まだオープンしたばかりのお店でスタッフの皆さんがバ...
ランチで行きました。
溶岩プレートでの地鶏、お安くて、美味しい♬麦ご飯も、嬉しい。
食べ放題メニューもお得ですね~
肝がとろける!お客さんが多くて繁盛店です。
ご飯2杯までお代わり無料とのことですが、最初にきてから+2杯なのか+1杯なのかちょっと迷いました。
+2杯が正解のようです。
サービスのキムチは酸味のない食べやすキムチで柔らかい葉っぱのとこもモリモリで美味しくいただきました。
非常に新鮮で美味しい親鶏と若鶏がいただけます。
食べ放題は1時間でごはんは2杯までできます。
座席が少ないので11時30分の開店時の来店をお薦め致します。
ランチバイキングを注文しました。
曲渕のお店の味が会社の近くで食べれるのは嬉しいですね。
お店の方も気さくでリピート確定です。
2023.1 初訪問。
早良の店舗では、お弁当や果物などを購入したことがあり、篠栗にも系列店があるということを知り予約し入店。
電話の店主さんも奥様?も感じがよかったのでワクワクも増して入店。
◆親鶏&若鶏食べ放題◆ランチ価格→1時間1
ココの地鶏食堂の他店との違いは⁉️圧倒的に『手作りのタレ』が上手いって事!その他、ポン酢や柚子胡椒なども揃っていて、味変も出来るし、サッパリスタートして、ガッツリにニンニクを効かせてメシと〆るのも良し‼️付け合せもキムチと高菜ってのが、また嬉しい!とっても美味しゅーございました!
ようやく行けました。
硬い親鶏のお肉が食べたいと来店。
平日のランチバイキング1300円をチョイス。
もやしとキャベツと玉ねぎに親鶏と若鶏のお肉、ご飯味噌汁です。
もやしがなかなかがっつり入っています。
油が跳ねるのでエプロンはしっかりつけていただきます。
たれ一種類に調味料は色々あるようです。
途中で飽きますが程よく食べることができます。
お店の方は気遣ってマメに声をかけてくれます。
マスクは珍しくされていませんでした。
硬めの親鶏が時々食べたくなるのでその時はまた行きます。
地鶏定食をいただきました。
店内は清潔でコロナの感染対策もきちんとされていて安心して利用できました。
溶岩のプレートで焼きながら食べるスタイル、柚子胡椒、ポン酢、唐辛子などのスパイスもご用意していただけるので自分好みで食せます。
味噌汁、ご飯、漬け物付きで、ご飯はおかわりOK🙆♀️自家製のタレも美味しかったですよ!
お店が開店当初した日に一番に入いって一番に会計して帰りました!オープン以来久しぶりに行きましたが、スタッフの動きがスムーズになってました。
美味しかったです。
三ツ瀬までは遠いので近くにあるのはありがたいです。
脂でベタベタになります。
ランチバイキングは、お得だと思う。
通常のバイキングも1時間なので焼く時間等を考えるとコスパは、ちょい得程度かな。
単品は、まぁまぁなので特に安くはないが、美味しいです。
ランチバイキングを頂きました。
鶏肉食べ放題です。
溶岩プレートなので油の逃げ道が無い為、とにかく油が飛んできます。
紙エプロンを貰えるのですが、食べ終わった後は凄い事になっています。
ですので、スーツで食べに来るのはちょっと厳しいかもです。
だが、コスパ最高でありそれだけの価値があります。
まず鶏肉をガンガン焼いて食べ、溜まった油の上に野菜を置いて食う。
個人的にはこれが最強です。
あと地鶏の概念に文句を言うクレーマー対策に公式HPの一部分を抜粋して印刷して店に張っとけばいいと思う。
はっきり言って美味けりゃどうでもいい。
実際美味いし。
美味しかったです。
肉焼き用の箸があったらよかった!店はせまいけど、溶岩プレート焼きは美味しかった。
本店?の方は広いけど、遠いから なかなかいけない。
近くにできてよかったです。
まだオープンしたばかりのお店でスタッフの皆さんがバタバタと頑張っていらっしゃいました。
ランチのバイキング定食をいただきました。
お肉自体は臭みもなく普通にたべられましたが、タレが一種類しかないので途中で飽きてしまいました。
すぐには大変でしょうけどタレの種類を増やしてもらうともっと楽しめると思います。
名前 |
地鶏食堂 篠栗店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8527-4847 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地鶏食い放題のランチを注文。
食べ応えがあり、とても美味しかった!子供は、小学生低学年1名の時は無料。
2名以上いる場合は、1人あたり定価の25%で計算されます!