完全な森の中にテントをはるようになります。
トイレ、洗い場は有るがキャンプする気にならない。
民家近すぎ。
キャンプ場は利用したことはありませんがトイレや炊事場があり環境はいいように思います。
すぐ近くの大帯姫神社には良く行きます。
今は桜が満開。
柳井市のキャンプ場ですが、管理してるのは地元の方です。
水場とトイレ、かまどが有ります。
どれも綺麗に管理されていました。
テントや薪など必要なものは持ち込む必要があります。
道が急勾配であることとやや狭いので注意が必要です。
すぐ隣が神社なので神聖な気持ちになります。
柳井市への事前連絡は必須です。
名前 |
日積キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-22-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
神社の敷地内にあるキャンプ場、炊事場はありますが、完全な森の中にテントをはるようになります。
神主さんのお宅の前が広場になっていてその奥にテントサイトがあります。
神主三に一声かけたらいい感じ。
キャンプ場らしくないキャンプ場です。