旧岩国藩主吉川家の祖霊を祀る神社。
重要文化財で吉川氏を祭ってるようです。
重々しく建てられた神社は邪気を寄せ付けない強さを感じさせるほどでした。
広くて清掃もすごく行き届いています。
鯉の餌やりもできますよ!
庭が綺麗で、神社の境内の周りを流れる川がまた趣あります。
鯉にエサをやるアクティビティもあるようです。
ゆったりした時間を過ごせますのでぜひ!
錦帯橋を渡って公園を通り過ぎてロープウェイ乗り場まで来たのですが、時間があったので参拝しました。
無人でしたが、公園と一緒に整備されているのか分かりませんが、境内はとても綺麗に手入れされていました。
御朱印は近くの白山比咩神社にて頂きました。
錦帯橋を渡り、吉香公園を通り、シロヘビの館を見学して、その先に鎮座しているのが、岩国藩主吉川家をお祀りしている当神社なんだね☺️落ち着いた良いお社だねぇ😃国の重要文化財にも、指定されているんだねぇ😊神主さんは不在だったけど、御朱印は、直ぐ近くの白山比咩神社で、いただけますよ😄参拝する人は、小生らの他に一組だけと少なかったけど、是非多くの人達に参拝してもらいたいなぁ🤗
吉川さんのお社。
さほど人は来ないが、いい。
岩国藩主であった吉川氏の御霊が祀られている由緒ある神社です。
立派な拝殿、本殿は見ごたえがあります。
境内には野良猫が闊歩している姿を垣間見ることができいい目の保養にもなりました。
現社殿は、享保18年(1728)に当横山地区の白山比咩神社内に造営され、明治18年(1885)に現在地に移築されたものです。
拝殿、本殿、神門等が国の重要文化財に指定されています。
江戸時代に岩国を治めた吉川氏の歴代の心霊を祀る神社です。
吉川氏は、毛利元就の子孫です。
岩国藩は、萩藩に属する位置付けだったようです。
岩国城下は、江戸時代の雰囲気とその後の整備が調和した素敵な地域です。
春は周辺をサクラやツツジ、初夏にはアジサイ、秋には紅葉やイチョウが周辺を彩ります。
なお、菖蒲園は複数の場所にあり、そのさまざまな美しい姿を堪能することが出来ます。
吉香公園やロープウェイ乗り場の近くにあり、落ち着いた雰囲気が良いですね。
岩国観光でオススメしたいポイントです。
ここ吉香神社は、藩主である吉川氏の祖霊を祀る為に、1728年に建造されたそうです。
後に現在地に移設され、国宝に指定されています。
神社と庭園が、マッチングしていて、芸術的で、綺麗でした。
地元の方に伺ったら、牡丹、紫陽花が綺麗だと教えていただいたので、また、来てみたいです。
国重要文化財神主さん不在で残念でしたが木造建築で風情ある神社。
季節ごとの風情をも感じさせてくれそうです。
木造建築の一つ一つが立派で見とれてしまいます。
庭園の管理も整然とされていてゴミ一つも無い!あっぱれ!
庭園と一緒になっている景観がいい所です!
鯉のエサも販売しています、茶屋もあるので休憩にいいです。
旧岩国藩主吉川家の祖霊を祀る神社。
堀と重要文化財のコラボでなかなか良い写真が撮れます。
吉川家ゆかりの神社です。
神門や本殿の上にも吉川家の蛇の目九曜紋、下がり藤に三引きの紋が。
狛犬も立派なものです。
錦帯橋を、渡っておまえりを、させて頂きました。
参拝者も、まばらでした。
社殿は普通でした。
イメージ異なりました。
旧岩国藩主吉川家の居館跡で1968年(昭和43)まで県立岩国高等学校として利用されていましたが、高校の移転に伴い公園として整備されました。
広大な園内には、目加田家住宅・銀雲閣・吉香神社など藩政時代を偲ばせる建造物が点在しています。
噴水や芝生なども多く、古木・大木も多数見られ、桜の名所として知られており、日本さくら名所100選に選定されています。
以前20代の時は錦帯橋を渡り白蛇を観て直ぐ帰ってしまった。
月日が経ち初めて全部を(ロープウェイを除き)廻りました。
40代になり歳を重ねたからか神社に何故か惹かれ参拝へ。
【おみくじ】を引きました。
【大吉】でした。
私にとって吉香神社はパワースポットでした。
穏やかな気持ちで家路に着く事ができました。
ありがとうございました。
錦帯橋の先にありますので、観光の際には是非立ち寄って欲しい雰囲気の良い神社です!境内は庭園のような趣があり、例えば石の鳥居を見ても、苔むしている感じがラピュタのロボット兵を彷彿とさせ、なんか興奮します!狛犬も台座ではなく自然岩の上にあるため躍動感がダンチでした~。
岩国市横山〔吉香神社〕に高さ2㍍の大きな芭蕉句碑が建っている。
名月やいけを廻りて夜もすがら 明治18年(1885)頃の建立で、池の傍の藤棚のところ。
静かな雰囲気( ^ω^ )
建物が美しい❗
名前 |
吉香神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-41-0600 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya=6781 |
評価 |
3.9 |
藩主の陣屋跡に移築した吉香神社。
一城令の破却の代わりとして隅には櫓が造られていて、堀も石垣も造られていて陣屋とは思えない造り。
非常時等を意図して造ったのだろう。