階建てになっており最上階はチョットしたテーブルと椅子が設置されてます。
ここから眺める景色は大変良いです。
大通りから入って狭い道を2キロほど登らないど行けません。
車なら離合するのには、大変だと思います。
展望台は、老朽化が進んでますのでお子様連れの方は、注意が必要です。
美しい。
絶景No.1! 来る価値は絶対あります。
道が非常に狭いので、行くときは注意が必要。
頂上にある展望台からの眺めは格別です。
わかりにくいし、道は狭いし険しいけど、眺めは最高です!
地元に住んでますが、こんな見晴らしの良い展望台があるとは知りませんでした。
入り口には「飯の山→」と書かれた看板しかなく、展望台があるとは書かれていませんので、わかりにくいですし、交通量も多いので入りづらいです。
帰りも見通しが悪く、出づらいので事故を起こさないよう十分注意してください。
山頂までの道は狭く、離合ポイントも少ないため、運転に自信の無い方にはお薦めできません。
対向車と鉢合わせた場合はマナーを守って(上りの車が離合ポイントまでバックする)道を譲りましょう。
駐車場に着くと目の前にでーんとテレビ塔があるので「あれ?展望台が無い?」って思いますが、テレビ塔脇に展望台への道がありますので、そちらに進んで下さい。
道順の看板が無いのでわかりにくいと思います。
「展望台はこちら」の看板ぐらいすぐ作れると思うけどなぁ、作って寄付しようかな?。
展望台に登ると360°絶景が広がります。
自然豊かな土地に住めて幸せだなと実感します。
ただ、道も周辺も整備されていないので、見物客が増えると渋滞したり、事故も起こりそうですので、今の目立たない状況が一番いいのかな?と思います。
廻りの木を剪定すればもう少し眺めが良くなる。
鷲羽山山頂と同様に、360度の各方面で多彩な要素がある光景が見れます。
自分が見れた瀬戸内海の本州側の絶景箇所では、鷲羽山山頂とココが、心底感嘆した双璧でした。
怖いくらい高い展望台。
天気の良い日は、瀬戸内海が一望できます。
人があまりいないのも、自分の時間ができていいかも。
名前 |
飯の山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-79-1003 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
私達は、車で行きました。
歩いても登れるそうですが、かなり急な階段を永遠に登らなくては、いけません。
天気が良くて、周りの島々や、大島大橋、対岸の大畠駅や柳井が見渡せました。
ちょうど、大畠駅から岩国駅に行く山陽本線の電車も見ることが出来ました。