平日でしたがお客様は多かったです。
周防大島ツーリングでお昼をいただきに伺いました。
新店舗なのかな?過去に行った店舗からさらに奥に進んだところにありました。
ギャング丼は初老になりつつある私には重たそうだったので日の通ったローストビーフ丼、妻はハンバーガーのセットでしたが、それでもかなりのボリュームで、満腹美味しくいただきました😋
お盆休み中ということもあり、平日でしたがお客様は多かったです。
予約はできず、行った人から順番まち。
予約表に名前を書くと、車で待機するように言われ、順番来ると電話連絡が来ました。
テラス席なら早めに呼んでもらえました。
注文して、席に着くスタイルで、水はセルフでした。
はじめてだったので、Ss(お茶碗size)サイズを注文。
お茶碗の中には、ご飯とキャベツが入って移転、その上に、お肉が乗ってました。
お値段の割には小さめsizeで、少し物足りない感じでしたが、味はおいしかったです。
食べ終わると、店内の返却スペースに、自分で片づけるスタイルでした。
海岸線に面しているので眺めがよくテラス席も雰囲気がとても良いです♪名物はレアのお肉のギャング丼。
オリジナルやマヨ、ユッケ風など種類がありハーフで選ぶのもありです。
生が苦手な人はタコライスやブッチャーステーキ丼などもあります。
お値段はそこそこ。
ですがサイズがSからLまで選べるのでお財布やお腹と相談できます♪プラス100円でスープも付けれますが、特にこだわった味ではないので私的になくても良いかも…すみません(^_^;)お店の方の感じは良いです。
ハーフ&ハーフを頼みました。
サイズ感は表記のサイズの一つ上と言う感じがしました。
SSがお茶碗サイズ。
Sが牛丼並。
Mが牛丼大盛り。
Lは特盛りサイズかと。
味は普通に美味しかったです。
スジの部分に当たってしまったせいか噛み切れない部分が3つぐらいありました。
スジの部分はたまたまだと思います。
私は普通の定食屋で普通サイズか大盛りがギリ食べれるぐらいの胃袋ですがここではMでギリギリ食べ切れるぐらいでした。
店員さんは優しそうな方でした。
駐車場は砂利ですが車とバイクのスペースにわかれてました。
月曜の11時オープンに行って1組いましたが食べ終わる11時半にはぞろぞろとお客さんが来られてました。
新しい店舗に行きました。
明るく海辺の景色を見ながら食事できます。
ギャング丼のお肉はもちろんですが、ソースが絶妙で、ボリュームあるのにペロリといけました。
パンケーキも甘さ控えめのパンケーキバニラの効いたソースが合っててとても美味しかったです。
ハーフ&ハーフを頼みました。
炙りとノーマル。
タレの塩分が強すぎる…3年ぶり2回目ですが、こんなにタレがからかった記憶が無いのでたまたまなのか、変わったのか…。
辛すぎて濃すぎてしんどかったです。
それとキャベツでかなり傘増しされています。
キャベツと米にタレが染み込んでいて、塩分に気をつけている人はやめた方がいいです…。
それと3年前に来た時はMサイズ1900円でしたが、今は2600円でした。
今のご時世値上げは仕方ないことだとは思いますが、さすがにこの値段でこの味はもういいかな…。
車を駐車したところ店員さんがすぐに出てきてくれて、今満席だからすぐ入れないということと近くに2号店があるということを教えてくださいました!こっちが車から降りる前に教えて下さってとても親切だと思いました。
ありがとうございます。
案内してもらった2号店に行きましたが、車ですぐ近くだったしそっちは空いててとても良かったです。
映える!味はまあ悪くないかなというレベル思ったより店内は古い感じ広島市内からちょうどいいドライブ、ツーリングの距離で周りの景色も良くていいところです。
平日の昼間に行きましたが、人も少なくなく賑わっていました。
とても美味しいローストビーフ丼に巡り会えました。
