平日昼限定20食‼️ ジビエラーメン1,000円⭕...
平日昼限定20食‼️ ジビエラーメン1,000円⭕ 大盛り無料😎スープは猪と鰹出汁であっさり。
麺も含めて分かりやすく言えばソーキそば😁 サラッと完飲猪モモのレアチャーシューが絶品😋トッピングの骨付き肉150円は鹿のアバラ😱鹿の炊き込みご飯250円⭕ほぐした鹿肉を噛むと旨みが!シイタケもいい味出してる😁
平尾にあるジビエの名店です。
お店の場所は、薬院駅から徒歩で10分弱の距離にあります!メニューの種類も豊富で,鹿肉や猪肉の他に、山女魚や鯉、川エビなどもありました。
焼き、揚げ、煮込み、刺身等々の調理で、素材の食感や味を生かす工夫がどれも素晴らしいです。
ワインも料理とのマリアージュを考えて洗練されています。
ジビエで有名なフォレスト商会ですがもはや、ジビエの域を超えています、、、!
全てとにかく美味しくて大好きで何度もリピートしています。
ジビエ\u003dお肉のイメージが強いですが、お肉だけでなくヤマメや山菜もあり、素材そのものを生かしたお料理に季節感がありマスターの素材への愛情を感じます。
あと、ヤマメの塩焼きは絶品で今まで食べていたヤマメの概念を覆されます。
(この時は量を押さえていただいたので塩焼きの写真はありませんが)鹿や猪、穴熊は見ただけでも新鮮で、程よく感じられるジビエ香がなんともツボにはまります。
クセがないとか、香りがしないとゆう表現はジビエ好きからすると、長所がないというか面白みがないんですよね。
このお店で出会うお料理は、今までジビエが苦手だった方でも必ずその魅力に出逢えます。
マスターが自ら打つお蕎麦も素晴らしく、芳醇なお出汁で味わうお蕎麦は、〆だけでも立ち寄る方も多いとか。
季節ごとに足繁く通います。
前々から気になってた評判の良いジビエのお店☆味も雰囲気も良いので心地好く食事を楽しめます♪ヤマメの活き造りや穴熊なんてここでしか味わえない絶品ですよ!
どの料理も本当に美味しかったです💕ヤマメ、穴熊、猪、蕎麦、野菜、臭みや脂っこさなど皆無でした😋穴熊の脂が見た時、引くほど濃くて🥲でもオーナーさんの説明を聞いて恐る恐る食べて見ると、全然あっさりな脂でびっくり‼️素晴らしいの一言です👌
端的に、名店だと思います。
ジビエと聞くと、臭いだったりクセが気になる方が多いと思います。
実際、処理が下手なお店に行くと、箸が進まないこともあったり。
ただ、フォレスト商会さんはこれまで海外含めあちこちでジビエを食べてきましたが、自分にとっては一番美味しいお店だと感じています。
店主さんの技術もさることながら、毎週実際に山で調達される食材のレベルの高さに脱帽です。
冬の期間は、お店の中にヤマメを生かしていらっしゃるので、生き造りも食べられ、鹿肉も普通の牛肉よりよっぽど臭みがなく、美味しいです。
外見はオシャレで入りにくいかもしれませんが、快く迎えてくださいます。
ぜひ皆様に知っていただきたい、福岡が誇る名店だと思います。
どの料理も美味しかったです。
スタッフの方々の気遣いもとても良かったです。
また伺わせていただきます。
定期的に伺いたいと思ったお店です。
まず山女魚刺身の臭みが全く無く美味しくて感動しました。
鹿や猪も肉の味が美味しく味付けも最高でした。
オーナーさんも女性スタッフも対応が良くて居心地も大満足。
料金的にもコスパが良くコースでしたらおすすめ料理が堪能できるのではないでしょうか。
アラカルトもあるのでちょい飲みもできるとは思いますが、しっかりお食事がベストだと思います。
山のもの祭!!つがにうめぇ、山芋素麺うめぇ、鹿フワ(肺)うめぇ、鹿たんうめぇ、〆蕎麦うめぇ!!コースはメニューに無いもの入るかもやからおすすめ!美味かったー!!
ジビエがオススメ。
ジビエが苦手な人が食べられそうなメニューも多少ある。
ジビエ料理を食べるならここがお勧めです。
18:00〜25:00の営業時間になります。
名前 |
フォレスト商会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-791-7119 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ジビエの店なんですが、ヤマメの焼きや鯉の刺身とかも出たりします。
変わり種が多くて飽きない感じですね。
蕎麦とかもあってメニューの幅が広い印象でした。
コース利用でしたが、アラカルトとかでも使ってみたい店。