その名もギャング丼。
やっぱりオススメはハーフ&ハーフかな。
ユッケ風は量が少し少なめでした。
大人はSサイズ以上になるかな。
子供だとSSですかね。
食べる前はローストビーフ丼のイメージでしたが、食べてみると全然違いました。
肉の旨味に溢れ、ローストビーフのように肉が中々噛み切れない感じもなく、ご飯と一緒に美味しく食べれます。
店の中に丼のサイズの目安がありますが、肉のボリュームが凄いので自分が食べれそうだなと思うサイズよりワンサイズ下を頼むのが吉です。
値段も納得です。
ネックは人気による待ち時間です。
自分は11:30に到着し、順番待ちボードを記入してから2時間30分後に呼ばれたので開店から遅れて到着した場合はかなり待つことを覚悟した方が良いです。
ボリュームはあったが、肉の味に途中から飽きが入ってしまう。
ノーマルのギャング丼をいただきました☺️Sサイズ ¥1
人気の行列店ということなので「台風直後の今日しかない」と突撃しました。
目論見どおり待ち時間10分弱!優秀です(笑)初めてなのでハーフ&ハーフ(ノーマル&炙り)のMサイズを頂きました。
充分過ぎるボリュームで大抵の方は満足できるかと…
周防大島にランチと言ったらココですね!普段日でも混んでるので、早めに入店することをオススメします。
今回、頂いたのは、みぞれギャング丼で山葵との相性もよく大葉とおろしで、後味あっさりと頂きました。
久々にアロハオレンジ行きました 変わらずに美味しく頂きました 安定感ある~ また違うメニュー頼もうかと思います。
12時過ぎに行ったら、既に3時間待ち‼️受付してすぐに本日の受付終了になったので、ギリギリセーフ😅目前の砂浜で時間潰ししつつ、何とか14時30分頃、入店。
ハーフ&ハーフ(ノーマル&漬け)のMを注文したら、Mなのにボリュームにビックリ⁉️レアなお肉の食べ応えに大満足しました。
肉が乗ったタコライスのMを頼みました(^-^)好みドンピシャで美味しく満足です(∩´∀`∩)並ぶことになる事が多いようで、その場に居なくても連絡してくれるようです(^-^)同じ店の2ndもあるようで、混雑時にはそちらも考えてみてはどうでしょう(o´∀`)b
『瀬戸内のハワイ』大島のドライブスポット!名物のギャング丼は見た目にもインパクト大なので是非一度食べるべきメニュー。
個人的にはハワイのブーツu0026キモーズを彷彿させるハワイアンパンケーキがオススメです。
フワフワのパンケーキがはやってますがやはり本場のこのタイプが好みです。
美味しいギャング丼とハワイアンパンケーキいただきました(๑˃ꇴ˂๑)
席の予約はできません。
待ち時間はかなり必要。
日曜に開店30分前ですでに待ちになりました。
ピークは2時間待ちくらいですかね。
2号店ができるそうなので待ち時間減るかも。
メニューはサイトをご覧ください。
サイズは丼を見せてもらえるので分かりやすいです。
激混み。
11時半ころ行って90分まちでした。
ただ予約すれば電話で連絡いただけるので、近所を探索できます。
13時に行くと2時間まちになっていました。
店内は大学生くらいの女子グループや、学生カップル、バイカーなど。
料理も大満足でした。
人気店のわりには、順番待ちのさばき方など大変良いです雰囲気もハワイアンに徹しており良いと思いますメニューも同様ですこの日私は、ステーキを食べましたやはりアメリカンスタイルでしっかり歯ごたえがありましたいい雰囲気だと思います。
炙りギャング丼、そんなに美味しいものでもない。
3年前に比べて、肉が薄くなったような気がするしね。
そしてパンケーキ… 一時間前から焼いて置いてあったような固さ…。
二度と食べないコナコーヒーもメニューから消えてた儲けに走ったのか、回転率を上げたのか…残念でなりません。
好みによるかもですが、レアより炙りの方が 肉の旨味がでて美味しいきがする!!お肉の量はSサイズで満足だけど、ちょっとごはんの量が多い気が。
ギャング丼食べる方でオープン直後でしたが、30分待でした。
電話で呼出しなので、観光してても大丈夫です。
ハーフがオススメです。
ギャング丼を食べたが、肉は柔らかくて食べやすく、タレの味も個人的に好みだった。
ハーフu0026ハーフで好きな組み合わせで味わえるので自分好みの味を探すのもありですよ✨
土曜日11時前に行ってすでに予約表に埋まっていたけど、なんとか第一陣で入れました。
ギャング丼とパンケーキを頂きましたが、ギャング丼は味濃い目なタレと柔らかいお肉が最高。
パンケーキはココナッツソースがかかっていて、生地は固め。
切りにくかったけど、お口直しにちょうどよかったです。
ギャング丼…Sで十分なボリュームだ。
これで1700円。
この値段なら、首都圏ではそこそこのレベルのステーキランチセットが食べられる。
しかし…だ。
このご飯の上に隙間なく並べられたお肉のギッシリ感はすごい。
なんと言っても、ソースが下のご飯に流れ落ちないほどにギッシリと並べ盛られているのだ。
かなりのボリュームである。
そして、このお肉…赤身だが、とても柔らかく旨味がとてもあり、ステーキハウスごときが扱う豪州や米国からの輸入牛肉のクオリティを遥かに超えている。
つまり、美味しいお肉なのだ。
となるとこのギャング丼、1700円なのだが…とても納得感のある丼だと言える。
中央に盛られたサイコロ状のお肉からはバターの風味も漂い、味のバラエティと言うか複雑性もあって楽しいので、最後まで飽きずに食べられる。
お米もなかなか旨いと思う。
つまり、人気店なのだか、全く手抜きが無い料理なのだ。
そして、お店の雰囲気も良い。
また、家族を連れて行きたくなった。
和風おろしおいしかった。
日曜日の12時30位に着いてキッカリ3時間待ち、道路向かいの砂浜で散歩したり日陰で休憩しながら待ったけど間が持たん。
余裕を持って他を観光した方が良かったかな。
食後のパンケーキも一緒に注文したけど食事が終わっても下げには来ない、カウンター内でぼーっとしてたりそばを歩く店員はいるけど見てない。
この辺か回転率の悪さかと納得。
アルバイトらしい店員の雑な対応で結果的に嫌な気持ちに、次はないかな。
待ち時間長いので、早めに行って受付をオススメ!11:00過ぎに行って2時間待ちでした。
味は美味しかったですよ!
2時間半待ちでしたが、目の前に、海水浴場があるので、軽めに水浴びして、待っていられました。
呼び出し時間より少し早めに車内にいる必要はありますが、待っていても、満足するボリュームに味付け!デザートのパンケーキもあまり甘すぎなくて、美味しかった!(о´∀`о)
ギャング丼最初の何口かは、メッチャ美味しいです。
けど、2回行って2回とも途中で飽きてしまう味だと思いました。
3回目は誰かに誘われたら行こうかな?って感じです。
値段と量で比較すると安くは無いと思う。
丼からはみ出るお肉のローストビーフ丼!お店の方も親切でした。
でも待ち時間は覚悟で。
目の前が素敵なビーチが広がっているので時間がたつのもあっという間かも。
順番がきたら携帯へ連絡してくれるんで助かります。
名前 |
アロハオレンジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0820-80-4213 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~16:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しかった。
ローストビーフって、最初は美味しいけど、途中から、もたれることが多いですが、最後まで美味しく頂きました!Sサイズにしたので、足りない、もっと食べたい!って思いました。
お肉の甘みがタレとよく合います。